perfect gradationcolorからサロンワークを学ぶ!ALIVE中村雄樹のパーフェクトシリーズ第3弾

カラー

2019.04.17

perfect gradationcolorからサロンワークを学ぶ!ALIVE中村雄樹のパーフェクトシリーズ第3弾のサムネイル画像

こんにちは!ヘアキャンプです!

今回は2019年4月16日に放送された

「ALIVE 中村雄樹のperfect gradationcolor “サロンワークのこだわり全て”」

をダイジェストでご紹介いたします!

配信するオンラインセミナーは毎回大好評!
ALIVEの若きトップスタイリスト中村雄樹先生の 《perfect》シリーズ第三弾 です!

大注目のこの回は
・ハイクオリティなグラデーションブリーチ デザインの技術展示
・失敗しないデザインブリーチオンカラーの薬剤調合の考え方&レシピ

を軸に、お客様を満足させるテクニックを学べます。

さらに中村先生が考える《仕事》へのセオリー”サロンワークのこだわりの全て”もお話しいただきます!

開催するセミナーは毎回完売の、今一番学びたい講師・中村雄樹先生のセミナーを最前列でじっくり堪能できるのはオンラインセミナーだから。
皆様の仕事を確実にワンランク上へと引き上げるボリュームたっぷりのセミナーをぜひお楽しみください!

なお、こちらのセミナーはライブセミナーのみの配信となります。
ヘアキャンプではライブで出会う一期一会のセミナーをたくさん企画して参ります!
コメント機能を活かして何倍もの学びを掴むセミナーは見逃し厳禁!
ライブセミナーを詳しく知りたい方は こちら から!


01

《中村雄樹先生とは?》


1. セミナーチャート

☑こんなことが学べます
・スライドを使った技術解説
・ブリーチワーク
・デザインカラーのカウンセリング術
・オンカラー理論解説
・オンカラー
・サロンワークのこだわり解説
・フィニッシュワーク
・撮影


2. 画像でわかる!中村先生のテクニック”超”解説!

セミナーの見どころのひとつはそのわかりやすさ!
中村先生といえば、膨大な資料をもとにしたわかりやすい解説が代名詞です。

02

ご覧ください!今回も数々の資料をご用意いただきました!

資料を通しての解説のおすすめしたい点は、資格と聴覚の両方から、セミナーの内容を理解することができること。
ハイレベルな施術には様々な知識や技術が要求されます。
それらを理解しながらしっかり学ぶことで、施術のパートにスムーズに移ることができるのです!

さらに動画でのセミナーはどこの解説をしていて、どこが重要ポイントなのかがすぐにわかります。
効率的に技術を学ぶ時間へのスタートです!

3. スライスを見逃すな!デザインの決め手を大解剖!

資料で頭の中を整理した後は、早速技術編で実践方法をみていきましょう!

今回のBeforeスタイルはこちら!


根元はバージンで、毛先にかけてグラデーションで明るくなっています。
今回のセミナーのテクニック”パーフェクトグラデーションカラー”を使って
《かきあげた姿がカッコいい!》と思わせる《筋感》のある陰影のスタイルをどうやって作っていくのでしょうか?

04

ポイントは《ブリーチをぼかす高さ》と、そのラインを決めるための《スライス線の構成》。

05

かきあげた時に、ブリーチワークで作った明るい部分が暗いところに落ちるスタイルは、カッコいい女性の憧れ!
オーダーの多いスタイルをアシスタントとも共有しながら習得することで、効率アップを図れます。

06

施術の際は均一に塗っていたように見えるブリーチワークも、

07

流しを終えて帰ってくると、この筋感!
薬剤塗布の段階から計算された施術が、この立体感を作り出しています。

こちらのブリーチワークは、スライスから薬剤の選び方まで、コメント欄でもたくさんの関心を集めました。
仕事をしていく中で、皆様が日々疑問に感じていたことを一気に解消できるのが、ライブセミナーのコメント欄です!
皆様の質問でセミナーを作り上げていくため、憧れの技術を持った先生から本来のセミナー以上の学びを得ることができます。

動画内ではセミナー内で寄せられた質問をしっかりとご紹介!
気になる方はセミナーページをご覧ください!

4. カラーの知識満載!カウンセリングと知識を味方にする仕事術

今回のセミナーではブリーチワークの他にも、カラーのスペシャリストである中村先生が研究を重ねたオンカラーの施術にも注目です!

髪本来が持つ色味をどうやって理想の色へと変化させるのか。
お客様を惹きつけて離さない技術と理論も余すことなく解説していただきました!

08

資料をはじめとした中村先生の膨大なデータから、常に最適な施術を選出。
その圧倒的な知識量にきっと皆様も驚かれるはずです!

さらにセミナー内では、毎回大好評のカラーレシピもご紹介!

09

中村先生がサロンワークで使われているメーカーから、お客様の髪の状態に合わせた配合まで徹底的に解説していただいています!

5. 働き方をマインドから変えていく!サロンワークのこだわりとは?

2年目で売り上げ200万を達成した中村先生。
その裏には仕事に対するストイックなマインドがあります。
毎回大好評の仕事への考え方の解説、今回は 《サロンワークのこだわり》 を教えていただきました!

10

中村先生の仕事は《発信》と《技術》の2つの軸で成り立っています。
セミナーが支持される理由は、この二つがしっかりとリンクしているところ!

全ての工程の背景にあるのはお客様へのホスピタリティーです。

・どうやったら存在を知ってもらえるか
・どうやったら喜んでもらえるか
・どうやったら満足のいく仕上がりになるか
・どうやったらリピートへ繋がるか

これら全てへと繋がる、中村流サロンワーク術がここにあります。

11

今回のセミナーで私がオススメするのは、カウンセリングからはじまるお客様の満足をあげるための考え方です。
何を求め、どうやって目の前のお客様に自分の仕事を《魅せていくのか》。
そこを知ることで、今日からでもすぐに接客を何倍も魅力的なものへと変えることができるのではないでしょうか?

他にもセルフプロデュースの仕方から、満足感をアップさせるフニッシュワークまで…
ステップアップに繋がる情報が盛りだくさんです!

6. 完成

それでは完成したスタイルを見てみましょう!

12

13

14


筋感!陰影!どれも完璧なスタイルです。
魅せ方にこだわった写真も、「やってみたい!」と思わせるような魅力に溢れています。
動画内では撮影術も解説していただいております。
すぐに仕事に活かせるヒントをあらゆる方向から探っていきましょう!

7. 最後に

中村雄樹先生の《perfect》シリーズ第3弾・パーフェクトグラデーションはカラーはいかがでしたか?
毎回技術も考え方も受講者にたくさんの影響を与えている中村先生。
ハイレベルな技術もさることながら、そのマインドに触れて新しいステップへと受講者の皆様を送りだしています。
ヘアキャンプではこれからもさらにパワーアップしたセミナーを企画していきます!
今後も中村先生にご注目ください!

中村雄樹先生 ありがとうございました!


01

《中村雄樹先生のセミナー一覧はこちら》


セミナー購入

こちらのセミナーは【録画で学ぶ】で公開されています


8. 動画の一部を公開


ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。


美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。

自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。



「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。

いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。

ヘアスクを見る

「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。

さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。

法人プランを見る

「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。

配信カレンダーを見る

「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。

オンラインサロンを見る

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!



以上ヘアキャンプでした!

最終更新日: 2019年04月17日

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。