【マーケティング3本勝負】一生使える考え方の基本!3年で21店舗開業を実現した考え方とは?
サロン運営 マーケティング
2025.04.21

「インスタを頑張っているのに、なかなか集客につながらない…」
「求人広告にお金をかけても、人が来ない。」
多くの美容室オーナーさんが、同じ悩みを抱えています。
SNS広告も一通りやってみた。現状、スタッフもお店のSNS運用を頑張ってくれている。
それでも『集客』と『求人』の課題は解決できない。
その原因、課題解決を実行に移す前の『戦略設計』にあります。
「なぜその広告を出すのか?」
「誰に向けて、どんな価値を伝えたいのか?」
そこが明確になっていないと、どんなに頑張っても『刺さる広告』は作れません。
今回の学びでは、目先のテクニックではなく、ずっと使える『考え方』を手に入れましょう。
2021年に創業してわずか3年の間に14店舗の美容室、7店舗のまつ毛サロンを展開されてきた
株式会社LeoneのCEO、山本政樹先生による、マーケティング”実践”のセミナーです。
2025年4月15日に配信された
【全3回コース】Part.1サロン経営者必見!勝ち続けるためのマーケティングフレームワーク実践講座
HAIRCAMP初の全3回コース、1回目です!
ダイジェストは、現役美容師兼ライターのにいしろゆうこがお送りします。
1. セミナーチャート
・表面的なマーケ知識ではなく自店舗に必要かつ、実践的なマーケティング戦略
・年間新規10,000人以上の集客実績がある美容サロンのマーケティングフレームワークの実務的な活用術
・集客にコミットするGoogle広告運用の設定方法や正しい配信手順
・広告代理店所属プロのマーケターから学ぶ最新のGoogle広告の情報
2. 全3回に分けて学ぶことで得られるもの
今回のシリーズでは、マーケティングが感覚的になってしまっている部分を数値化してクリアにしてくれます。
1回では伝えきれない量を、3回に分けて戦略の立て方から運用の実践まで順を追って学べて、
再現性のあるマーケティング力が身につく内容です。
単なるノウハウの詰め込みではなく、自社の分析ができるワークから、AIを効果的に使う方法、広告の解説まできちんと体系的に学べる構成になっています。
美容師としての雇われ時代に最速で幹部に昇格し、月間売上500万円・店販売上は1か月で最高1500万円を達成していた山本先生と、
広告代理店で6年勤務しながら、Google、Yahoo!、Microsoft、Meta、LINE、X、などの各種Web広告を運用されていた幅広い経験を持つ山田先生による、信頼できる濃い学びになること間違いなしです!
3. 現状を把握する方法
まず、世の中のマーケットは、流通している物やサービスについてどういうイメージを持っているのか?
考え方を整理するところから始まります。
全ての商品にはポジティブな認識と、ネガティブな認識があると思います。
安いからポジティブかと思いきや、「安い」がネガティブに働く場合もあるのです!
相場というのは、全体を見て、相対的に価値が決まっていくのだとわかります。
ハイブランドのバッグによる例でわかりやすく理解したあと、美容業界の「髪質改善」に置き換えて考えてみましょう。
なぜ、高くても欲しいのか、安いと感じられたときに、ネガティブに転じてしまう要素とは?
人の心理を深く分析していきます。
4. 自社分析・競合分析・顧客分析…そして"STP分析"とは?
自社・競合・顧客、それぞれを正しく理解したら、そこから自社の立ち位置を理解します。
ここの順番がすごく大事なのだそうです。
この辺りから徐々に難しく、しかし実践的で大事な内容になってきますので、
今までご自身で書き出した資料を手元に広げて学んでいくのをオススメします。
自社と競合を比べることで、自社の商品が安いのか?高いのか?
思い込みで間違った認識をしていたところがある場合は、ここでクリアになります!
SからT、そしてPへと進んでいくことが大事!
自分たちがどこにいるのか、競合はどうなのか?を具体的に理解できるワークシートがありますので、ぜひ活用されてください。
5. あなたはどこでNo.1になれるのか?
ここで学ぶのは、あなたの目指す立ち位置です。
どこに気をつけて、自社を売り出していくのか、間違わないようにしましょう!
唯一無二のポジションを見つけて、広告を見た人がより魅力的だと思う魅せ方を実践する。
これが「マーケティングの技術」なのだと思い知らされました。
今まで出来ていたつもりでも、甘いところがあったなと新たな発見がある方も多いと思います。
第2回に続くGoogle広告やその他の広告の実践編も、目指す場所や考え方を間違ってしまっては勿体ないと思いませんか?
今現在、広告を運用している方で「効果が出ない!」とお悩みの場合は、この回をぜひご覧になることをオススメします。
6. さいごに
マーケティングのフレームワーク、今回のセミナーは「マーケティングの土台」となる部分でした。
ここが間違っていると、どんなにテクニックを勉強して運用していたとしても、登る山を間違えるようなものですね。
通常のセミナーだったら、ここで頭がパンクしてしまいそうです。
でも1週間、時間をおいて、わからなかったことを何度も見返しましょう。
自社の特徴の見直しをしたり、ノートを整理したり、考えをまとめることで、次のセミナーも集中して見ることができそうです。
次回は、今一番注目の高い「AI」を使った広告運用方法も含めた、より実践的なところに入っていきます!
今回の回だけをご視聴された方にも、今日の学びに役立つプレゼントがありますので、ぜひご活用ください。
山本政樹先生、ありがとうございました!
また来週、楽しみにしています!
7. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2025年04月25日