【対策しないとヤバいかも】今からでも間に合う資産を守る方法を徹底解説!
ライフプランニング その他
2024.02.26

全体的に離職率が高いと言われている美容業界。
・人間関係
・働き方
・スキルがつかない
さまざまな悩みが原因で離職につながっていますが
その中でも
【お給料が少ない】
ということに悩む
美容師さんも少なくありません。
また、最近では投資やお金の話をする方も増えており、
何となく意識している方が増えた一方で
・投資って何なのかわからない
・お金を守る方法を知らない
という方が多いことも事実です。
あなた(美容師さん)はお金についてきちんと理解していますか?ちょっと不安だな……と感じるあなたにはこちらのセミナーがオススメです!
2024年2月21日に放送された
中村浩徳先生による
【預貯金だけで満足しているアナタへ】今コレを知っておかなきゃヤバい!!お金の授業
のセミナーを紹介します。
美容師をしていると、日々の接客はもちろんのこと
営業の前後では技術練習や勉強と、時間に追われている人も少なくありません。
ふと立ち止まると、お金がない…
日々の交際費がない…
好きな洋服が買えない…
結婚式のご祝儀も気持ちよく出せない…
など
頑張っているのに、実らないことも多々。
それを改善するためにも、お金の知識ってとても大事です!
美容師経験のある中村先生が
美容業界の現状に切り込みながら
お金の基礎知識をわかりやすく解説してくださいました。
今後、お金の心配をしたくない方には必見の内容です。
ということで、
本日もママ美容師SHIMAがダイジェストさせていただきます!
購入は2024年3月2日23:59まで!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは
こちら
をご覧ください。
1. セミナーチャート
・日本の現状
・資産形成や投資の基本
・初心者が投資を始めるポイント
2. 投資の必要性
投資なんて私には関係ない
そう思っている美容師さんも多いかもしれません。
しかし、日本の物価は今上昇傾向にあります。
どのくらい値上がり続けているか知っていますか?
答えは2%です
たった2%じゃん!と思ったあなた。
その考えではあぶないと
中村先生はおっしゃっています(笑)
なぜなら、物価が2%上がり続けているのに
お給料があがらないと
いつか物が買えなくなるからです。
また、日本は円安が進んでいるため
貯金だけではお金の価値がどんどん下がっていくと話す中村先生。
そのため、
・自身にスキルをつけてお給料をあげていくという行動
・会社に頼らずお金を守っていくこと
が大切だとお話されていました。
3. 美容業界の動向
美容師業界の市場はゆるやかに減少傾向に傾いています。
つまり美容室の価値が
少しずつ下がっている・・ということです。
現在では少子化が進んでいるため
今後儲かりづらい業界でもあると話す中村先生。
しかし、美容室は増え続ける一方です。
儲かりづらいのに店舗は増えていく。
この現状が起きているのは美容師業界だけだそうです。
なぜこのような状態であるかというと
簡単に独立できるからだと
中村先生はおっしゃっていました。
特に、
・自分は今売上がある
・お客様がいるから大丈夫
と経営の知識もないまま
独立や業務委託に変えることは危険だと話す中村先生。
独立や業務委託が
悪いわけではありません。
しかし、リスクがあることを
わかった上で独立することが
とても重要だとお話されていました。
4. 美容師が稼げる年数を知っていますか?
手に職だと言われる美容師ですが
おおよそいつまで稼げるか?と考えたことはありますか?
答えは25才から40才の15年間です。
40才以降でももちろんチャンスは沢山あります。
しかし、のんびりと美容師をしていたり
将来の対策をしていない美容師さんは
40才以降からお金の必要性を
本当に感じると中村先生はお話されていましたね。
また、中村先生のお知り合いで
80歳になる男性が
現役で美容師を続けているそうです。
しかし、その理由は生活できないから。
自分と奥さんの年金をあわせても
10万円にもならず
生活できないから美容師を継続しているそうです。
老後は2000万円必要だと国は提示していましたが
平均より年収の低い美容師は
5000万円は用意する必要があると話す中村先生。
この金額を美容師という職だけでつくるのは
難しいと感じる方が多いと思います。
だからこそ、きちんとお金の知識を身につけて
お金を守ること、増やすことを
意識することが大切だとお話されていました!
5. 先生が提案する資産を守る方法
資産形成とはお金を増やすこと。
反対に負債とはお金が減ることです。
例えば、車を乗り続けると
価値がどんどん下がっていく場合は負債になります。
しかし、乗り続けると
次第に価値があがる車もあります。これが資産に該当します。
買ったときより、売るときの値段が高くなる可能性があるものを
【リセールバリュー】
といいますが
このリセールバリュー意識して買い物することもお金を守る上で大切なことだと
中村先生はお話されていました。
美容師は日々仕事に投資しないといけない職業なので、資産となる買い物ぐらいはリセールバリューを意識してみるのはどうですか?
また、
美容師さんて時間ないですよね。
ですので、預けている間にお金が働いてくれる【投資信託】がおすすめ!
株式投資と比べると
少額から始めることができる“投資信託”は初心者にも優しいです。
セミナーの中では、もっと詳しく投資信託が良い理由や
中村家のリアルな投資状況も教えていただきました。
尚、ここで紹介した方法はほんの一部!
社会保障等の内容も全美容師が理解すべき内容ですので、ぜひチェックしてみてください。
ママである私が聞いていても、これならできるかも・・・と思える内容でしたね!
6. さいごに
【無知な人は搾取される】
頭の良い人が作ったルールを知らないと
勝手にお金を搾取される
これが厳しい日本の現状です。
日々の業務で精一杯になられている方は特に
このセミナーは一度立ち止まって見直す良い機会だと思います。
自身のこれからの生活を守るためにもお金の勉強は必要不可欠。
お金の勉強をすることで、生活のゆとり、心のゆとりにつながると思います。
それは美容師をより一層楽しめることにも繋がってきます!
私自身も大変勉強になりました!早速、日々の生活に取り入れていきます。
中村先生ありがとうございました!
購入は2024年3月2日23:59まで!
7. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2024年02月26日