back combing air touch balayage にcutを加え、本物の外国人の質感を作るbalayageセミナー《上級者編》
カラーカット
販売終了
- 開催日
- 2020年01月27日02時〜6時
- 購入期限
- 2020年01月30日14時59分まで
- 視聴期限
- 2020年02月10日06時まで
ムラタサダヒロ先生よりコメント
初公開。cutで作るbalayageの大切なcutの仕方を今回は初披露します。 やり方は勉強してても同じような髪型や色やデザインが出ないのはcutに原因があります。 先ずは海外の髪質とアジア人の髪質は絶対的に異なります。まともにレイヤーを施したりコーミングしたりすると、それだけで一気にノリが変わります。 これからも海外のテイストが流行る中で大切な部分をお伝えしつつ、テクスチャーもお伝えします。 今回は第一回目、第二回目が活きる土台となるバレイヤージュを初披露します。 インスタ映えするには確実にある一定のトーンが必要になります。 今回はその大切なベースとなるbalayage、更にベースなど要らなく一回で完結する為のcontrast balayageと contrast highlight balayageをお伝えしたいと思います。 <本物の外国人の質感を作るbalayageのやり方が分からない> <外国人の質感を、作るcutの仕方がわからない> <繋ぎ目のぼかし方、赤みの消し方が分からない> <コントラストやライン感がでない> <オンカラーが分からない> <髪がゴムにならないブリーチワーク> その他全ての用途をお伝えします。
アーカイブ視聴期間
こちらのセミナーはシステム調整に伴い2020年2月4日23:59まで視聴期間を延長しております。
■ セミナーの特徴
仙台から世界へ。カラーを自在に操る匠、@sadahiro_murata "ムラタ サダヒロ"氏、Balayageを語る上で欠かせないカットとの関連性を徹底解説。
お客様の目が肥えてきた今、 常に求められるのは『本物』の仕上がりです。 フリーランスのヘアメイク活動を通じて あらゆるお客様から絶大な支持を得てきた 外国人風カラーのプロフェッショナル"ムラタサダヒロ"が 待望の第3回オンラインセミナーを開催します! ハイライト、グラデーション、バレイヤージュ、外国人風のカラーリング技術を更新し続け、 仙台の地から世界に発信する彼の技術は 紛うことなく『本物』。 今回はその最高峰の技術「back combing air touch balayage 」をカットの工程から 徹底的に解説していただきます。 あの仕上がりをモノにするためには、彼のサロンワークの全てを理解する必要が。 どのポイントも見逃せない、濃密でテクニカルな学びをお届けいたします。 東京から仙台、仙台から世界へ。 オンラインセミナーだからこそ、距離・地域を飛び越える本物の技術を身近に学ぶことができる! 明日の仕事に活きるテクニックをヘアキャンプオンラインセミナーで!
▼image movie
講師情報
金額
販売終了
- 開催日
- 2020年01月27日02時〜6時
- 購入期限
- 2020年01月30日14時59分まで
- 視聴期限
- 2020年02月10日06時まで
お支払い方法
クレジットカード

コンビニ後払い(ベリトランス後払い)

ヘアポイント
使用できます