sut 住吉望 ─ 【早期デビュー時代に対応】2時間半でカットカリキュラム全部

カットショートミディアムロングセニング
セミナー記事を読む

ライブ配信の販売は終了いたしました。
アーカイブで同じ動画コンテンツを視聴可能です。

開催日
2023年08月29日03時〜5時30分
購入期限
2023年09月08日14時59分まで
視聴期限
2023年09月12日14時59分まで

住吉望先生からのコメント

カットのカリキュラムはとても難しい課題だと思います。

デビューまでの3〜5年かかることもありましたが、今では1〜2年でデビューできることも珍しくなくなってきました。

 

早期デビューはメリットもある一方で、今の美容業界の抱える問題と隣り合わせでもあります。

 

・デビューした後未熟なまま業務委託やフリーランスになって人から教わる環境が減っている

・ネットやSNSの普及によって映える技術ばかりが注目されて基礎がおろそかになりがち

・デザインや流行りが時代とともに変わっているのにいつまでも古いベーシックや古いカリキュラムから抜け出せていない

このような問題を解決できるように今の時代に合わせたカットカリキュラムを2時間半1本のセミナーにまとめてお伝えしたいと思います。

 

これからカットを始める人でもこのセミナーの内容をマスターすればどんなヘアスタイルでもカットできます。

早期教育が当たり前の時代でも生き抜くことができる。

このセミナーが時代に合わせた僕なりのアンサーです。

HAIRCAMPから【ここに注目!】

赤ペン先生として多くの美容師さんのカットの悩みを救ってきた住吉先生、記念すべき10回目のご登壇です!

節目となる今回は、住吉先生が築き上げてきたカットカリキュラムを一挙公開!

「センスや自己プロデュースで早くからお客様にきていただけるようになったけれど、もっと基礎的な技術を確かなものにしていきたい!」

そんな悩みを抱える方のモヤモヤを解消できるセミナーです!

セミナー当日は

①ワンレン

②セイムレイヤー

③横スライスグラデーション

④レイヤー

の4つベーシックスタイルと合わせてセニングも解説!

最後にモデルの展示も行いながら、ベーシックのためのベーシックではなく、そのままサロンワークで使える実践のためのベーシックを学ぶことができます!

 

今の時代のニーズに応えるわかりやすい学びで、レベルアップしてみてはいかがでしょうか?

こんなことが学べます

・1からのカットテクニック

・早期教育に必要なカットカリキュラム

・カットをシンプルに理解し、あらゆるデザインを作るための方法

・ワンレン、グラデーション、レイヤーなどのカットの基礎

・カットの教育方法

こんな方におすすめです

・これからカットを覚えたい人

・カット技術を見直したい人

・カットの教育に携わっている人

・サロンをカリキュラムを見直したい人

・カットが上手くなりたい人

講師情報

アバター画像
住吉望sut
専門はカットではなくカットの教育。

シンプルで分かりやすい理論をモットーにInstagramにて美容師向けのカット理論を発信。
特にフォロワーから送られるスタイルを添削する赤ペン先生企画では1000を超えるスタイルを添削し、約1ヶ月待ち。

業界初のカットに特化したオンラインサロンを開設するなど
カットの教育の新しい形を模索し続けている。
講師の動画一覧

金額

ライブ配信の販売は終了いたしました。
アーカイブで同じ動画コンテンツを視聴可能です。

開催日
2023年08月29日03時〜5時30分
購入期限
2023年09月08日14時59分まで
視聴期限
2023年09月12日14時59分まで

お支払い方法

クレジットカード

creditCard-image

コンビニ後払い(ベリトランス後払い)

creditCard-image

ヘアポイント

使用できます


*ページ読み込みに多少時間がかかる可能性があります。

*2度クリックや再度読み込みを行わないようにお願いします

カード決済でエラーが出る場合は、

こちらをご確認ください

ライブ配信の販売は終了いたしました。
アーカイブで同じ動画コンテンツを視聴可能です。

開催日
2023年08月29日03時〜5時30分
購入期限
2023年09月08日14時59分まで
視聴期限
2023年09月12日14時59分まで

講師情報

アバター画像
住吉望sut
専門はカットではなくカットの教育。

シンプルで分かりやすい理論をモットーにInstagramにて美容師向けのカット理論を発信。
特にフォロワーから送られるスタイルを添削する赤ペン先生企画では1000を超えるスタイルを添削し、約1ヶ月待ち。

業界初のカットに特化したオンラインサロンを開設するなど
カットの教育の新しい形を模索し続けている。
講師の動画一覧
よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。