大人気すぎで待望の2回目セミナー開催!下まつげパーマ攻略セミナー【基礎編】
販売終了
- 開催日
- 2025年07月08日04時〜6時
- 購入期限
- 2025年07月18日14時59分まで
- 視聴期限
- 2025年07月22日14時59分まで
【受講者特典!!】基本商材セットを無料プレゼント!
なんと"受講者限定"で超超お得なプレゼントを配布いたします!
詳細は、セミナー購入後の視聴ページ動画下部欄にてご確認ください。
※なお数量限定のため無くなり次第終了となりますので、予めご了承ください。
SATO RINA 先生からのコメント
登壇第1回目では【高難易度編】を担当させていただきました。
前回のセミナーはこちら!
ありがたいことに、
-
モヤモヤが解消できた
-
やり方を知って攻略できた
-
本当によく下がるようになった
と、たくさんの嬉しい反響をいただきました。
その一方で、質疑応答の時間には「そもそもの基礎」を問う声が多く寄せられたのも事実です。
下まつげパーマという技術は、特に難易度が高く、つい“なんとなく”で進めてしまいがち。けれど、動作一つひとつの意味を理解しながら施術できるようになると、カウンセリングの質や仕上がりの安定感が格段に変わります。
さらに、それは高難易度な応用技術にも確実にリンクしていきます。
たとえば、
-
【思った形が出せない】
-
【お客様が不快に感じてしまう】
という段階では、どれだけデザイン提案をしてもリピートにはつながりません。
まずは、確かな技術の土台を築くことが重要です。
今回の【基礎編】では、下まつげ施術に必要な知識・技術はもちろん、上まつ毛施術にも共通する“根っこ”の部分をしっかりとお伝えします。
下まつげパーマメニューの導入や精度向上を目指す方はもちろん、「なんとなく」を「確信ある施術」に変えたい方にも、きっと役立つ内容になると思います。
皆さまの毎日のサロンワークが、少しでも快適に、そして誇れるものになりますように。
基礎から、丁寧に、しっかりとお伝えさせていただきます^_^
HAIRCAMPからの【ここに注目!】
前回の【高難易度編】が大好評だったRINA先生のセミナー。
今回の【基礎編】では、「なんとなくやってた工程」がしっかり理解できる内容に。
実は応用がうまくいかない原因って、基礎の“ちょっとしたズレ”だったりします。
下まつげが苦手な方、今さら聞けない…と思ってた方こそ大歓迎!
上まつ毛にもつながる“技術の土台”、一緒に整えてみませんか?
こんなことが学べます
【技術面】
工程(やり方)だけではなく施術細部の徹底基礎
・テープ ・ロットの添わせ方、位置
・指の置き方、力 ・手順
【カウンセリング面】
・お客様が理解して安心できる施術時の説明
・カウンセリングで伝えなければならない要点
・聞き取らなければならない要点
【商材や道具の理解】
・貼り付け道具
・処理剤の方法、水分量
・薬剤のテクスチャーと量
こんな方にオススメです
・これから下まつげを導入したい方
・やり方は分かるが自信がない方
・染みる、痛い、と言われたことがある方
・下まつげ施術の良さを分かっていない、伝えれない方
・なんとなくカウンセリングをしてロットを選んでいる方
・基礎をしっかり固めたい方
関連商品
講師情報
金額
販売終了
- 開催日
- 2025年07月08日04時〜6時
- 購入期限
- 2025年07月18日14時59分まで
- 視聴期限
- 2025年07月22日14時59分まで
お支払い方法
クレジットカード

コンビニ後払い(ベリトランス後払い)

ヘアポイント
使用できます