新時代の幕開け!白髪染めでもおしゃれ染めでもないMISELcolorの全貌を大公開!
カラー グレイ カラー薬剤知識
2025.01.14

こんにちは!ライターの秋山です!
こちらは2025年1月10日に配信された
【100年の歴史を変える!】新時代のヘアカラー「MISELcolor」
のセミナーダイジェストをお送りさせて頂きます。
今や白髪に対してアプローチをするカラーはたくさんあります。
数ある中でも三田先生のアプローチは、ブリーチを1回から2回で卒業するというプランニングです。
カラーで魅せる色に育てていくにはお客様ご自身の白髪を活かすこと。
一人ひとり白髪の生え方や生えている量は様々で、人によって違う白髪をデザインとして昇華させるのが、三田先生ならではのカラー理論。
MISELcolorは三田先生のカラー理論を最大限活かすことのできる、今までに無いカラー剤です。
白髪染めでもおしゃれ染めでも無い第3のカラーの魅力を余すことなくセミナーでは伝えて頂きました!
こんな方にオススメ
・40〜90代の顧客様をお持ちの方
・エイジング毛にブリーチ施術をする事に抵抗がある方
・エイジング毛にブリーチをし続けている方
・リピート率を上げたい方
もちろんカラー剤の紹介だけではなく、三田先生の白髪にアプローチするカラー理論と、
白髪に悩むお客様と向き合うマインドセットなどもわかりやすくまとめてくださいました。
そして,セミナー終盤には三田先生がサロンワークで行うカウンセリングをマニュアルと共に披露して下さいました!これは全美容師必見です!
僭越ながら私がセミナーの一部の見所をお伝えさせて頂きます。
最後までお付き合い下さい!
購入は2025年1月20日23:59まで!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは
こちら
をご覧ください。
1. セミナーチャート
・ブリーチ卒業までのプロセス
・リピート率90%カウンセリング方法
・新時代のヘアカラー塗布テクニック
・MISELcolorのスペック理解
2. MISELcolorは何が特別なの?
MISELcolorとは白髪染めでもなく、おしゃれ染めでもない、白髪を最大限に活かすカラー剤です。
わかりやすく3つの特徴が挙げられます。
1.シミにくくジアミンアレルギーの反応も起きにくい低刺激
2.黒髪は明るくし白髪を染めるのを一本で同時にできる
3.褪色まで考えられて設計されている
他にも艶感が出やすい、操作性が良く塗布しやすいなどなど特徴はありますが。この3つの特徴がミセルカラーの強みと言えます。
三田先生が今まで白髪を魅せるカラーを表現していたのは、ライトナーと3レベル相当のカラー剤を混ぜて作る加減法を使っていました。
ライトナーを使うことで中にはシミて痛いというお客様もいました。しかし、MISELcolorはシミる原因とされている、パラフェニレンジアミンが無配合で低アルカリで作られている為、低刺激で安全安心にカラーを楽しむことができます。
更に詳しく魅力を知りたい方は是非本編でご覧下さい!
3. リタッチだけでも魅せるカラーにできる秘訣
今回デモンストレーションのモデルさんにはリタッチ塗布で仕上げます。まずはBeforeをご覧下さい。
白髪の割合40%〜50%くらいの割合で,毛先には少し明るくなった白髪が見えますね。リタッチだけでちゃんと繋がるのでしょうか?
白髪が浮いて見えてしまいそうで心配な気もします。というわけでさっそくafterを見てみましょう!
ばっちり繋がってますね!それに明るくなった毛先の白髪がハイライトのデザインに見えます!
これがMISELcolorによる魅せるカラーの真髄。自身の白髪を活かした
自分だけのデザインカラー
の出来上がりです。
これはMISELcolorの特徴の一つ、黒髪と白髪を同時に染めることができるからリタッチだけでも馴染みやすいのです。
黒髪は茶色に、白髪はグレージュやベージュに染めることでコントラストが弱まりグラデーションに染め上がるため、馴染みがよいのです。
また、MISELcolorは4色展開ですが、白髪との馴染みだけでなく日本人の肌にも馴染むように作られています。
次のセクションで詳しく解説していきます。
4. 4色だけで全てのお客様に対応できるの?
たった4色で全てのお客様に対応できるのでしょうか?答えはもちろんYESです。
MISELcolorは黒髪を明るくしながら白髪を染める、シャンパンラインが2色で、シャンパンゴールドとシャンパンシルバー。
黒髪はリフトさせずに白髪にだけ色を入れるナイトラインからも2色で、ナイトゴールドとナイトシルバーです。
白髪が褪色した毛先とも、新しく白髪と黒髪が生えてきた根元とも馴染みやすいのが凄い。
これを可能にしているのはMISELcolorの染料構成が絶妙だからと言えます。
褪色まで綺麗なのも、計算されたブラウンコントロールが効いているからです。
染めたては
日本人の肌に馴染むように設計されているため
、似合わせやすいというのがあります。
4色構成で全お客様を対応できる理由はもう一つあります。
それは、MISELcolorには明るさのレベルは無く、ナイトラインとシャンパンラインの配合によって仕上がりをコントロールします。
何よりもお客様の白髪を活かしなが染めるため、褪色した毛先と根元は自然と繋がります。
MISELcolorは繰り返し染めていくことで、より自然で綺麗にしていくことができる
白髪を美しく活かせる唯一無二のカラー剤
なのです!
4色の使い分けなどや配合パターンは本編で詳しく解説して頂きました。
マニュアル化されているため、簡単に使いこなせそうです!
5. 必見!リピート率が爆上がりするカウンセリングマニュアル
MISELcolorは今までない新しいカラーです。
お客様にも今までとどう違うのか?MISELcolorで染めていくとどんな未来が待っているのかを分かってもらう必要があります。
そうじゃないと、ただ白髪が染まっていないと感じたり、褪色が早いと感じてしまうだけになってしまう可能性もあります。
このマニュアルを使えば、自然とお客様がまた来たくなる流れになっています。

カウンセリングでは、MISELcolorの魅力よりも白髪を活かしていくことのメリットや
お客様の白髪が嫌なものじゃないということを伝えられると、よりお客様の心を掴めます。
お客様と一緒に育てていくと理想のカラーが手に入るということをしっかりと伝えてください。
そうすると必然的にMISELcolorが必要になります。
是非カウンセリングマニュアルを使いこなして常連のお客様を増やしていきましょう!
6. さいごに
MISELcolorの最大の目的は白髪をぼかすことではありません。
お客様が白髪を気にしない人生を手に入れることを目的としています。
この目的を美容師が共感しお客様に魅力を伝えることができれば、白髪が増えることがネガティブなものじゃなくなり、
白髪増えることで楽しみも増えるという逆転の発想に切り替わっていくかもしれません。
必ず老いという変化は来ますが
それを楽しみにできたら最高に明るい人生だと思いませんか?
美容師が一丸となれば今ある常識的な意識を変えられる。
何より筆者が一番意識を変えられました。
「白髪はネガティブなもので隠さなきゃいけない。」
そんな風に思っていましたが、
三田先生の作るデザインや理論を目の当たりにすると、白髪を活かすとこんなにも綺麗で自由なんだと感激いたしました。
新しい価値観を発見できるセミナーでした!三田先生ありがとうございました!
購入は2025年1月20日23:59まで!
7. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2025年01月14日