2022年01月27日

光と影を操ってクリエイティブをもっと楽しもう!照屋寛倖先生が教えるクリエイティブ入門編プラス

LINE facebook twitter

 
 

5.メイク

メイクのパターンは2種類。
とても綺麗なお顔立ちのモデルさんなので、
ベースはナチュラルに仕込まれています。
 
最初のパターンはブラックのリキッドアイラインを用いて、大胆にダブルラインを引いていきます。
 
 

 
 
修正の仕方やモデルさんやヘアのイメージに合わせるポイントもご紹介いただきました。
ヘアもメイクも撮影前の完成度は8割に留め、あとは撮りながら修正していくということです。
 
 

6.撮影

モデルさんに衣装を着替えていただいたら、いよいよ撮影です!


最初の衣装はダークグレーのチュールを用いたビッグシルエット、ヘアがミニマムなバランスが既にコムデギャルソンの雰囲気を感じられます。
 
さあ、今回の最重要ポイント、ライティングの方法に入っていきます!


 
ライティングイメージは
・ストロボ(バウンス)ビームライト
・定常光(自然光)ビームライト
・ストロボ直射
・スマホライト
の方法を、先生自らシャッターを切りながら
細かく教えていただきました。



先生曰く、“撮影は光と影”。

 
いかにどうコントロールして作れるか?
が大事ということで、
光を当てた方向と逆に影ができるということを意識して、
ムード、ストーリー、奥行きを作っていきます。


ほんの少し、当てる場を変えるだけで影の出方や雰囲気がガラッと変わり
この時間はひとときも目が離せませんでした。。
あの可愛らしいモデルさんが、
ワンカット毎にピリっと引き締まった表情になり、
それを先生がひとたびシャッターを切ると、
一気にあの誰もが目にした先生の世界観に成り立ちます。

 
 

 
 
最初のワンカットで一瞬にしてコムデギャルソンの世界に引きづり込まれてしまいました。

 
 

 
 
先生の感じる、コムデギャルソンのブラックとヨウジヤマモトのブラックの違いやなどもお話いただき、
そのファッションカルチャーも表現されておりました。

こういった意味でも、モデル選びは一番重要ということです。


モデルさんとのテーマの共有の仕方、雰囲気作りなどのポイントもお伝えいただいております。


いくつかライティングパターンを変えて撮影し、
2パターン目の衣装に着替えます。
1パターン目と同じカタチの衣装で、少しくすんだピンク。
ヘアは同じなのに、先程とガラッと雰囲気が変わります。
それに合わせて、メイクもピンクの色味を使ったアイメイクにモード感に合わせたリップ、顔のバランスに合わせた銀箔を施します。
 
 

 
 
こちらもまた女性像に合っていながらも、少女っぽさやあどけなさの部分もより引き立つスタイルです。
さらに、ライトを変えながら撮影していきます。
そして最後にある”面白いライト”が登場!
手軽でありながら、幻想的で凝ったライティングになりますので、こちらはぜひ本編をご覧ください!
 
 

 
 

7. レタッチ

最後にいくつかの写真を前回同様のアプリで、細かい修正をしていきます。
 
 

 
 
フィルターや明るさの調整の仕方も教えて頂きました。
あまりに素敵な作品ばかりで、会場からも、レタッチで変化をつけるたびに「可愛い〜」
と感嘆のため息が飛び交います。
筆者も観ていて胸の高まりが止まりませんでした。
しかし、こちらで注意すべき写真の選び方ものコツも
最後に先生からお伝えがありましたので、
こちらはぜひ抑えておいてくださいね。
 
 

8. 最後に

「クリエイティブは準備などとても大変だが、
やったあとの達成感やずっと作品が残るという醍醐味、
そしてコンテストで選ばれる高揚感が
美容師としてとてもやりがいがある。」
そう締め括る照屋先生。
 
「今回は前回と同じテーマだったが、こうやって少しずつ変化させて毎回ブラッシュアップするのが大切。
まずは実践が大事。」
クリエイティブと聞くと、非日常感があり、ハードルが高く感じていましたが、
美容師ならきっと誰しもが、「何かを創る楽しさ」を知っているはずです。
 
その楽しさを、先生は今回のテーマ、
”COMME des GARÇONS(コムデギャルソン)”のブランドの意味である
”少年の様な冒険心”を体現してくださったように感じました。
 
まさに、レンズを覗きながら、
少年のように目を輝かせ、
高まる想いを揚々と語りながら、
モデルさんとカメラの間を冒険されていたようでした。
ぜひこのクリエイティブアドベンチャーに踏込み、
照屋ワールドを探究してみましょう!
照屋先生、ありがとうございました!
 
 

 
 



 
《照屋寛倖先生のセミナー一覧はこちら》

 
 
 



 
購入は2022年1月27日23:59まで!

 
 

9. 動画の一部を公開

 
 
 

10. ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
 
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
 
 
「Live」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、明日仕事で役立つスキルを磨くことができます。



 
 
「Rec」では基礎テクニックを中心に自身に合った内容の授業を、好きなタイミングで受講することが可能です。ライブセミナーのアーカイブもこちらからチェック!



 
 
「Salon platform」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。



 
 
オンラインでは手先の細かい動きまで何度でも見直すことができ、またライブでは挙手なく匿名で気軽に質問できます。
 
『常に最前列で、周りを気にすることなく気軽に質問できて、場所を選ばずにネット環境さえあればどこでも学べるヘアキャンプ』
是非体験してみてください。
 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
 
 
以上ヘアキャンプでした!

関連記事

人気記事