2022年07月21日

【公演実績5000回以上】本当のセルフブランディングは正しさを追求しない

LINE facebook twitter

 
 

5. 勝ち抜くセルフブランディングの作り方

『専門性の先にセルフブランディングがある』
 
 

 
 

これからの時代、セルフブランディングは必須です。
 
しかし、セルフブランディングと言われてもいまいちピンとこない美容師さんも多いはず。
 
 
お客様は基本的に専門性のある美容師さんに担当して欲しいものです。

「カットと言えば〇〇さん!」みたいな肩書きがあったら、お客様も安心ですよね。
そして今の時代簡単に、その肩書きは検索可能です。
 
例えば、今回のセミナーもセルフブランディングという専門性に惹かれてチェックしませんでしたか?
 

藤原先生が教える、セルフブランディング術とはどういうものなのか…
ここはぜひ本編でチェックしてください!

 
 

6. 間違ったセルフブランディング

『アシスタントでもセルフブランディングは可能』
 
 

 
 

ここで1つ注意点があります。
 
セルフブランディングというと技術に走りがちですが、それだけではありません。
 
例えば「〇〇さんは、話を聞いてくれて髪の相談がしやすい!」
 
これもセルフブランディングの1つと言えます。
 
つまり、カットができないアシスタントでもコミュニケーションを磨けばセルフブランディングは可能なんです。
 
アシスタントのうちからセルフブランディングを意識して、お客様に自分のファンになって貰えば、スタイリストデビューと同時に売上が立てられるかもしれません。。

これこそセルフブランディングで勝ち抜くための第一歩です。
 
私自身、アシスタント時代からこの意識を持って過ごせば良かったと感じました。。。
 

スタイリストだからこそできる方法、アシスタントだからこそできる方法が見つかるはずです。
 
藤原先生がセルフブランディングで勝ち抜くヒントを与えてくれます。
 
 

7. 最後に

藤原先生は最後に、「美容室でのコミュニケーションを円滑にするなら、日常生活から意識する必要がある」と言われています。
お客様に対してだけでなく、手伝ってくれる後輩、頼れる先輩、周囲の人とのコミュニケーションから意識しましょう、と。
 
私たち美容師は、何年もかけて技術を習得します。

ならば技術と一緒に、コミュニケーションも磨いていきませんか?
 
今回の動画で学んだ内容は、すぐに実践できるものばかりです。
 
ポイントは「正しいではなく、好かれるコミュニケーション」です。
 
 

 
 
藤原先生ありがとうございました!

 
 



 
《藤原花妃先生のセミナー一覧はこちら》

 
 
 



 
購入は2022年7月13日23:59まで!

 
 

8. 動画の一部を公開

 
 
 

9. ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
 
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
 
 
「Live」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、明日仕事で役立つスキルを磨くことができます。



 
 
「Rec」では基礎テクニックを中心に自身に合った内容の授業を、好きなタイミングで受講することが可能です。ライブセミナーのアーカイブもこちらからチェック!



 
 
「Salon platform」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。



 
 
オンラインでは手先の細かい動きまで何度でも見直すことができ、またライブでは挙手なく匿名で気軽に質問できます。
 
『常に最前列で、周りを気にすることなく気軽に質問できて、場所を選ばずにネット環境さえあればどこでも学べるヘアキャンプ』
是非体験してみてください。
 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
 
 
以上ヘアキャンプでした!

関連記事

人気記事