2022年11月14日

【CREATION】LECO内田先生、jurk沢井先生、カメラマン松山先生の夢の共演! カット・スタイリング・フォトシューティングを完全公開Supported by Schwarzkopf

LINE facebook twitter

美容師にとってデザインを生み出す能力は必須。
その究極体がクリエイションの現場。
 
ここで、第一線で活躍される三人が夢の共演が実現しました。
 
2022年11月6日にお放送された
 
ファイバープレックスブリーチフェス2022-DAY1【CREATION】Supported by Schwarzkopf
 
の様子をダイジェストでお届けいたします。
 
 

 
 
このファイバープレックスブリーチフェスはHAIRCAMPでは2回目の開催。
 
今回は“カラーデザイン”“世界観”にフォーカスしたセミナーとなっております。
 
業界屈指のクリエイションスターが夢の共演ということで、会場の熱気はもちろん
先生方も気合いもバシバシ感じ取れます。
 
クリエイションの現場って、みなさん見たことありますか?
 
自分とは関係ないなーって思われる方も多くいらっしゃるかなとは思いますが、、、
実際のサロン現場で活用できることばかりなんですよね。
 
・デザインの幅の広がり
・現場での応用力
・チーム力、協調性
・統率力
・技術力

 
これらって、全てサロンワークでも関係してくることですよね。
 
そして、日本のトップを走られる方々の“現場”は本当に激アツです。
ぜひこの機会にクリエイションから広がる美容師の可能性を手にして
明日に繋げていただけたらと思います。
 
 

 

内田聡一郎 LECO代表
@soucuts

 
 

 

沢井卓也 jurk代表
@sawaitakuya

 
 

 

松山優介 Chiyoda-studio
@yusuke.matsuyama

 
 



 
購入は2022年11月16日23:59まで!

 
 
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくはこちらをご覧ください。
 
 
 

1. セミナーチャート

☑こんなことが学べます
・カラーデザインの考え方
・カット技法
・スタイリング
・クリエイションについて
 
 
 

2. 内田先生、カラー解説とカット

まずはモデルさんのbeforeがこちら
 
 

 
 
根本が2、3センチ伸びていベース18Lv.の状態。
ここから根本のリタッチ

全体はプラチナシルバー

フロントの根本にオレンジ系と、エンドカラーをくすみ間のあるブラウン
の塩基カラーを塗布
 
仕込みを済ませたカラー後の状態から当日はスタート↓
 
 

 
 
こちらをベースにしてカットをしていきます。
 
いつもはカットをしてからカラーされることが多いそうなのですが、
今回は最終的なスタイリングを想定し、カラーからカットに。
 
内田先生が作品を作る上で、“フロントのルックス”を一番こだわっているとのこと。
 
バング、顔まわりを髪の毛一本単位でこだわって作り込んでいきます。
 
 

 
 
ショートボブ感のあるスタイルに仕上げていきます。
 
 
 

3. 沢井先生、カラー解説とカット

沢井先生のモデルさんのbefore
 
 

 
 
根本が18,5Lv.のベースでリタッチ幅が2,5センチ程。
やや赤みのある残留がある状態になっております。
 
ペーパーブリーチにてリタッチ

オレンジ味のあるブロンドで根本を塗布し
毛先はグリーン系の塩基カラーを塗布

顔まわりの根本にパープル系のお色を塗布
 
同じく沢井先生も仕込みを済ませたカラー後の状態↓
 
 

 
 
ここからのカットは、ウルフ調に切っていきます。
 
 

 
 
ディスコネクションでカットを進め、レイヤーonレイヤーの構成に。
長さにも余裕があり、“緩く(ユルク)動きを魅せる”ように切り進めます。
 
カラーも連動させたデザインを作り上げていきます。
 
 
 

4. スタイリング

スタイリングで、1番どこを魅せていきたいか。
写真で見た時に2Dのなることから、どの動きの付け方が有効的に働くか?
 
先生方は経験の中で、そのツボをついた箇所を操作していきます。
 
感覚の中だけど、しっかりと理論はある。
その百戦錬磨の経験から生まれたスタイリング術を、
こうして肌で感じられるのは、ここだけではないでしょうか。
 
 

 
 
クリエイションをされる際、“テーマ”を決めて臨まれております。
 
内田先生は
 
少女の愛らいしさの中に潜む狂気性
幻想的かつダークファンタジー

 
沢井先生は
 
モードとスポーティにファンシーな要素が混ざる
 
このテーマでスタイルを創ります。
 
 

 
 

>次のページでは完成スタイルと撮影の様子を公開!

 
 

関連記事

人気記事