お客様が勝手に再来する!?選ばれ続ける【メンズウルフ×波巻きパーマ】
メンズ メンズカット メンズパーマ
2023.05.29

あなたがこのセミナーを見たら、講師の
圧倒的な熱量にヤケド
するかもしれません。
全国のメンズ特化美容師さんお待たせしました!
皆さんに見てもらいたいセミナーがあります。
それがこちら。
fifth 内田佳佑 ─ 【メンズウルフ×波巻きパーマ】オペレーションで実現する個人売り上げ1200万の極意
fifthはメンズサロンの中でも、パーマを武器にトレンドの先頭を走ってる美容室です。
今回はfifth独自のメンズパーマを内田先生が大公開してくれます。
内田先生はわずか3年半で指名売上30万から1,200万を突破した美容師。
そして、スタッフへの熱い情熱を持ち合わせた美容師でもあります。
読者のあなたが疑問に感じる以下のことをズバッと回答してくれます。
「波巻きパーマを覚えたい」
「メンズスタイルを勉強したい」
「再来に結びつく秘訣が知りたい」
こちらの無料記事では、
fifth独自の波巻きパーマと1,200万円を売り上げた方法ついて
クローズアップ!
福岡でフリーランス美容師とウェブライターの2足のわらじで活動している宇井がお送りします。
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは こちら をご覧ください。
1. セミナーチャート
fifth独自の波巻きパーマ
チームで売上をアップさせる考え方
お客様が再来したくなる施術のポイント
スタッフとの関係性の築き方
2. メンズウルフ×波巻きパーマ
技術を細かく説明する前に仕上がりを先に見たいですよね?
内田先生が仕上げたメンズウルフの波巻きパーマがこちら。
くしゅっとした波巻きパーマとウルフカットが独特のルーズ感を演出してくれてます。
after画像を見て
「そうそう!こんな波巻きパーマを作りたかった!」
と思われた方もいるはず。
波巻きパーマをかける前のbeforeと比較してみます。
実はモデルさんの髪の履歴が厄介です…
・パーマ 3回
・縮毛矯正 2回
・ストレート 1回
美容師さんによっては、波巻きパーマ自体を断るくらいの状態。
今回はそんな難しい髪の履歴を持ったモデルさんに波巻きパーマをかけていきます。
複雑履歴に対しての薬剤選定にも注目してください。
3. 失敗しない波巻きパーマの薬剤選定
まずはモデルさんをウルフカットにします。
この記事では非公開になってますが、波巻きパーマをかけるための
ウルフカットは重要
です。
なぜなら、ベースのカットができていないと完成度がガクッと落ちるからです。
動画内で内田先生がウルフカットのポイントを解説しているのでチェックしてみてください。
特にウルフカットの
襟足部分
には、波巻きパーマをかける上でのポイントがあります!
先ほども紹介した通り、モデルさんは複雑な髪の履歴の持ち主。
そこで重要になってくるのが薬剤選定です。
下記の表の薬剤を混ぜながら、ベストな選定をしていきます。
薬剤選定をする上でのポイントは2つ。
・髪のダメージ別に薬剤を使い分ける
・強めにカールが欲しい部分はしっかりかける
重要になってくるのが、
強めにカールが欲しい部分へのアプローチ
です。
実はこのアプローチが再来してくれるかの鍵になります。
ここが一般的な波巻きパーマと内田先生の波巻きパーマの違いです。
動画内で全て公開しているためチェックしてください。
4. くしゅっとした質感を出す波巻きパーマのロッド選定
波巻きパーマは、巻く場所によって薬剤を使い分けるのがポイントです。
また、波巻きパーマをする上で重要になるのがロッド選定。
読者のあなたは、波巻きパーマをする際のロッド選定の基準はありますか?
ロッド選定は、くしゅっとした質感を出す上で重要。
内田先生はスライスに対して、
大きめのロッド選定
をおすすめしています。
ロッドサイズが小さいとナチュラルなウェーブが出づらいそうです。
もちろん、好みにもよりますが内田先生が作る波巻きパーマを再現したいなら大きめのロッドを選んでみてください。
5. 自然なウェーブを演出する波巻きパーマの回転数
波巻きパーマは回転数を間違うと、毛先が外ハネになりすぎます。
そこで重要になってくるのが回転数です。
弱すぎるとウェーブを感じなくなるし、強すぎると毛先が暴れます。
動画内で内田先生が
波巻きパーマに適した回転数
を公開しています。
お客様に波巻きパーマをしても「なんだか無造作感がなくてイマイチだな…」と感じた人には、知って欲しいです。
内田先生のような波巻きパーマは、
ロッド選定と回転数の2つ
が揃って初めて完成します。
自然な波巻きパーマをしたい方は参考にしてみてください。
さらに内田先生の波巻きパーマには、1つポイントがあります。
それは全てを波巻きにしない
ことです。
秘密はトップ部分!
トップは波巻きよりも別の巻き方にした方が、キレイなシルエットに仕上がります。
トップの巻き方は必見です!
他の波巻きパーマと差別化を図るなら、必ず押さえておきましょう。
このまま2液処理に入って完成です。
6. 1,200万をチームで売り上げるための思考
後輩がいる先輩美容師さんに質問です。
「私は常に後輩スタッフの成長を考えてる」
と断言できますか?
内田先生は「後輩スタッフやチームの成長を考えている」と断言されていました。
競争社会である美容師は、まずは自分自身が結果を残さないと話になりません。
そのため、自分自身が結果を残しながら後輩スタッフまで面倒を見るのは大変です。
しかし、1,200万を売り上げようと思ったら後輩スタッフの協力がないと難しいのも事実。
内田先生は店長に就任後、入社当時していた
朝練をスタート
させました。
後輩スタッフから信頼を得るためには「自分自身が行動しないとダメ」だと思ったからです。
店長なのに毎日毎日、朝練をする内田先生。
そんな姿を見て朝練を始める後輩スタッフも増えていきました。
上手な言葉よりも行動して見せる方
が、技術職である美容師に取って心に響くのかもしれません。
その結果、信頼関係を築いた後輩スタッフと共に内田先生は1,200万という指名売上をクリアします。
人間関係性の築き方に迷ってる人は、内田先生のスタッフに対する熱量を体感してください。
とにかく【熱い!】の一言です。
7. さいごに
改めて、仕上がりはこちら。
難しい履歴からは想像できない完璧なafterです。
内田先生は技術も人間関係も 継続 が重要と言われてました。
「練習量は足りているか?」
「相手に寄り添って考えているか?」
「自分自身が改善すべき点はないか?」
人に対して感謝を忘れず、成長するための努力を惜しまない内田先生。
そんな内田先生のセミナーは、技術以上に必要なモノを教えてもらった気がします。
動画内で紹介した波巻きパーマは、明日から真似できるテクニックばかりです。
実際のサロンワークで取り入れてみてください。

内田先生ありがとうございました!
8. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2023年05月29日