2021年12月16日

「人生を変える学びがある」ヘアメイクアップアカデミーSABFA卒業生が輝く理由。

LINE facebook twitter

 
 
 

北海道や沖縄、過去には海外から通っていた人も!

SABFAを設立した資生堂は、商品やサービスだけでなく、日本におけるヘアメイクアップやグラフィックデザインにも影響を与えてきた企業である。
広告宣伝やパッケージデザインを行うクリエイティブチームの存在も良く知られている。
 
デザインが良いから資生堂の商品を選びたくなる、という人もいるのではないだろうか。
 
 

 
▲1920年から資生堂の商品や宣伝広告にデザインされてきた「資生堂唐草」。唐草は植物の生命力としなやかに無限に拡がる可能性を表し、時代やデザイナーによってスタイルを変えながら、資生堂を象徴するデザインとして現在にまで受け継がれている。
 
 
 
そんな資生堂がSABFAを設立したとき、世の中から驚きの目で見られていたそうだ。
 
 
SABFAは、美の世界をリードする人材を輩出するための一大プロジェクトとしてスタートした美容師免許を必須とする※1「プロのための学校」である。
※1現在はメイクアップコースとアドバンスメイクアップコースに限り、美容師免許が不要。
 
 

「優れた教育によって社会的に活躍するヘアメイクアップアーティストを増やし、全国的に美の基準を上げていきたいという狙いがあったのだと思います」
 
 

 
 
2020年原宿への移転に伴い、コースを改編し、全てのコースを週1回とし、仕事をしながら通えるようにした。
また、美容師免許がなくても学べるコースが創設され、デザイナーやモデルなど美容師以外も学んでいる。
 
遠方から学びにくる人も多く、北海道や沖縄から通う人がいれば、以前は北京から通う人がいたこともあるという。
 
 
そこまでしてでもSABFAで学ぶ価値があるということだろう。
 
 
 
 

卒業後の可能性が広がる!

筆者は「SABFAを卒業しました」と聞くと、それだけで一目置いてしまう。
 
SABFA卒業生にはそのような「ブランド力」がある。
 
 
それだけではなく、SABFAを卒業したからこそ得られるチャンスもあるのだという。
 
 
「高い志を持った者同士が切磋琢磨する中で、深い絆が生まれるものです。
卒業後にクリエイティブユニットを結成した方やグループで個展を開催する方々などもいて、卒業後も繋がり続けています」

 
 
「SABFA LINK」という卒業生コミュニティに参加すると、特別価格でセミナーを受けられたり、SABFAのスタジオなどの施設を借りたりできる特典もあるという。
計良さんにお願いして、SABFAのスタジオを覗かせてもらうと、資生堂の広告で使うようなプロ仕様の最新機材がズラリと並んでいた。
 
 

 
 
 
「さらに卒業生は、資生堂のヘアメイクアーティストとさまざまな現場やパリコレ、東京コレクションなどのファッションショーに参加する権利(コレクション参加には試験があります)も得られます。
 
私は今年行われた東京2020パラリンピック開会式のヘアメイクを担当しました。
そのバックステージで多くのSABFAの卒業生にご参加いただきました。
 
SABFAの卒業生は、私たちと同じ目線でモノを見ることができるからです。
一緒に仕事をした経験が、卒業生の人生にとってプラスになればと思います」

 
 

 
 
本物に触れ、美の本質を学び、卒業後も成長の機会を与えられる。
 
 
計良さんのお話をうかがったことで、多くの卒業生が「SABFAで学び人生が変わった」と答える理由が、はっきりと見えた。
 
 
 
 

SABFAでは2022年4月生募集中。学校説明会も開催中。

SABFAでの具体的なカリキュラムは?SABFAの学びについてもっと知りたい!
 
そんな皆様へ向けて、SABFAでは2022年4月開講コースの学校説明会を2022年2月上旬まで開催中です。
詳しい日程やお申し込みは下記URLよりSABFA公式ページをご覧ください。
 

▶︎学校説明会詳細はこちら◀︎

 
 

 
 
 

 

計良宏文さん

 
1992年株式会社資生堂入社。資生堂トップヘアメイクアップアーティスト。資生堂美容技術専門学校卒業。インターコワフュール・ジャパン理事、日本ヘアデザイン協会(NHDK)ニューヘアモード創作設定委員長、資生堂美容技術専門学校テクニカル・ダイレクター、一般社団法人ジャパン・ビューティーメソッド協会 上級認定講師。著書に、クリエイションの基礎から応用までを丁寧に解説した実用書「KERAREATION」(女性モード社)がある。東京2020パラリンピック開会式 ヘアメイク担当。
 
2020年7月 ヘアメイクアップアカデミー&スタジオ SABFAの校長に就任。
SABFA公式サイト:https://sabfa.shiseido.co.jp/
 
 
 
 

ヘアキャンプでは…

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
 
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
 
 
「Live」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、明日仕事で役立つスキルを磨くことができます。



 
 
「Rec」では基礎テクニックを中心に自身に合った内容の授業を、好きなタイミングで受講することが可能です。ライブセミナーのアーカイブもこちらからチェック!



 
 
「Salon platform」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。



 
 
オンラインでは手先の細かい動きまで何度でも見直すことができ、またライブでは挙手なく匿名で気軽に質問できます。
 
『常に最前列で、周りを気にすることなく気軽に質問できて、場所を選ばずにネット環境さえあればどこでも学べるヘアキャンプ』
是非体験してみてください。
 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
 
 
以上ヘアキャンプでした!
 
 
(文/外山武史  撮影/井原こころ 写真協力/株式会社資生堂)

関連記事

人気記事