くせ毛カットで叶える脱縮毛矯正!心を掴むカウンセリングの秘密

カット

2024.07.26

くせ毛カットで叶える脱縮毛矯正!心を掴むカウンセリングの秘密のサムネイル画像

Webライターで美容師の松本タクヤです!

本日は、2024年7月23日に放送された

【カット料金1万円で次回予約率90%越え】脱縮毛矯正を実現するくせ毛カット

のセミナーダイジェストをお届けします。

脱縮毛矯正を叶え、リピートにつなげる方法を教えてくださるオオイケ先生と山口先生がヘアキャンプに初登壇です!

YouTubeチャンネルも人気の先生方に、今回教えていただくのは「カウンセリング理論」と「くせ毛カット」。

「くせ毛カット美容室」さんは、全国に7店舗展開。代表を務めるオオイケ先生がリピートにつながるカウンセリングを理論で徹底的に解説してくださいます。

さらに、実際にはじめましてのモデルさんにカウンセリングとくせ毛を活かすカットを山口先生が実践。

リアルなサロンワークが見られる貴重なセミナーです!

今回のセミナーは「モチベーションが上がるだけ」ではなく、明日から試せることを目的としているので、きっとサロンワークに大きな変化があるはずです!

このセミナーはこんな方におすすめです。
カット料金を上げたい
リピート率を高めたい
くせ毛カットを追及したい
カウンセリング理論を学びたい
もっとお客様に満足してもらいたい


「カット料金1万円」「次回予約率90%越え」 を目指しましょう!

それでは、セミナーの一部をダイジェストでご覧ください。





《オオイケモトキ先生とは?》






《山口久美子先生とは?》



購入は2024年8月2日23:59まで!



※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは こちら をご覧ください。


1. セミナーチャート

☑こんなことが学べます
・スムーズなカウンセリングのポイント
・ファンになってもらう方法
・次回予約でリピートにつなげる考え方
・くせ毛カットのテクニック
・再現性を上げるスタイリングの伝え方

2. 理想のカウンセリングとは


まずは、もっとお客様からの信頼を得るためにカウンセリングへの理解を深めるパートです。





オオイケ先生は、集客を「攻め」リピートにつなげることを「守り」だと話します。

集客方法も大事ですが、来店されたお客様にリピートしてもらって、安定させながら攻めをおこなうのが重要とのことです。

リピートされるのに大切なのは良いカット?会話の盛り上がり?

「手応えがあったのにリピートしない」といった経験もあるのではないでしょうか。

オオイケ先生によると、リピートされるには 「今後ずっと相談したい」 と思われる必要があるとのことです。

そう思われるのに欠かせないのが「カウンセリング」。
なんとなくでカウンセリングをしていませんか。

このパートではカウンセリングを目的、姿勢(マインド)、構成に分けてくわしく解説。

さらに、実践編としてくせ毛のお客様にどんな流れでなにを聞くか、いつ髪を触るべきかまで教えてくださいます。

くせ毛を活かすにあたって認識を共有するポイントや理想のヘアスタイルをいつ聞くかは非常に勉強になりました!

特に「カウンセリングがごちゃごちゃする」「時間がかかってしまう」という方は、ぜひ一度チェックしてみてください!


3. リアルなカウンセリング


理論を学んだあとは、山口先生が実際にモデルさんを迎えてカウンセリングとカットを披露してくださいます。





今回は、はじめましての状態からのカウンセリングということで、サロンワークを覗き見しているような感覚で見られます!

くせ毛にお悩みのお客様とのよくあるやりとりがたくさんあり、そのなかで「安心してもらえそうだな」「認識のズレがないな」というポイントがつまっているので、すぐ実践できる学びになりました!

悩みを的確に聞き出しているため、スムーズながらお客様の情報をたくさん集めているのがわかります。

細かく把握してもらえたうえで提案をされると、今まで縮毛矯正をされていて不安が大きいお客様も安心ですよね。

まずは、ドライでカットしていきます。細かなくせの見極め方とハサミの入れ方に注目です!


4. くせを見極めるカット


シャンプー中は、オオイケ先生による「次回予約」のお話です。

カウンセリング同様、リピートにつながる重要な要素とのことで、こちらも目的から実際の流れまでくわしく解説してくださいます。





まずは、なぜ次回予約がお客さまにとって大事かを理解して説明をはじめるのが大切ですね。

「次回予約を誘導しづらい」「タイミングや流れにいつも迷う」という方、必見です!

モデルさんは、続けてウェットでカットします。ウェットとドライの切り分けにも注目していただきたいと思います。





コーミングのポイントやスライスの取り方 など、山口先生の所作はどれも勉強になります!

美容室での仕上がりとお客様のお家でのスタイリングは、ほとんどの場合大きな差がでるのは事実ですよね。

実際に自分のカットで、お客様が普段どんな仕上がりで生活されているのかについて改めて考えるきっかけにもなりました!
髪への時間のかけ方などへの深い理解においては、カウンセリングの重要性を改めて感じます。

また、くせ毛の量を減らすのが不安な方もぜひ見ていただきたいです!





5. お客様にあわせたスタイリング


いよいよ気になる仕上がりです!





くせがすごくいい感じの、フィットしたショートになっています!

今回はバッサリ短くしたので、縮毛矯正部分がなくなって扱いやすくもなります。

カウンセリングで聞いた普段の手入れやスタイリングにかけられる時間などから、必要な工程と手間をなくす方法をしっかりとお伝え。

ここでも、お客様とのリアルな仕上げシーンを見られます。

感動の仕上がりをつくるテクニックとお家でもできそうな安心感を与える説明 はぜひ動画で確認してください!




モデルさんも「おしゃれになった!」と最高のリアクションです。

くせの出方やボリュームのコントロールも圧巻でした!


6. さいごに


今回は「ずっと相談し続けたい」と感じてもらえるカウンセリングの方法と脱縮毛矯正を叶えるくせ毛カットを学べるセミナーでした!

ずっと使える理論とリアルサロンワークの詰まった、貴重でとても充実した内容となっています。

カウンセリングは細かく理論を解説してくださったので、テンプレートを見直したい方からなにを聞いたらいいか迷う方まで学びがあるばずです。

カウンセリングにも時間をかけますが、初期投資と考えしっかりお客様の悩みを解決できるベースをつくるのが大事とお話されています。

ただ、漠然と時間をかけるのではなく、今回解説してくださった理論で無駄なく進めるのが重要です!

また、くせを見極めながらのカットはもちろん経験を積む必要があるものの、考え方や所作など試せるポイントがたくさんあり、くせを活かしたいというお客様への意識が大きく変わると思います。

セミナー内でもお話がありましたが、モチベーションを上げるだけでなく、実際にサロンワークが変化するのが大事ですよね!

明日からチャレンジして、ブラッシュアップを続け 「カット料金1万円」「次回予約率90%越え」 を目指しましょう!





オオイケ先生、山口先生ありがとうございました!




《オオイケモトキ先生のセミナー一覧はこちら》






《山口久美子先生のセミナー一覧はこちら》



購入は2024年8月2日23:59まで!



7. 動画の一部を公開


ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。


美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。

自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。



「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。

いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。

ヘアスクを見る

「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。

さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。

法人プランを見る

「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。

配信カレンダーを見る

「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。

オンラインサロンを見る

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!



以上ヘアキャンプでした!

最終更新日: 2024年07月26日

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。