2020年01月08日

あなたのバレイヤージュを洗練する3つのファクター

LINE facebook twitter

 
あけましておめでとうございます、寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
フリーライターの詩歌です。
 
 
今回は2020年1月7日に放送された
 

「Global Design School スーパーコンビネーション学 化学レベル」

 
の様子をダイジェストでお届けいたします。
 
 

 
 
日本で1番歴史あるバレイヤージュスクール[ Global Design School ]の創設者である松村明輝先生をお招きして、全6本でお送りする座学バレイヤージュ塾、番外編。
 
第1弾 混色学 分解学、第2弾 ブリーチ学、第3弾 脱色学、第4弾 形学、第5弾 構造学 陰影学に続き、
本編は6本目の番外編となる「スーパーコンビネーション学」をお届けします。
 
 
バレイヤージュをデザインするにあたって、様々なコンビネーションを使うことで、無限にデザインが可能になるところにフォーカスした本セミナー。
今回の知識をマスターすれば、自由自在に狙ったデザインを施す事が可能な座学講座となっています。
 
より効率よく、よりハイクオリティを目指す、明日のサロンワークに繋がる番外編を、是非ご覧ください。
 
 



 
《松村明輝先生とは?》

 
 

1.セミナーチャート

☑こんなことが学べます
・コンビネーション学とは、その重要性
・第1弾から第5弾との関連性
・全てのバレイヤージュにおける基本となる2種類
・バレイヤージュの種類のコンビネーション
・ブロック内でのデザインの厚みのコンビネーション
・パネルデザインにおけるスライスの種類のコンビネーション
・バレイヤージュをデザインする上で気をつけること
 
 

2.コンビネーション学とは、その重要性

日々のサロンワークで、その技術を耳にしない日はないと言っても過言ではないバレイヤージュですが、なんとなく見様見真似で施術しているスタイリストさんも中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
 
バレイヤージュのデザインは、頭の形とブリーチデザインの構造を、うまくコンビネーション(組み合わせる)させると、より一層洗練されたデザインを作ることが可能です。
 
コンビネーション学とは形学(第4弾)と構造(第5弾)と連動して、ブリーチワークを理論的に紐解くに当たって大きなキーワードとなります。
 
 

 
 
バレイヤージュを上下左右の陰影の集合体と考えた時、頭をどのようにブロッキングするか、また同一パネル内でどのようなデザインをすればそのブリーチ部分が生きてくるかを、本セミナーでは詳しく紹介しています。
 
 

3.バレイヤージュにおけるコンビネーションの3要素

バレイヤージュとは大きく分けて2種類に分類できます。その2種類のバレイヤージュを
 
 

①どのような方法でバレイヤージュするか

 エアタッチ/バックコム/アイライン/ステップ/フレア etc…
 

②どのような厚さのスライスで分け取るか

 一つのブロックを2分するときに何対何の割合で分けると効果的か
 

③スライスはどのようなラインで取るか

 コントラストの高いデザインを作るのか、筋感や周りと馴染ませたデザインを作るのか etc…
 
 
の3要素から組み立てて作っていきます。
 
どの段階でも言えることですが、このコンビネーションで大事なのはお客様一人ひとりの毛髪の状態(どの程度セニングされているか、どの程度のダメージか)に合わせてデザインしていくことです。
 
髪の状態も十人十色。
皆様には、そんな様々なお客様それぞれにマッチする引き出しを、本セミナーで増やしていただきたいと思います。
 
 

 
 

4.コンビネーション3要素の組み立て方

先ほど出てきた3要素を組み立てるに当たっていくつかのヒントがあります。
 
まず頭は長方形の集合体であると考えること。
そうすることで、一つ一つのデザインをブロックごとに完結させることができます。
 
次にそのブロック内で2分したパネルは、下に来る方が上下のグラデーション効果を、上に来るほうが左右のハイライト効果を司るように組み立てること。
そうすることで、上下左右に陰影をデザインすることができます。
 
 

5.最後に

さて、日本人の髪の毛でバレイヤージュをしようと思った時に、なぜ松村先生のこのロジックが必要になるのか、そんな素朴な疑問にもこたえてくれる本セミナー。
このコンビネーション学を極めることで、自分のデザインの上がりをより明確に想定し、ブリーチワークのみならず、オンカラーの施術も効率よく行えるようになります。
 
この施術がイイ!だけでなく、どのようなミスが想定されるかという点についても言及してもらえるのが本セミナーの見どころの一つです。
 
 

 
 
なんとなく闇雲に明るく髪を傷めつけてしまうブリーチとはもうサヨナラ!!
 
皆さんが自分で、唯一無二のデザインを考え、明日のサロンワークから、バッチリ陰影、艶々ヘアーで、いつもより少し余裕を持った時間設定でのブリーチワークを提案できるようになることを祈っています。
 
 
松村明輝先生 ありがとうございました!
 
 



 
《松村明輝先生のセミナー一覧はこちら》

 
 

7.動画の一部を公開

 
 

8.ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
 
美容業界に特化したスキルや知識をライブタイプと収録タイプで効率よく、自分にあったスタイルで学ぶことができます。
 
 
 
「ライブで学ぶ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信を行い、先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、明日仕事で役立つスキルを磨くことができます。

セミナー誘導アイコン_1_アートボード 1

 
 
「録画で学ぶ」では基礎テクニックを中心に自身に合った内容の授業を、好きなタイミングで受講することが可能です。ライブで配信された授業が録画公開されることも?!

セミナー誘導アイコン_1-02

 
 
オンラインでは手先の細かい動きまで何度でも見直すことができ、またライブとなると挙手なく匿名で気軽に質問できます。
 
『常に最前列で、周りを気にすることなく気軽に質問できて、場所を選ばずにネット環境さえあればどこでも学べるヘアキャンプ』
是非体験してみてください。
 
linefriend
 
最新情報の配信やお問い合わせ対応はLINE公式アカウントにておこなっております。

関連記事

人気記事