「誰と何をするのか」日本編みおろし会による新感覚・トーク&編みおろしセミナー

2018.10.08

「誰と何をするのか」日本編みおろし会による新感覚・トーク&編みおろしセミナーのサムネイル画像

こんにちは!ヘアキャンプです!

今回は 2018年9月24日 に放送された、

『日本編みおろし会 〜会長&副会長の野望〜』


のセミナーの様子をダイジェストでご紹介いたします!

毎回満足度の高い日本編みおろし会のセミナーですが、何と今回は豪華な 2スタイル をご紹介!
セミナーの内容も、お客様のご来店を想定された似合わせを徹底追及!

本当の似合わせとは?お客様の満足度の為に何が必要なのか?
お仕事に直結する見逃せないポイントの数々をご紹介したいと思います!


日本編みおろし会

《日本編みおろし会とは?》


1. セミナーチャート

・オープニングトーク

・カワノヨウヘイ先生によるカジュアル編みおろし

・清水ちひろ先生による華やか編みおろしツイン

・完成スタイルを紹介

2. セミナーの見どころまとめました!

今回のセミナーの見どころと言えば、なんといっても現場に直結のお客様への似合わせ!

1

ヨウヘイ先生が事前にカラーリングを施され、そこからお二人がそれぞれの持ち味を存分に活かしたスタイルを見せていただきます!

実際のお客様のご来店を想定して、お客様一人一人にどうやって似合わせていくのかが注目ポイントです!

いったいどんなワクワクするスタイルをみせていただけるのでしょうか?
さっそく見ていきましょう!

3. 思わずニヤニヤ!センス溢れるオープニングトーク!


2

「編みおろしと言えば!」 と、まさに編みおろしアレンジの顔といっても過言ではないこのお二人。
もちろんその手から作り出されるスタイルも魅力的ですが、近ごろグーンと知名度を上げ続けている編みおろし会の魅力の一つとして、お二人の人柄もあるのではないでしょうか?

それを感じ取れるような軽快なトークからこのセミナーは始まります。

3

思わずにやけてしまう様な明るい口調 で、
美容院で働くヨウヘイ先生と、セットサロンで働くちひろ先生がいかにして出会い編みおろし会が作られたのかを語っていただきました。

知名度が上がるにつれて、スタイルやコミュニティに魅了され新たに会員になった、なりたいと考えている方も増えたのではないでしょうか?
そんな方々が、改めて編みおろし会結成の秘話を知ることでさらに 「編みおろし愛」 が高まる、そんなトークをしていただきました!

また、垣根を超えたお二人の交流秘話は、皆様の新しい交流の参考になるかもしれません!

4. カワノヨウヘイ先生のカジュアルスタイル

それではさっそく編みおろしの一部を見ていきましょう。

編みおろしを作るのは、ご来店される方に多く見られる10トーン前後、ミディアムほどの長さのモデルさんです。
カワノヨウヘイ先生は、ご自身が美容院の経営をされていることもあり、美容師目線の 『カジュアルスタイル』 を提案していただきました!

4

お客様への似合わせイメージのポイントは 『編みおろしの長さ』

5

ヨウヘイ先生のスタイルは 「なんだか真似できそう、だけど難しい!」 をイメージして作っていきます。
お客様の長さを生かす技術がセミナーでたっぷり紹介されました!

6

ベースメイクから始まりますが、その中でも解説を交えたトークが止まりません!
向こう側に見えるちひろ先生からも合いの手がバンバンはいります。

・コンテストのときのポイントは?
・腕を見せる部分はどこ?
・ウエイトはどこに置いたらカワイイの?
・成長のポイントは?

などなど!
聞きのがせないポイントが満載でした!

7

また、編みおろし会の活動のメインフィールドであるSNSのアレコレも紹介していただきます。

8

盛りだくさんでトークを繰り広げる間にそろそろ完成です!

9

完成スタイルは後ほどまとめさせていただきます。
もちろん技術面での解説もたくさんセミナー内で紹介されています!
是非ご覧ください!

5. 清水ちひろ先生の華やかツインスタイル


10

続いてはちひろ先生の編みおろしスタイルです!
こちらも先ほどカラーリングからデザインしたモデルさんです。
ちひろ先生は、鮮やかなカラーを存分に生かした華やかなツインテールスタイルを解説していただきました。

11

ファッションも秋を意識したファー素材で、お客様全体の雰囲気を掴んだ似合わせスタイルとはどういったものなのかも見ていきましょう!

12

「初めてのモデルさんなので、初めてのやり方をしていきます!」 と、まさに脱帽のチャレンジ精神!
成長をし続けるお二人の努力を見ることが出来ますね!

13

スピード感が半端ではありません。

14

要所ので解説もたっぷり、ヨウヘイ先生との掛け合いもたっぷりの分かりやすさと面白さを兼ね備えたセミナーが続きます。

15

「カラーを見ていたらインスピレーションが湧きます!」 と、語るちひろ先生。
「それ分かる!」 と共感される方も多いのではないでしょうか?
スタイルを生み出し続けるには、沢山の学びを色々なところから吸収して、自分のセンスへと昇華させていらっしゃるのでしょうか…?

16

あっという間に完成に近づいてきました!

6. 完成スタイルをご紹介!

〜カワノヨウヘイ先生 完成スタイル〜


iOS の画像 (1)


〜清水ちひろ先生 完成スタイル〜

iOS の画像


000

モデルさんが二人並ぶとさらに 可愛さ が増しますね!
素敵な編みおろしです!

7. 最後に

いかがでしたか?
一度にお二人の先生のスタイルが見られる豪華なセミナー!
一口に編みおろしと言っても、様々なスタイルと、技術者としての 「イロ」 を感じることが出来たのでは?

今回講師をしていただいたカワノヨウヘイ先生、清水ちひろ先生が会長副会長を務める日本編みおろし会の活動は日々拡大中です!
気になるかたはぜひ、SNSをチェックしてみてください!

≪日本編みおろし会Instagram≫

また、ヘアキャンプでも引き続き編みおろしセミナーを企画してまいります!そちらもぜひご覧ください!

カワノヨウヘイ先生、清水ちひろ先生 ありがとうございました!


日本編みおろし会

《日本編みおろし会セミナー一覧はこちら》



こちらのセミナーは【録画で学ぶ】で公開されています

セミナー購入


8. 動画の一部を公開

最終更新日: 2018年10月08日

月額5,500円で

ヘアスク動画

見放題

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。