2024年01月29日

【最新】本能を揺さぶる普遍的マーケティング理論

LINE facebook twitter

 
今回のセミナーを見ることで「本能レベルのマーケティングとは何か?」を知れます。
 
“マーケティング”という言葉はよく耳にするはず。
一言でマーケティングを説明するなら商品やサービスを売るための仕組みづくりです。
 
しかし、意味を理解していても上手くできないのがマーケティング。
 
安心してください!今回のセミナーを見るだけで複雑化したマーケティング理論を自分のモノにできます。
 
 
2024年1月22日に放送された
GOALD 米田星慧ー【情熱的完勝マーケティング講習】なぜお客さまはあなたを選ぶのか?
のセミナーダイジェストをお届けします。
 
 

 
 
米田先生は圧倒的な熱量であなたの脳に「マーケティングとは何か?」を叩き込んでくれます。
 
「マーケティングを学んで個人や店舗単位で集客したい」そんな人は必見です。
 
この無料記事ではSNSマーケティングについてフォーカスします。
記事担当は福岡でフリーランス美容師とウェブライターで活動中の宇井です。
 
 



 
《米田星慧先生とは?》

 
 
 

 

購入は2024年2月1日23:59まで!

 
 
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくはこちらをご覧ください。
 
 
 

1. セミナーチャート

☑️こんなことが学べます
・お客様が美容師を選ぶ基準と心理
・店舗単位でのマーケティング
・SNSマーケティング
・再来率を獲得する方法
・インスタストーリーの運用
 
 
 

2. 理性と本能を操ってこそマーケティング

 
マーケティングを学ぶ上で大前提に知ってもらいたい内容があります。
それは「相手の本能に訴えかけないと意味がない」ということです。
 
 

 
 
そもそも、多くの人は理性で物事を判断します。
この記事を見てるあなたも「マーケティングを勉強しよう」と理性で判断して読んでいるはず。
 
 

 
 
しかし、米田先生は「本能は理性を越える」と言われます。
 
例えば、恋愛なんかは本能に近いです。
以下のような現体験はありませんか?
 
「いますぐに会いたい」
「どうしても連絡が取りたい」
「好きでしょうがない」
 
恋愛は性別年齢問わず、理性では抑えつけられない本能レベルの行為の1つ。
ここまで聞くと読者のあなたは「理性より本能に訴えるのがマーケティング!」と思われるはず。
 
実は違います。
マーケティングにおいて理性も重要になってきます。
 
理性と本能の違いは、マーケティングを考える上で知らないと上手くいきません。
動画内で理性と本能について解説しているので要チェックです。
 
 

3. SNS集客をするなら〇〇を意識しないと意味がない

 
インスタグラムなどSNSを使った情報発信は美容師の必須スキル。
おそらく、美容師で「SNSはしていません」なんて人はごく一部です。
 
そんなSNSで最も重要なのが“魅せ方”
 
 

 
 
米田先生は「魅せ方が悪いと商品やサービスがどんなに良くてもNG」と言われます。
 
読者の中にも「見た目が可愛い、カッコ良い」だけでネットでポチってしまった経験がある人もいるはず。
 
私も見た目がカッコ良いというだけでアウターを買いすぎて全く着ないモノがあります(笑)
 
とにかくSNSで情報発信するなら”魅せ方”です。
SNS投稿は思わず目を惹くような魅せ方になっていますか?
 
ぜひ、実際に投稿しているSNSをチェックしてみてください。
 
 

4. 90%の美容師が間違っているSNS発信の優先順位

 
先ほどSNSは魅せ方が重要と伝えました。
実はSNSには、優先順位があります。
 
つまり、魅せ方だけが良くても他の部分がダメだと意味がありません。
インスタ映えする飲食に行っても、味がまずかったらリピートしませんよね?
 
まさしくそれと同じです。
 
SNS集客をする上での優先順位がこちら。
 
 

 
 
【魅せ方が上手い→技術が上手い→機能的便益】です。
 
魅せ方に成功してから技術の登場になります。
HAIRCAMPで勉強してる方なら技術への向上心も高いはず。
 
そのまま技術は、鍛錬を積めば問題ありません。
そして、最後は機能的便益。
 
「店まで通いやすい」などが機能的便益に含まれます。
 
しかし、【魅せ方が上手い→技術が上手い→機能的便益】を意識するだけではマーケティングとしては足りません。
 
実はこれらには階層があります。
つまり、魅せ方でも「この部分を意識しないと効果は低い」ということです。
 
その階層がこちら。
 
 

 
 
特に魅せ方の階層は最も重要!
必ず、抑えておきましょう。
 
 

> 次のページではインスタストーリーズ運用と動画の一部を公開!

 
 

関連記事

人気記事