【都内から何故お客様がそこに集まるのか】
なぜ、競争率の激しい都内や遠くからわざわざ足を運んでいただけるのか。
それは、「女子がときめくお洒落で可愛いデザインを提供すること。」だけではなく、
「お客様が毎日安心してお洒落で可愛い姿でいられるようにデザインすること」
「常に新しい物を生み出したり、新しいものを取り入れ斬新さと新鮮さを失わないこと」
そこに、「お客様がどうしてもいかなければいけない理由」のヒントがあるのです。
GDS onlineでは、この3つをポイントにスポットライトを当てていきたいと思います。


日本で一番最初にバレイヤージュセミナーや、スクールを始めた【Global Design School)】卒業生は3000人以上。セミナーは年間約90本講師輩出は100人以上に及ぶ。
【GDSで年間90本程リアルに開催されるセミナー】
・カット・バレイヤージュ・ハイライト・パーマ・ストレートのセミナーを経験に、バレイヤージュやハイライトのみならず、分かりやすく整理された様々な分野の特殊技術や理論修得が習得できます。
・某大手広告で集客全国1位など、様々な広告でタイトルを取ってきたノウハウや、インスタグラム経由で年間2000万円以上売り上げたその考え方などのブランディングも学ぶ事ができます。
こちらの2つを主軸として、
時代と共に「皆で進化する」をテーマに楽しくオンラインサロンを運営していけたらいいなと思っています。
ブレンドハイライト
近年流行っている、色と技術の組み合わせでデザインを作る特殊ハイライト。均一にハイライトを入れる時代から、作りたいデザインに合わせて技法を混ぜたり、色味の数をコントロールするのが特徴的です。
【支持率の高いお客様層】
・年代 20代前半から60代
・職種 学生・主婦・OL・規則が厳しい職種(看護師など)飲食系
明るくしたいけど、バレイヤージュまで派手にはしたくない。ナチュラルが好き。白髪が多すぎず、馴染ませたいと言うお客様の要望が多い。
【生徒層】
「割と簡単におしゃれなデザインを作りたい。」少し難しいのは苦手という方や、「可愛いものが好き。」ヘアアレンジなどを好む女子や、年代が高めの受講生が多く見受けられます。ハイライトなので、割と敷居が低いと言う理由からこのような傾向になっていると思います。
今回のオンラインセミナーは、デザインジャンルをわかりやすく3つに分けています。
【3つのジャンル系統】
・白髪馴染ませ系ハイライト
・透明感系ハイライト
・ブレンド系ハイライト各種
【2レベルクラス】
★★中級者
同じ様にデザインを入れて、お洒落なハイライトスタイルを作ろう!
★★★上級者
チップ・スライスの形や幅と角度。最新ハイライトの理論を知って、想像や、写真を見ただけでハイクオリティなデザインを作れる様になろう!
*全てのカリキュラムは毎月開催されるものではございませんのでご了承下さい。


GDS式バレイヤージュ
世界に広がるバレイヤージュ技法は、数十も及びすべての技法に長所と短所があります。パタンナーではなく、想像したものを形としてデザインできるような理論を習得していただきます。良いデザインを作るには、正直技術ではなく理論の方が大切だと考えています。
【支持率の高いお客様層】
・年代 10代から30代
・職種 主婦・アパレル系・美容系・お水系
派手なスタイルが好きなお客様や、白髪が多い大人女子が施術されている場合が多い。地域的には、関西や名古屋方面の支持率が高いのも特徴的。
【生徒層】
GDS式バレイヤージュは、「なんとなくだと失敗しそうで不安」だからしっかり基礎を学びたい方、比較的マニアックな生徒さんが多いように見受けられます。
今回のオンラインセミナーは、デザインジャンルを分かり易く3つに分けています。
【3つのジャンル系統】
・ブレンドナチュラル系バレイヤージュ
・高明度透明系バレイヤージュ
・韓流系・スイート系バレイヤージュ
更に、動画もクラス分けされているので、皆様のレベルに合わせて安心して受講して頂けると思います。
【3レベルクラス】
☆初級者
テーマ
バレイヤージュに慣れて、おしゃれなスタイルを簡単に作ろう!
☆☆中級者
テーマ
効率的にバレイヤージュをしよう!時短でお洒落なデザインを作ろう!
☆☆☆上級者
テーマ
色落ちしてもデザインが綺麗。頭の構造や、スライス、チップなどにもこだわり、オンカラーで作らないハイクオリティバレイヤージュを習得しよう!
*全てのカリキュラムは毎月開催されるものではございませんのでご了承下さい。

