2022年06月24日

「なんとなく」のカラー調合を卒業する″脱″感覚調合セミナー

LINE facebook twitter

 
 

5. クリア剤の役割

クリア剤とはどんな役割があり、どんな使い方が出来るのでしょうか。
 
 

 
 
クリアは近年のハイトーンブームによって活躍の機会も増えているのではないでしょうか。
 
クリアは染料だけではなくアルカリ量も薄められます。アルカリ量が薄まればそれだけダメージレスにカラーをする事ができるのです。
 
ただ、クリアを混ぜたらどれくらい薄まるのがわからないから使いにくい。
そんな方に朗報です!島崎先生が作成して下さった資料にクリア剤使用比率がご覧頂けます!是非参考にして下さい。
 
 

6. 補色の違いウィッグ実験

今回はウィッグを使用して実験も行って頂きました。
 
 

 
 
実験内容は同じアンダーレベルの2体のウィッグに対して目的色は同じホワイトベージュ系。
補色だけ変えたらどんな変化があるのかを見ていきます。

補色はピンクパープルとパープルで比較します。
これはどちらが合っているのかを検証するのではなく、僅かな違いでどんなゴールに向かうのかを検証するものです。
 
それでは仕上がりを見てみましょう!
 
 

 
 
やはり違いが明確に出ていますね!左側の方がよりホワイトっぽく柔らかな印象があります。
逆に右側は少し固い印象でシルバーっぽい雰囲気もあります。
 
どっちがどの補色を使用したのかは本編でチェックして下さい!
 
 

7. 終わりに

ヘアカラーの基礎知識から調合理論まで膨大な情報をとてもわかりやすく伝えて頂きました。
島崎先生のセミナーを受講すれば自分の「わからない」が、どこでつまづいているのかが明確になります。
 
そして″なんとなく″考えていたカラー調合も明日からすぐに改善できるようになります!
これを機に脱感覚調合を目指しませんか?
 
 

 
 
島崎先生、とてもわかりやすくカラーが好きになれるセミナーをありがとうございました!

 
 



 
《島崎涼太先生のセミナー一覧はこちら》

 
 
 



 
購入は2022年6月24日23:59まで!

 
 

8. 動画の一部を公開

 
 
 

9. ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
 
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
 
 
「Live」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、明日仕事で役立つスキルを磨くことができます。



 
 
「Rec」では基礎テクニックを中心に自身に合った内容の授業を、好きなタイミングで受講することが可能です。ライブセミナーのアーカイブもこちらからチェック!



 
 
「Salon platform」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。



 
 
オンラインでは手先の細かい動きまで何度でも見直すことができ、またライブでは挙手なく匿名で気軽に質問できます。
 
『常に最前列で、周りを気にすることなく気軽に質問できて、場所を選ばずにネット環境さえあればどこでも学べるヘアキャンプ』
是非体験してみてください。
 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
 
 
以上ヘアキャンプでした!

関連記事

人気記事