【2024年まとめ&未来予測】トップサロンオーナー4人が語る、成功の秘訣と未来予測
サロン運営 マネジメント 経営 その他 ブランディング マインド
2024.12.25

2024年も残すところあとわずか。この1年を振り返り、来る2025年に向けて、新たな一歩を踏み出す準備はできていますか?
美容業界を牽引し続ける4人のトップオーナー、
LECO 内田先生、JURK 沢井先生、hodos 山下先生、siki 磯田先生
が再び集結!
年末特別企画として開催される、HAIRCAMPでしか聞けない限定ライブセミナーのご案内です。
最前線を走る美容師には何が見えているのか。
どんな悩みを抱えているのか。
知らない世界が見えていたり、意外と似たような悩みを抱えていたり。
新しく知ることもあるでしょうし、取り組んでいることにヒントが隠されているかもしれません。
テーマの一つ一つ、語りだすと熱いトークで時間が足りなさそうです。
2024年12月18日
に開催された、
【年末特別企画】美容業界の革命者たちが本音で激論!2024年総決算&未来予測
座談会形式の特別企画。
ダイジェストは、現役美容師兼ライターの
にいしろゆうこ
がお送りいたします!
購入は2024年12月28日23:59まで!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは
こちら
をご覧ください。
1. セミナーチャート
・「最強No.2育成術!ブランドサロンづくりに必要な柱づくり指南!」
・「俺らにも悩みはある!ガチンコお悩み相談会」
・「ズバリ来年はコレが流行る!」
2. 吉とでるか凶とでるか!?2024年の通信簿。
各サロンオーナーが、互いの2024年を評価! 業界を牽引する者同士だからこそ分かる、鋭い視点と温かいエールが飛び交います。
このテーマでピックアップさせて頂くのは、
siki磯田先生
について。他の先生方からの通信簿です!
美容学生からも憧れの熱い眼差しを集めている、「siki」
おしゃれな出勤スタイルも人気でした。
内田先生からは、
ラブ磯田!
SNSからも愛があふれている、とコメントがあり、他の先生方も熱く同感されていました。
アパレルの展開なども含め、全てがパワーアップされていた2024年だったのではないでしょうか。
トップランナーとして経営してきた先生方。
それぞれの難しさを知っているからこその目線が、大きな刺激となるはずです。
3. 最強No.2とは?成功サロンを支えるキーパーソンの存在
サロンオーナーを支え、共に成長を牽引するNo.2の存在。 各サロンの最強No.2の活躍、そしてオーナーが彼らに何を任せ、どう育成しているのか? その具体的な事例が語られます。
JURK沢井先生
をピックアップ。JURKの最強No.2、女性スタイリストのYOUさんについてについてお話ししてくださっています。
沢井先生とは真逆のタイプなのだそう。得意なことを把握して、「任せきる」。絶対的に信頼しているのが伝わってきました。
技術+人間性
。
No.2の人がそのお店のリアルなロールモデルになる、という言葉に納得です。
経営者や代表の方は、突き抜けたカリスマ性が圧倒的だったりします。
他のスタッフが真似しようと思っても再現性が難しい場合が多いですよね。
その点でNo.2の方の存在はとても大きいのだと思いました。
このトークテーマにも、サロンの組織作りや教育に活かせるヒントが満載です。
4. ガチンコお悩み座談会
華やかな成功の裏には、様々な悩みや葛藤が隠されています。 トップオーナーたちも例外ではありません。
こちらでは
hodos山下先生
のお悩みに共感しました。
売上を立てて、給料をもらうのと、オシャレを追求していくことの両立。
個性的な作品を作り出していきたい
、アーティストとしての側面と、
売れるヘアスタイル
のバランスの取り方について、先生方の意見が飛び交います。
「今後の人生を、美容師として生きていくためにバランスよく成長していくこと」
「何かに特化して売上を上げていくこと」
どちらが良いのか?
きっと美容室経営者として、究極のテーマだと思います。
さらに、SNSでバズった先にはどういうふうにしていけば良いのか?
個性を伸ばすことと、お店としての統制を保つこと、など。
この辺りについての考えも、実際の動画で先生方の意見を聞いてみてください。
誰もが共感できる悩みだと思いますし、その解決策へのヒントが隠されているかもしれません。
5. 来年はコレが流行る!
来る2025年、美容業界では何が流行るのか? トップオーナーたちが大胆予測!
今までもトレンドを作ってきた大注目の
LECO内田先生
の予想は、カットスタイルの〇〇〇です!
切りっぱなしボブ、ハンサムショート、そして今レイヤーが来て、そして次の予想は?
動画の中では、カラーのトレンドも、パーマの質感のトレンド予想も語られます。
流行るのでは?という予想と同時に、これを打ち出したい!という話も出てくるので、きっとこの動画の中で語られていることが、来年のトレンドを作っていくと思います!
一足先にトレンドを掴み、2025年のサロンワークに活かしましょう。
各オーナーのInstagramも要チェックです!
6. さいごに
いかがでしたか?
変化の激しい美容業界で生き残り、成功を掴むには、常に学び続け、進化し続けることが重要です。
今回の座談会では美容業界の最前線の視点から、たくさんのヒントがもらえます。
ライブ配信限定、アーカイブ配信なし! 一度きりのこのチャンスをお見逃しなく。
しっかりとリフレッシュして、良いイメージトレーニングをしてから2025年のスタートダッシュを決めましょう。
あなたの未来は、ここから始まります。
LECO 内田先生、JURK 沢井先生、hodos 山下先生、siki 磯田先生
ありがとうございました!
《LECO、JURK、hodos、sikiの動画一覧はこちら》
購入は2024年12月28日23:59まで!
7. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2024年12月25日
目次