2022年01月20日

樗木先生とみやち先生に学ぶ、NEW FIBREPLEXでつくる限界突破ブリーチワーク

LINE facebook twitter

2022年、枝毛・切れ毛98%から98.6%へ
 
Schwarzkopfさんが研究を重ね、辿り着いた未踏の地。
 
その全貌が二人の匠により明らかとなります。
 
今回は、1月17日に放送された
 
NEW FIBREPLEXでつくる限界突破ブリーチワーク supported by Schwarzkopf
 
の様子をダイジェストでお届けします。
 
日々の記事も、常に限界突破の内容を目指して執筆しております。
どうも綴りストことSugaです。
 
 
今の時代には欠かせない、ハイトーン施術の救世主“ファイバープレックス”が再び進化しました。
枝毛・切れ毛98.6%削減という、驚愕の研究成果。
 
そんな商材を用いて、
 
iro.代表樗木先生と、SHACHU代表みやち先生によるスペシャルコラボにて、
ハイトーンデザインを表現してくださいます。
 
 

 
 
ブリーチデザインが当たり前となった昨今、
そのカラー文化を牽引してくださっている匠のコラボが観れるということで、半ば興奮気味でございます。
 
先生方には、デザインに対して真っ向勝負で挑んでいただきます!
 
こんな方におすすめ、
 
・ブリーチワークが苦手な方
・2022トレンドのデザインカラーを学びたい方
・カラーの基礎知識を学びたい方
・ファイバープレックスの効果を知りたい方
・処理剤の扱い方を知りたい方

 
そして、なななんと
私が言わずもがな、こちらのセミナーは無料でご視聴できます。
 
百聞は一見になんちゃらと言いますので、ぜひ動画をご覧ください!
 
こちらの記事でも、出し惜しみせずにお届けしたいと思います!!
 



 
《樗木佑太先生とは?》

 
 
 
 



 
《みやちのりよし先生とは?》

 
 
 
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくはこちらをご覧ください。
 
 
 

1. セミナーチャート

☑こんなことが学べます
・粘性を操作したブリーチワーク
・髪に負担の少ないブリーチワーク
・残留色素へのアプローチ方法
・オンカラー施術について
・カラーの基礎知識
 
 
 

2. みやち先生による施術

【①モデルさんbefore】
 
 

 
 
根本1ヶ月前にブリーチをしていて、ブロンドカラーをしたと。
しかし、過去2回黒染め履歴があり、ブリーチに関してはトータルで10回はしているとのことです。
 
そんな履歴を表しているのが、断毛している部位を見れば分かります。
 
 

 
 
この毛髪に対してどのようにアプローチしていくか、
これが令和のブリーチワークになってきます。
 
【②前処理】
 
初めに、既ブリーチ部分には処理剤をつけていきます。
 
・シュワルツコフ、ファイバープレックスPPT
・シュワルツコフ、ファイバープレックスCMC
 
 

 
 
全体と、ディバイディングラインにもしっかりと前処理をすることで、毛髪を保護して、むしろ強度も強化して参ります。
 
【③ブリーチリタッチ】
 
みやち先生のリタッチ時の薬剤は
ファイバープレックスブリーチに対しファイバープレックス No.1を10%とクレイブリーチ10%混ぜ合わせます。
 
クレイブリーチを混ぜる理由は、粘性を固くさせるためと、減力させてダメージ抑制につなげます。
 
 

 
 
オーバーラップに気をつけて、優しく塗布していきます。
 
【④オンカラー】
 
根本はホワイトラベンダーから、毛先は薄い水色へと
グラデーションで染めていきます。
 
 

 
 
ポイントは、塩基カラーのクロマIDを使用しているとのこと。
色が入りづらいところもカバーできるとのことです。
 
 

 
 
オンカラー前にも、PPTを塗布して保護します。
当然、塗布もコーミングしすぎることは注意して
物理ダメージを抑えていきます。
 
 

3. 樗木先生による施術

【①モデルさんBefore】
 
 

 
 
根本1センチいかない位に伸びたリタッチ。
前回もホワイトブリーチをして、すでにかなりのハイトーンです。
よく見ると、アンダーが0.5トーンほど低い部分もあり、
ほぼ気にならないが、
今回はよりクオリティを求めてチャレンジしてくださいます。
 
ハイトーンにさらにブリーチを・・・
薬剤コントロールに要注目です!
 
【②ブリーチリタッチ】
 
 

 
 
薄いスライスで圧をかけず的確に塗布していく。
繊細な作業の積み重ねが美しさにつながります。
 
髪にも頭皮にも配慮した技術が大事。
 
チェック時に、ブリーチペーパーを使い、
狙った部分にしっかりと薬剤を乗せていきます。
 
リタッチ後のモデルさんの姿が、美しい。
技術の丁寧さが伺えます!
 
 

 
 
【③残留ティントへのアプローチ】
 
この時の薬剤はかなり弱めに設定。
 
全体には無駄に塗布せず、残留しているところ目掛けて塗布します。
 
この時もコーミングには要注意。
物理的なことでダメージを避けていきます。
 
 

 
 
【④シャンプー台での施術】
 
今回はオンカラーせず、ホワイトカラーを目指していくところもあり
シャンプー台で“紫シャンプー”を塗布していきます。
(黄ばみを取り除きます)
 
そのあと、
ファイバープレックスNo.2を塗布。
 
 

 
 
このNo.2に関して、御二方とも大絶賛しておりました。
 
つけた後の質感が顕著にわかるとのことで、
画面越しでもツルッと感が伝わってきました!!
 
ぜひ使ってみたい!!
 

4. Schwarzkopf商品紹介

今回、ファイバープレックスNo.1、No.2がリニューアルしました。
 
No.1は、余計な成分を入れず、髪のインナーから効かせる“ジカルボン酸”に注力して作られました。コハク酸、ムチン酸、酒石酸の3種のジカルボン酸をベースに、より一層ダメージから保護してくれる配合となりました。
 
No.2は、ヒートアクティブプロテインを新配合し、ドライヤーやアイロンの熱を与えると、髪を保護しながらも同時にダメージを補修してくれる効果を持ち合わせました。これにより、圧倒的な質感を実感できているということです。
 
 

 
 

> 次のページでは完成スタイルを公開!

 
 

関連記事

人気記事