和髪ベーシックカリキュラム【ブローから前髪の立ち上げ方】
関連動画はこちら
ホットカーラーをきちんと巻ければ、それだけで艶が出ますし、毛髪のコントロールも容易にできるようになりますよ。
また、カーラーを使えば今までと違ったカール感を作り出す事もできます。
慣れれば、縛って三つ編みするよりも早く綺麗に毛を収められる。
そんなやり方をお見せします。
この芯の作り方は、和髪作りのテクニックやポジショニングなどが凝縮してますので、是非上手くなってくださいね。
今求められているデザインには、そこまで重要ではないかもしれません。
ですが、逆毛をきちんと立てられればデザインの幅も広がりますし、仕上げも早くなると思います。
見て頂ければ、逆毛はただ闇雲に立てれば良いとゆうものではない。と言うことも分かると思います。
私は、必要なところに必要な分しか逆毛を立てませんので、髪が、痛むのが嫌なお客様にも喜ばれると思います。
逆毛一つで出来栄え、やり易さ段違いですよ。
その先の抱き合わせ作りにおける、力加減や手捌きもためになること間違いなしです。
- 価格
-
3,000円(税300円)
30ポイント還元
- 視聴期限
- 30日間
- 動画時間
- 約12分
奥原健太郎先生よりコメント
「前髪はブローで作る」
実際はカーラーも巻きますけどね(笑)
要は巻かずにブローだけでも作れるようになれれば最高
的な感じです。
(粋で美しい和髪には前髪の出来が大勢を占めます。)
立ち上げがキマるとカッコいいですし、毛流れが美しければ女性らしさを際立たせる事ができ、お客様が喜んでくれて、「また着物を着る時はお願いします!」なんてリピートに繋がるポイントの一つです。
大事なのは、メリハリと毛流れの持っていき方。
分かっているけどなかなかうまくいかず、モコモコしちゃうとか、クネクネしちゃうなど前髪作りに苦戦してる方は、是非見て下さい。
気にしていたポイントが違うかもしれませんよ。
こんなことが身につきます
ブローによるカーラーの巻き癖やくせ毛の修正の仕方
立ち上げに必要な逆毛の量
逆毛を入れる角度
頭全体とのバランスの良い前髪の量、毛流れ
粋に見える角度等

和装ヘア講師
奥原健太郎
1977/09/17生まれA型
専門卒業後、来店されるお客様の多くが和髪を求めてやってくる銀座の老舗ロサ美容室に13年勤務。
その後在籍したセットサロンで、月間300人の指名をこなし、銀座のママ達や芸者衆に支持され学びを頂く。
現在はさすらいの和髪講師として、より多くの方々が現代の和装に合うヘアを作れるように東京を軸に全国に活動を展開中。
本場の貴重な技術を、的確で分かりやすく伝える確かな指導力。
そして、親しみやすい人柄も非常に魅力的なアーティスト。
- 価格
-
3,000円(税300円)
30ポイント還元
- 視聴期限
- 30日間
- 動画時間
- 約12分