2023年04月04日
【メンズパーマの新定番】ツイストスパイラルパーマの巻き方を徹底解説
メンズスタイルのトレンドとして、パーマ技術を使ったスタイルが多くあります。
実際にお客様からオーダーされて、自信をもって再現することはできますでしょうか?
その中でもトレンドの最先端を走るのが“ツイストスパイラルパーマ”。
こちらの記事では、ツイストスパイラルパーマの基礎知識から、巻き方等を徹底解説してまいります。
これからメンズスタイルに力を入れていきたい人、そんな方々に読んでほしいです。
HAIRCAMPで配信されたセミナーの内容を振り返りながら、ツイスパ(ツイストスパイラルパーマ)を紐解きます!
1. ツイストスパイラルパーマの基礎知識
ツイストスパイラルパーマとは、ツイスト(捻る)パーマとスパイラル(螺旋状)パーマを掛け合わせたパーマです。
・スパイラルパーマ→筒状のロッドに髪をらせん状に巻きつけて施術するパーマ。
・ツイストパーマ→ピンパーマを活用し、髪の束をねじった状態で固定するパーマ。
ツイスト(捻る)だけだと尖った印象に、スパイラル(螺旋状)だけだと柔らかい雰囲気になります。
これらをミックスして、ツイストスパイラルパーマを構築していくのですが、印象として毛先を遊ばせつつ、らせん状の仕上がりになります。
ツイストスパイラルパーマ↓
2. ツイストスパイラルパーマの巻き方
具体的な巻き方を解説していきます。
巻き方の大枠は、ツイスト(ネジる)させた毛束を、ロッドに巻き付けながら螺旋状に形を付けるようにします。
巻く上でのコツや構成も紐解きます。
ツイストスパイラルパーマの巻き方
1.毛束を左にネジったなら、ロッドの右に巻き付けます。(反対に右にネジってたら、左に巻き付ける)
2.ねじりが強いとかなり強くかかりますが、ツイストスパイラルでも弱めにかけたい場合は、ねじりを1回〜2回くらいでテンションも弱めに巻き付けます。
3.ロッドの太さでもうねりの細かさ(強さ)に変化がでます。ロッドが太いと緩く、細いと強くかかります。髪の長さにもよりますが、円周率を意識することで、コントロールが可能になります。
巻いていく際に“毛先の厚みが均一であるかどうか”を確認していきましょう。ここが最も重要になります。
毛先の厚みを均一にしていかないと、安定感のないスタイルとなってしまいます。
ツイストスパイラルパーマのロッド構成
ロッド構成の考え方は、平行にブロッキングしリバース、フォワード交互に巻いていきます。
交互に巻くことで、毛束が全体にバランスよく散っていきます。
交互に巻いていかないとボリュームが偏ってしまう部分も生まれます。
どこにどうパーマで表現していくか、そのイメージを持ちながら構成を考えていきましょう。
3. ツイストスパイラルパーマのカット技術
ツイストスパイラルパーマの相性の良いスタイルは
マッシュスタイル、ウルフスタイル、センターパートスタイルになります。
カットを進めていく前に確認しなければならない事項があります。
骨格、髪質(毛量が溜まりやすい部分等)、顔立ちの3つ。
カットの際に多くの美容師が「角度は何度、前上がりにしますか?」「何センチ幅でブロッキングしますか?」
などという疑問を抱きがちですが、対象のお客様によって様々。
そこの概念を取り払わないと、“その人に合うカット”が難しくなってしまいます。
そのことを念頭に以下のように切り進めます。
①骨格、髪質を意識したフレームカットでアウトラインを決め、トップのレイヤーに対してアウトラインにつなぐようにカットする。
(→トップのレイヤーは長め。ベースカットは全体的にグラデーションベースの重くすることが多い)
②セニングカット(量感、質感調整)は横にハサミを入れないようにし、基本的に縦か斜めにしていく。
③頭の奥行きを出すように、“イヤーtoイヤー”からフロント、バックで分けて軽さを調整していく。
4. ツイストスパイラルパーマと他パーマの違い
改めて、ツイストスパイラルパーマと他のパーマの違いを理解していきましょう。
美容師もよく間違えやすいのが、スパイラルパーマとツイストパーマとの区別です。
スパイラルパーマは曲がり感があるのが印象のあるパーマ。
ふんわり柔らかいイメージで、クシャっとした激しすぎない無造作感のあるスタイルです。
ツイストスパイラルパーマよりも大きく曲がる動きがあります。
一方ツイストパーマは、根本から不規則な動きのウェーブがかかっていて、毛先はカールしていません。毛先がカールせずにウェーブがランダムにかかっていることによって、クールな印象であったりラフな印象を相手に与えることができます。
ツイストスパイラルパーマはこの2種の中間くらいのカールを目指してパーマを形成していきます。
5. まとめ
今回はツイストスパイラルパーマに関して、徹底解剖していきました。
しかしながら、骨格、髪質によってアプローチ方法に工夫が必要になります。
やり方に捉われず、美容師としての在り方にこだわり、
より一層学びを深め、メンズ客の心を掴めるようにしていきましょう!
今回参考にしたセミナーはこちら。
▷fifth 木村 允人 ─ 【骨格矯正カット&ツイストスパイラルパーマ】新規パーマ比率90%、再現性高いパーマスタイルの作り方◁