メンズの心を掴む!選ばれ続けるためのパーマ&ブランディング術
その他 ブランディング サロン運営 集客 メンズ メンズパーマ
2023.12.05

Webライターで美容師の松本タクヤです!
本日は、2023年11月27日に放送された
NEXT カズマ ─【プレイヤーが伝える本気の集客術】お客様に選ばれる為の「メンズパーマ×ブランディング」
のセミナーダイジェストをお届けします。
カズマ先生は、メンズ限定サロンでありながら施術の 平均単価13,000円 越え、 リピート率8割 という脅威の数字を誇っています。さらに新規集客は月最大200名も記録しており、ブランディングも強みの1つ。
スタイリストデビューから1年でフリーランスに転向、圧倒的なスキルとブランディングの上手さでお客様に選ばれ続けています。
今回のセミナーではカットとパーマの解説、実践とインスタグラムでの集客を教えてくださいます!
なぜ「お客様が集まるのか」「単価が高いのか」「リピート率が高いのか」これらの疑問の答えがわかる内容です。
解説がとても丁寧ですので、カットを覚えたての方やパーマの基礎に不安がある方も実践しやすいセミナーになっています。
このセミナーはこんな方におすすめです。
リピート率を高めたい
パーマに自信を持ちたい
メンズのお客様を増やしたい
インスタグラムで集客したい
美容師としてレベルアップしたい
改めて、メンズへの向き合い方を学びましょう!
それでは、セミナーの一部をダイジェストでご覧ください。
購入は2023年12月7日23:59まで!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは こちら をご覧ください。
1. セミナーチャート
・悩みを解消するパーマ
・なりたいを叶えるパーマ
・インスタグラム集客のポイント
・魅力を伝えるブランディング術
2. リアルな悩みを解消するテクニック
カズマ先生は、 お客様のリアルな悩みを解消できている 結果が高いリピート率につながっているとお話しています。
美容師さんが考える悩みとズレがあったり、伝えにくい悩みがあったりするなかでリアルな悩みであるのが重要とのことです。
お客様の目線に立つと、言語化しにくい悩みや話しにくい悩みも出てきますよね。メンズは、女性に比べるとこだわりが少ないと感じてしまいがちですが、しっかりと向き合うとリピートにつながるのをカズマ先生が証明しています!
今回のセミナーでは、2スタイルのメンズパーマをウィッグで実践してくださいます。
1スタイル目は、くびれのあるウルフパーマです。パーマの動きを想定した丁寧なカットの解説から入ります。ここでは、ありがちなミスも同時に教えてくださるので、とてもわかりやすいです!
パーマは、スパイラルと波巻きを組み合わせて巻いていきますが、 細かいパートごとに悩みに対する巻き方の違い があり、明日から使えるポイントの連続です。
ここでは、トップのボリュームを出す波巻きのワンポイントをご紹介します!
外ハネから入れる波巻きですが、4本巻いて内巻きで終わるとのことです。外ハネで終わってしまうと、トップまでボリュームが抑えられてしまいます。また、ゴムも奥にかけてさらにリッジを出すのもポイントです。
全ての工程の解説が簡潔でわかりやすく、実践しやすいテクニックをぜひ動画で確認しましょう!
3. 再現性を高めるパーマテクニック
次は、人気アーティスト常田大希さんをイメージした、オーダー率の高いパーマスタイルです。
2スタイル目もカットの解説から入ります。バックのボリュームの位置、サイドとフロントの重さなど、くびれウルフパーマとの違いに注目です。
重くなりすぎないための工夫や、 メンズの難しいポイントでもあるM字部分への対策 は勉強になりました!
パーマ液についてですが、カズマ先生はクリームタイプのパーマ薬剤を使われています。クリームタイプを使うメリットは次のような点です。
・塗布が早い
・お客様にかかりにくい
・ロッドに密着しやすい
反応の時間差をなくすためにも、お客様の安全面でも優秀ですね!
このスタイルでも「頭が小さく見える」「前髪を上げやすい」といった、狙いのあるテクニックが詰まった巻き方に注目です!
4. インスタグラムの集客テクニック
ここからは、実践的なインスタグラムでの集客についての解説です。ターゲット設定の考え方から、細かなテクニックまで教えてくださるので、インスタグラムの解説だけでもかなり充実した内容になっています!
「予約導線」「投稿」「リール」「ストーリー」の使い方の詳しい解説は、それぞれの機能を「どんな目的で」「どんな使い方をしているか」改めて考えられる機会になります!
投稿が伸びにくくなる注意点 も紹介してくださいますので、インスタグラムでの集客が難しいと感じている方はぜひ確認してください!
カズマ先生の経験や戦略をもとにした 具体的な解説でわかりやすく、これから取り組む方でも安心 です。
5. 圧倒的な満足度につながる仕上がり
さいごに、完成した2つのスタイルのお披露目です!
くびれのあるウルフパーマは波巻きとスパイラルの馴染みがよく、後ろもスッキリしていてカッコよく決まっています!
2つ目のスタイルは、ボリュームのバランスやカールの出方も大きく違ってワイルドな印象です。
ウィッグをカッコよく決めるのは難しいので、ここまでの計算されたテクニックによって、 どちらのスタイルも必要な位置に必要なカールがきている ことを実感します!
NEXTさんのメンバーの方がサポートしてくださっている今回のセミナー。カズマ先生も大事にしているとお話の通り、 とても和やかな雰囲気でセミナーが進んでいく 印象でした。サロンの雰囲気を重視しているお客様も多いと思うので、リピート率を高めるには欠かせませんね!
6. さいごに
パーマからブランディングまで メンズの心を掴むためのテクニック がたくさん詰まったセミナーでした。
やりたいスタイルと悩みの解消は、同時に提供するのが難しい場合もあります。
しかし、工夫次第でさまざまなアプローチが生まれるため、お客様の満足度を高めることは可能です。パーマもブランディングも、メンズのリアルな悩みに真剣に向き合ってきたカズマ先生だからこその技術だと感じました!
今回の内容は、メンズ特化の方はもちろん、もっと多くのお客様に満足してもらいたい全ての美容師さん必見です。
ぜひ、このセミナーで学んだ内容から 選ばれ続ける力 を身につけていきましょう!
カズマ先生ありがとうございました!
購入は2023年12月7日23:59まで!
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2025年01月24日
目次