酸性ストレートで作るオーロラの艶髪!黒木利光のストレートパーマ薬剤コントロールセミナー
髪質改善 縮毛矯正
2020.03.16

こんにちは!ヘアキャンプです!
今回は2020年3月16日に放送された
「黒木利光のDAMAGE CUT THEORY 黒木式酸性ストレート極 – 薬剤コントロールの法則」
の様子をダイジェストでご紹介いたします!
女性にとって、自分の髪の毛は何よりも大切なアイデンティティーの1つです。
しかし、オシャレのための施術と髪の毛への負担はどうしても避けられないもの。
縮毛矯正、ブリーチ、カラーリング、ヘアブロー…
様々なリスクがある中、美容師は第一にダメージカットのノウハウを学ぶ事が求められています。
どこよりも、誰よりもお客様の髪を真摯に考え続ける。
お客様には今だって、10年後だってキレイでいて欲しい。
その思いをスタッフ一人一人が心から願い、成長を続けるサロン
CHARLES DESSIN【シャウルデッサン】 北堀江店よりー
黒木利光先生が【美しさの極みに到達した】酸性ストレートの最新施術法を公開します!
常にお客様のことを考え続け、研究を重ねる黒木先生から学ぶから意味がある薬剤のコントロール。
pHをコンマ単位で調整し、ベストな配合で作られた剤のレシピや考え方を追求するならこのセミナーです!
同業者の目からみても「神業」という声が相次ぐほどの上質な施術。
その一挙手一投足が、あなたのテクニックに磨きをかける参考書。
必ず皆様のサロンワークを数段格上げさせるそのテクニックをさっそくのぞいていきましょう!
1. このセミナーは
・髪質に合わせた薬剤選定理論
・ダメージを最小限に抑える髪の扱い
・部位に合わせたアイロンワーク
・髪質を改善させる後処理
2. 髪質で見極める薬剤選定
ストレートの施術で何よりも肝心なのが、
《髪質・状態をしっかりと見極めること》
。
いくら薬に対する知識が豊富でも、頓珍漢な薬を選んでしまってはそれも台無し。
どんな状態の、どんな髪質のお客様が今目の前にいるのか。
それを理解することが成功の秘訣です。
それを踏まえて今回のビフォースタイルを見ていきましょう。
うねりでまとまりとツヤが出づらい髪質です。
正確な髪質チェックは必ず
《ドライ》
と
《ウェット》
で。
お客様がお家でしてきたスタイリングに惑わされないためにも色々な角度から見つめることが重要です!
黒木先生は今回のモデルさんの髪の状態を3段階で振り分けました。
ダメージコントロールの代名詞”pHコントロール”でどのように対応するのか。
具体的な数値と理論から、難しさで敬遠しがちな薬剤コントロールを挑戦できる技術に近づけることができます!
今回のセミナーはそんな知識のスキルアップにお役立ちの設定法則をどどんと公開!
“黒木流”
の選定でさらにレベルアップを図れます!
3. 仕上がりを決めるアイロンワークに注目!
軟化させた髪に確かなツヤと自然なしなりを与えるのがアイロンワークです。
アイロンワークはただ真っ直ぐにすればいいというわけではありません。
お客様が求める仕上がりを逆算しながら手を動かす必要があります。
そのためには部位に合わせたアイロンワークが必須。
生え方・長さ・場所…etc
どの要素も蔑ろにできない、とっても奥が深い工程です。
4. ダメージカットの基本は”髪の扱い”
難しい薬のコントロールで一息ついても、塗布が適当ではせっかくの作業が水の泡。
黒木先生が驚異のダメージカットを実現しているのは”髪の扱い”も超一流だからです。
塗布・放置・チェック…すべての工程が髪の毛ファースト。
「細かい仕事の積み重ねをしないといけない」
その言葉通り、髪の状態には常に敏感に対応します。
ダメージレスを考えた時、施術の仕方のひとつひとつから見直してみるのも一つのきっかけとなります!
後処理も髪のことを第一に考えているからこそのボリュームたっぷりに施術の工程が。
サロンの中だけじゃなく、お家に帰ってからも、日常生活を送っていても綺麗でいて欲しい。
そんな思いがつまっているのが
”黒木流”
です!
5. 完成スタイル
おまたせいたしました!
大注目のその仕上がりはこちら!
これぞ黒木流酸性ストレート!
しっかりと伸びているのにツヤッツヤ!
生まれたときからこの髪質だったかのような柔らかなニュアンスを作り出す技術。
なんとこちら…ノーブローでの仕上がり!
《乾かすだけで内巻きに仕上がるストレートパーマ》 …衝撃です!
悩みを抱える癖毛のお客様にとっての救世主になるための技術がここにあります!
6. 最後に
いかがでしたか?
理論やコントロール、かからなかった時のリスクなどどうしても難易度が高そうに感じてしまう酸性領域の薬剤を使った施術。
しかし、しっかりと理論から組み立ててお客様の状態に最適な施術を行えば、お客様を救う武器の一つとなるはずです。
お客様の日常を劇的に変えることができる技術だからこそ、
”本物”
を黒木先生から学んでみるのはいかがでしょうか?
黒木利光先生 ありがとうございました!
===使用プロダクト===
・マデナ
・フォード
・シュワルツコフ
・エックストリートメント
・ムコタ
7. 動画の一部を公開
7. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2020年03月16日
目次