【完全版メソッド】シャンプー台がなくても施術可能!骨格補正ドライスパ

シャンプー・ヘッドスパ

2024.07.22

【完全版メソッド】シャンプー台がなくても施術可能!骨格補正ドライスパのサムネイル画像


こんにちは、北国でフリーランス美容師をしているヨシダです!

本日は、2024年7月17日に放送された
骨格補正ドライスパ【完全版】〜即メニュー化を叶える全プロセス編〜
のセミナーダイジェストをお届けします。

外気は暑さに湿度、室内はエアコンで冷えるそんな環境では自律神経がすっかりやられてしまいます。

・疲れがとれない
・よく眠れない

こんな話題から、サロンワークでお客さまにヘッドスパをおすすめすることが多いのですが、みなさまにおかれましてはいかがでしょうか?

サロンワークでお客さまにヘッドスパをおすすめする際には、シャンプー台が必須でした。

しかし、黒木先生が今回のセミナーで教えてくださるのは、 シャンプー台がなくても施術できる骨格補正ドライスパです。

アイサロン(眉毛を整える前に土台の骨格を整えてからアイメニュー)や美容歯科(顎関節のケアをしながら美容歯科)、美容鍼灸、小顔サロンなどシャンプー台がない美容サロンなどの アタマゾーンに関わる職種の方へ届け!
という願いを込めてこの記事を書いています。


また、 骨格が整うとどうなるか。
小顔になり顔の歪みが整い、ホルモンバランスが整い、体の不調が解消できます。


座学でしっかり骨格について学んでいきます!!





このセミナーはこんな方におすすめです
・なんとなくの手技でスパをしてしまっている方
・筋肉の捉え方に自信がない方
・リピートしない方
・自分の技術の説明に自信がない方
・ヘッドスパや小顔矯正でお客様満足度を上げたい方(美容師免許なくても可能)
・短時間でできるヘッドスパメニューを導入したいサロン



お客さまに効果を実感していただくには、理論を学びしっかり説明できること、結果をしめすためにはポイントを押さえたカウンセリングが必要です。

その全てをこのセミナーで学ぶことができます!
まずはダイジェストをご覧ください!




《黒木早苗先生とは?》



購入は2024年7月27日23:59まで!



※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは こちら をご覧ください。


1. セミナーチャート

☑こんなことが学べます
・人体やお顔(骨格・筋肉・神経)を知る
・頭皮の触り方
・筋肉に対してのアプローチ
・お客様の信頼を確実に得る技術と話し方
・顧客満足度を高めリピートしてもらうアドバイス術
・メニューの組み立て方


2. 歪みのない人はいない!100%結果にコミット骨格補正スパとは


見た目だけではなく、肩こりや頭痛など目には見えない症状にも効果的なのが骨格補正スパです。

骨格について学び、アプローチすることで歪みが整います。
そうすると筋肉が緩み、リンパが流れやすくなります。





(さすがの【完全版】座学も充実の内容です!)

このドライスパでは100%結果が出ると黒木先生はおっしゃいます。

(えっ、言いきっちゃっていいの!?)

なぜなら、歪みのない人はいないから。
現代においてスマホを見ない日は(ほとんど)ないですし、集中すれば集中しているほど 筋肉は凝り固まり姿勢が歪んでしまいます。

骨格のバランスを整える事は、小顔になるだけでなく、姿勢が整い、深い呼吸ができるようになり、自律神経のバランスが整って、体の不調を解消することにつながります。


3. 頭に触れるなら頭蓋骨と骨格を知ろう


もっと小顔に!とか、頭を小さく!するってことは
頭蓋骨について知っておかなければ語れません。

「アゴ」といったときに、口の下あたりが思い浮かぶとは思いますが、 骨格でみると顎関節は耳の下のあたりまで骨がつながっています。






骨格を知ることで、顔や頭のどこにアプローチしているのかをイメージすることができます。
いい施術をするためにしっかり学びたいポイントですね。





セミナーでは自律神経についても解説をいただいております。
自律神経は、私たちの意識とは無関係に体内の機能を自動的に調節している神経系のことです。
具体的には、心臓の鼓動、呼吸、消化、体温調節、血圧の維持など、生命維持に欠かせない様々な生理機能を管理しています。

結果を出す施術をするためには骨格について知識を深めることはとっても大切です。くわしくは本編でご覧ください!


4. 顔の歪みがみるみる整う!ドライスパの手技


初めて施術をするお客さまには特に、施術の前のカウンセリングが大事です。

こうすることで、施術後の変化がわかり
『変わった!すごい!』 と違いを感じていただくことができます。





骨に指を当て、鏡でお客さまに見てもらいながらおこなっています。






実際に施術をしている様子は本編ですべてご覧いただけます。(ハチの張りをとる奥義は必見!)

力加減ってどれくらいにしたらいいのか、難しいと感じるところではありますが、筋肉にしっかり圧をかけていくコツも伝授してくださっております。

明日から使えるテクニックが満載。
サロンワークにすぐに活かすことができます!



5. before&after


モデルさんのビフォーアフターの写真がこちらです。

なんと言う事でしょう。(あの清らかなBGMが聞こえてきそうです。。。)






目の位置、口角ピンポイントでパーツを見てもわかりますが、全体的にバランスが整って見えます。

骨格にアプローチする 骨格補正ドライスパ だからこそ、1回の施術でここまでバランスが整うのですね。


6. さいごに


骨格を整えるということは見た目では顔のバランスが整い小顔に。
さらには自律神経を整えるということ。

自律神経が整うと免疫力が回復し、よく眠れ、ごはんが美味しく人生がより良いものになってハッピーが循環していきます。

小顔になりたい。顔のバランスを整えたい。アタマをほぐしたい。キッカケは見た目の改善が目的のメニューですが、 骨格補正ドライスパ は、自律神経も整い、体の不調解消し、人生をも変えるテクニックです。





ぜひこの機会にセミナーを受講し、ヘッドスパで多くの方を喜ばせましょう!

黒木早苗先生、ありがとうございました!!





《黒木早苗先生のセミナー一覧はこちら》



購入は2024年7月27日23:59まで!


7. 動画の一部を公開


ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。


美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。

自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。



「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。

いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。

ヘアスクを見る

「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。

さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。

法人プランを見る

「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。

配信カレンダーを見る

「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。

オンラインサロンを見る

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!



以上ヘアキャンプでした!

最終更新日: 2024年07月22日

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。