各分野に分かれた数々の座学
代表的なカラー理論に止まらず、GDS onlineではオリジナルの座学がたっぷり。
て理論に基づき考案され、世界最大級の美容メーカーの教育カリキュラムにも採用されています。
この座学をマスターすれば、美容スキルだけではなく、自社教育にも生かせると思います。


【GDS onlinの座学の一部をご紹介します】
・美術から学ぶ混色学
・全ての色味を5原色で分解して比率で考える分解学
・全てのトラブルから回避するブリーチ学
・脱色力やダメージ回避を操る脱色学
・頭の構造で適正なデザインの入れ方を学ぶ構造学
・美術から奥行きを学ぶ陰影
・チップの形やスライスの形によって影響するデザインを学ぶ形学
・バレイヤージュの組み合わせを理解するコンビネーション学
・サイドとバックのアンダーデザインの仕組みを知るサイドバック理論
・重要度の高いトップデザイン仕組みを知るトップ理論
・トップと、アンダーの関連性を学ぶトップアンダー理論
・「カラーが上手でも、仕上げが下手なら意味がない」
誰もが振り返る様な仕上げを学ぶフィニッシュワーク
・仕上げが上手くても撮影が上手くなければ意味がない!
「スマホでハイクオリティティーな写真を撮ろう」
その他特集
〜パーマ・ストレート〜
最新のパーマ情報を配信!2021年に発売される波ウェーブ・根元パーマをはじめ、
熱式パーマの前デジ・付けデジ・後デジ・コテパーマなどコテ仕上げスタイルを作る上で必要な理論を学ぶ事ができます。
「低コストでブリーチ毛に縮毛矯正をかける」
いいものを使って良い仕上がりは当たり前。髪にも優しく、コストパフォーマンスもいいPHストレートをご紹介させて頂きます。


【3つのジャンル系統】
・最新波ウェーブ・根元パーマ
【支持率の高いお客様層】
・年代 全般
・職種 全般
エイジングヘア解消、根元をふんわりしたい方。
不器用でコテで流行りのウェーブが作れない、面倒な事が嫌いなど、それでも新しくてお洒落なデザインを楽しみたいという方。
【生徒層】
新しいデザインを打ち出したい。パーマ自体に飽きを感じているなど、好奇心旺盛な生徒さんが多い様です。
〜新デジタルパーマ・新コテパーマ〜
【支持率の高いお客様層】
・年代 20代から50代
・職種 全般
コテ巻きスタイルにして欲しいというお客様。
最近では韓国風スタイルになりたい女子が増えてきています。
【生徒層】
ブリーチ毛にパーマをかけられる様にしたい。最先端の熱式パーマを学びたいなど、ブリーチプラスαで考えている方。韓国風デジタルパーマを学びたいなど、パーマで飛躍したいという方が多いです。
PHストレート
【支持率の高いお客様層】
・年代 全般
・職種 全般
ダメージが多く、くせ毛に悩んでいる方 。今までダメージで断られてきた。もしくは、ブリーチとストレートを併用していきたい方。
【生徒層】
低コストでブリーチ毛にストレートをかけたい。酸熱を使いたくないなど、デザインだけでは無くお客様の悩み解消にスポットを当てている方が多いです。
・GDSは定期的にスペシャルゲストをお招きします。
「新しい技術や論理をマスターして、レベルアップしよう!」
有名サロンや、大手企業美容室のコンサルも依頼されるGDSの育成の考え方など様々なコンテンツが目白押し!
習得技術内容
【バレイヤージュ】
・V字·字·アローバレイヤージュ
・バックコームバレイヤージュ
・ムーブバレイヤージュ
・バーティカルバック
・カットベースエアータッチ
・ハンドエアータッチ
・ステップバレイヤージュ
・スクウェアバレイヤージュ
・シャドールーツ
・フレアバレイヤージュ
・シャトゥーシュ
・スキップオーバー
・スクラッチオーバー
・バックスキップ
・メルトバレイヤージュ
・ラテバレイヤージュ
【ハイライト】
・白髪馴染ませハイライト⠀
・透明感ハイライト⠀
・ブレンドハイライト各種
【パーマ・ストレート】
・波ウェーブパーマ
・根元パーマ
・新デジタルパーマ
・新コテパーマ
・濡れパン
・PHストレート

その他多数コンテンツあり..
最後に
GDSは常に新しいを求め、皆様と一緒に成長して行きたい。
デザインカラーに限らず時代の最先端で活躍するために必要な学びと考え方をお届けします。
数々のセミナーを行なってきた経験から、「進化し続ける」をテーマに皆様と一歩ずつ進んで行けるオンラインサロンを作っていきたいと思ってます。
ご興味ある方は、この機会に是非参加下さい。

お支払い方法
クレジットカード

ヘアポイント
使用できません