2021年07月16日
ブリーチスペシャリスト集団B.O.Cによる今年最大最熱のフェスティバル!ここに開演!!
目次
5. 中村太輔先生〜奇跡のグレーカラー〜
三毛猫カラーやレインボーのような派手髪系の印象が強い中村先生ですが、1番お客様から支持を得ているのは白髪染め世代だそうです。
白髪を染めるのではなく、活かしつつデザインとして昇華させる。そんな奇跡を今日も起こしてくれるはずです!
同じ白髪デザインでも岩屋先生とは違ったアプローチをしていきます。
根元はとりあえずそのままにまずは毛先の残留部分を脱染していきます。
面白いのは残留している暗い部分をローライトの役割として残すところです。
全てをブリーチで壊すのでは無く活かせる部分はそのまま使う事で、それもまたサスティナブルな施術に繋がっていきます。
そういった発想を持ちカラーをすることがとても大切だと中村先生はおっしゃっていました。
そして仕上がりです!こちらもまた上品でおしゃれデザインですね!
最初の根元白髪で毛先が黒いという状態が思い出せないくらいの衝撃。
あの邪魔していた黒がこんなにもアクセントになるなるなんて。まさに奇跡!!
中村先生!最高のマジックをありがとうございました!!
6. Hana先生〜ホワイトカラー〜
Hana先生と言えばバージン毛からのワンラウンドホワイトブリーチですね!今回も塩釜ブリーチでコトコトじっくりいくようです!
最初はアシスタントさんのお二人の塗布からスタート。条件さえ守れば誰でもできるからとHana先生は言います。
しかしシンプルなものほど実は難しい!ですから前半はHana先生が語るブリーチ理論と繊細なブリーチ塗布に注目です!
そしてHana先生の所属サロンAlChem直伝の中間処理にも注目です!
長時間ブリーチの反応をさせていた髪がハリハリに強化されています。ブリーチの場合は後処理のトリートメントよりも、髪を守る為の前処理や仕上がりを良くする中間処理の方が重要なんだそう。
この後綺麗に抜いた土台にレインボーのデザインを入れていきます。
仕上がりはこちら。可愛い!!抜きっぱなしのベースにレインボーが嫌味なく配置され、多色の中にも上品さすら感じます。
これも全ては土台の良さがあるから出来ること。そしてセミナー中は中村先生とコラボするサプライズ。
この2人の左右の同時施術は画にパワーがあり過ぎます!それがまた左右の違ったデザインの見え方が絶妙で素敵なんです!
Hana先生!知識と技術によるホワイトブリーチは圧巻でした!ありがとうございました!!
7.福永圭祐先生〜ナチュラルハイトーン〜
Beforeの状態からブリーチでベースメイク。僕なんかが使うとどの立場から物言ってんだとなりますが、ブリーチの使い分けや用途から考え方がもう完璧!
何故そのオキシ濃度なのか?何故そのように塗るのかなどなど全部にしっかりとしたアンサーがある。
毛先の残留具合も見極め、髪に無理をさせない施術プラン。全て仕上がりに向けて計算通り。完璧過ぎます!
福永先生のセクションはナチュラルハイトーンをテーマに、自然な仕上がり仕上がりに向けて至高の技術と知識を駆使して仕上げまで積み重ねていきます。
仕上がりはこちら。根元のダークルーツとローライトが多色染めのような風合いに。
毛先の残留具合を見極めてオンカラーの設定。大事な事なのでもう一度言います。完璧です!!
そして何より可愛い!柔らかい雰囲気のベージュが際立って映えます。
福永先生!熟練された精度の仕事ぶりを拝見できて背筋が伸びました。ありがとうございました!!
8.ワタロー先生〜Z世代デザイン〜
ワタロー先生のセクションはZ世代デザインという事で、原宿で培った感性とワタロー先生の自由な発想から生まれるデザインがとても楽しみです!
ワタロー先生はトレンドや人気なデザインをなぞるのではなく、ワタロー先生が可愛い、カッコいい、最高!と感じるものを発信しているイメージがあります。
そして今ハマっているデザインがハイライトだそうです。ワタロー先生がハイライトをどんな風に使うのか興味津々です!
まずはブリーチのリタッチをして、土台を整えていきます。リタッチはなるべく明度差がつかないようにアルミを貼りながら塗り進めます。
そして土台を整えたらハイライトを入れていきます。改めてここでブリーチを使ってハイライトを入れるのではなく、既に土台で作った明度をオンカラーの塗り分けでハイライトとして活かしていくようです。
本当に発想が面白いです!これもまたサスティナブルな発想。無理はせず、必要な場所に必要な分のブリーチを。
そして仕上がりはこちら。素敵です!ハイライトが馴染み過ぎず、主張し過ぎずでとても良い塩梅です。
そして全体が派手過ぎないからこそ、前髪のほんの少しのポイントカラーがここまで活きてきてるのですね!
今回ワタロー先生にとってチャレンジのスタイルという事でしたか、僕には集大成というように映りました。
また今後のデザインのアップデートに期待感しかありません!
ワタロー先生!挑む姿勢とハイセンスで素敵な仕上がりをありがとうございました!!
9.終わりに
如何でしたか?もちろんこの場で伝えられたのはほんの少しでしか無い事は言うまでもありません。
ここには書ききれないほどの、情報も技術も熱量も沢山あります。
6時間のイベントの中で次々と進んでいく内容はジェットコースターのような感覚で、常に新鮮な気持ちで楽しむことができます。
今回も見どころしかない内容と圧倒的な仕上がりとそれまでの過程が本当に素晴らしかったです。
もう終わってしまうのかと淋しささえ感じました。
楽しい時間も終わりがきます。きっとまたいつか再集結するはず!そんな機会を胸に抱きつつエンディングに向かいます。
B.O.Cの先生方一同、およびそれを支えて下さった各アシスタントの皆々様、本当にお疲れ様でした!沢山の刺激と沢山の感動をありがとうございました!!
長くなりましたが最後までお付き合い頂きありがとうございました!
9. 動画の一部を公開
10. ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「Live」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、明日仕事で役立つスキルを磨くことができます。
「Rec」では基礎テクニックを中心に自身に合った内容の授業を、好きなタイミングで受講することが可能です。ライブセミナーのアーカイブもこちらからチェック!
「Salon platform」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
ヘアキャンプ公式サロンプラットフォーム【Premium Club】も遂にスタート!
アーカイブの先出し公開やメンバー限定コンテンツの発信など、皆様の学びをもっと深く、もっと楽しくする公式月額メンバーシップです。
コンテンツも続々追加予定!ヘアキャンプの新しい学び方を提供します。
オンラインでは手先の細かい動きまで何度でも見直すことができ、またライブでは挙手なく匿名で気軽に質問できます。
『常に最前列で、周りを気にすることなく気軽に質問できて、場所を選ばずにネット環境さえあればどこでも学べるヘアキャンプ』
是非体験してみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
- 1
- 2