お客様を輝かせる!ABBEYオーナー松永英樹の全美容師に贈る緊急開講カットセミナー

カット 無料

2020.04.14

お客様を輝かせる!ABBEYオーナー松永英樹の全美容師に贈る緊急開講カットセミナーのサムネイル画像


こんにちは!ヘアキャンプです!


今回は2020年4月13日放送された

「ABBEY 松永英樹がおくる『今だからできる、美容師力の高め方』」


の様子を様子をレポートいたします!


新型コロナウイルスの拡大により美容業界も大きく影響を受ける中、StayHomeのエリアも、そうでないエリアも、サロンに集まって練習会を行うのは難しい現状。

けれどもこの数週間、自分を高める時間に費やした人と何もしなかった人ではミライは大きく変わるかもしれない…。


緊急事態宣言で自宅待機を余儀なくされた皆様へ、緊急開講!

ABBEYオーナー松永英樹先生が “元気が出る!ライブセミナー” を全世界の美容師に向けて発信しました!


自宅でできる “カット脳“ の鍛え方、練習会を開けなくても進められるアシスタント教育の提案、リピートにつながるカットの “ちょいテク“ など、カットデザインセミナーが好評の松永氏。

豪華でスペシャルな配信を無料でお届けします!



※こちらのセミナーは緊急事態宣言の自粛・休業要請期限である2020年5月6日までセミナーページより無料でご視聴いただけます。
視聴ページは下のリンクをタップ!


\ セミナーページはこちらから /




※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは こちら をご覧ください。

松永英樹
ABBEY オーナー


1969年10月6日、長崎県出身。
東京マックス美容専門学校卒業後、PEEK-A-BOO入社。
12年勤務後独立し、ファッションブランドA BATHING APEプロデューサーNIGO®と協業しBAPE CUTSをオープン。

その後、新ブランドABBEYを表参道に立ち上げる。

アパレルブランドに併設したW.L.T CUT CLUBや、(株)楽天本社内への出店、オーガニックサロンSINCERE GARDENとケアプロダクトを共同開発など、ユニークな展開を行う。
高いカット技術に定評があり、わかりやすくて元気が出るセミナーは大人気!

2020年4月1日には銀座店もオープンし、技術・経営双方の手腕が注目されている。

instagramアカウント
@abbey_matsunaga

1. このセミナーでは

☑こんなことが学べます
・カットの基本
・仕事にあたる上での大切な考え方
・ウェットカットでしておきたいカット工程
・ドライカットでしておきたいカット工程
・セニングで整えるシルエット
・似合わせの基本的な考え方
・お客様に合わせたフィニッシング



2. 大切なのはやはり基礎。カットを始める前に

美容師が現場を離れる上で一番懸念される要素の一つに
「手が鈍ってしまわないか」
ということが挙げられるのではないでしょうか。


今回のセミナーはコロナウイルス感染拡大で自宅での待機を余儀なくされている方に、少しでも指先の感覚から離れないようにと、自宅でできるカットの基本のレクチャーから始まります。





カラー剤・大きな流し・カットできるほどのスペースがなくても大丈夫。
小さなことから基礎は強化することができます。


いずれ訪れる普段通りのステップアップの日々の前に、もう一度基礎の力を見直すことができます。


3. ウェットカットで見るスタイルの切り出し方

基礎が終わったらいよいよカットのデモンストレーションです。


今回作るスタイルや、展開図もこちらで解説されます。





ウェットカットでは形を切り出していくことに加え、体の使い方・ハサミの使い方・セクション取りの理由など、今だからこそ見直しておきたい大切なポイントを細かくレクチャー。


基本的なスタイルでも、どうしてこうするのか・何がどこに作用してくるのかを事細かにチェックしていくことによってベーシックでも流行のスタイルでも、美容業界のどの流れにも対応することができます。


カットが難しいと感じている方こそ、必見の工程です。


4. ”整えるセニング”で似合わせも調整も

ウェットでのカットが終わったら、続いてはドライの状態で調整をしていきます。





スタイルの良し悪しを決めるのがこの工程と言っても過言ではないくらい大切なポイントです。


・量はどうやって調整していくのか
・切り進めていく順番に隠された理由は?
・カットの見極めはどうやって行うのか
・先生が使っている道具は?


と言ったように、見れば見るほど吸収したい要素が盛り沢山。

こちらのセミナーは期間内でしたら何度でも見直しが可能です。
是非皆様のスキルアップのためにお役立てください!


5. フィニッシュワークで仕上がりをブラッシュアップ

計算し尽くされたスタイルを演出するフィニッシュワークにもご注目ください!

ベーシックはしっかりしていて、尚且つ流行のスタイルも外さない。

それが松永先生流です。


どうやったらお客様を輝かせることができるのかに留意しながらフィニッシュワークを行うと…



お待たせいたしました!
こちらが今回の完成スタイルです!





確立されたベーシックと似合わせを意識した応用。
スタイルが完成するまでの工程・考え方にもご注目ください!


6. 最後に

セミナーの最後に、松永先生はこんなメッセージを残してくださっています。

「こんな時代なので、しっかり乗り越えて。
またお客様がサロンに来店していただいたら素敵になれるように。
美容師みんなで力を合わせて素敵なデザインを作っていきましょう。」





不条理によりどこも大変な思いをしている ”今” ですが、必ず訪れる普段通りの生活のために ”今” できることがあります。


放送終了後 「はやくサロンに戻りたい」 そんなお声を多くいただきました。


お客様を幸せにする技術を施すのが美容業。

この不条理な時代を、松永先生の教えである ”燃えるようにように熱い心と、氷のような冷静な分析” をもって、お客様により一層素敵な仕事をお届けできるような時間にしていきましょう。

松永先生が設けてくださった貴重な機会をぜひ皆様の躍進へお役立てください。


松永英樹先生 ありがとうございました!

2020年4月24日発売
たのしい! ベーシックカット


“必ず上達して=売れる”カット練習のツボを徹底解説。

結果につながってカットが好きになるとカットデザインセミナーが評判のABBEY 松永英樹氏の「読むカットセミナー」。

カットプロセスを追うだけでなく、練習に際しての正しい頭とからだの使い方を余すことなく説明する新感覚のカット本です。

自宅でも松永先生の指導の元、カット練習が可能になります。


この本の詳細へ

ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。


美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。

自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。



「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。

いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。

ヘアスクを見る

「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。

さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。

法人プランを見る

「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。

配信カレンダーを見る

「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。

オンラインサロンを見る

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!



以上ヘアキャンプでした!

最終更新日: 2020年04月14日

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。