2019年11月20日
全ての仕事が価値になる!黒木利光の酸性パーマセミナー
こんにちは!ヘアキャンプです!
今回は2019年11月19日に放送された
「黒木利光のDAMAGE CUT THEORY 酸性域のパーマを極める〜道具を必要としない酸性パーマ〜」
の様子をダイジェストでお届けいたします!
女性にとって、自分の髪の毛は何よりも大切なアイデンティティーの1つです。
しかし、オシャレのための施術と髪の毛への負担はどうしても避けられないもの。
縮毛矯正、ブリーチ、カラーリング、ヘアブロー…
様々なリスクがある中、美容師は第一にダメージカットのノウハウを学ぶ事が求められています。
どこよりも、誰よりもお客様の髪を真摯に考え続ける。
お客様には今だって、10年後だってキレイでいて欲しい。
その思いをスタッフ一人一人が心から願い、成長を続けるサロン
CHARLES DESSIN【シャウルデッサン】 北堀江店より_______
黒木利光先生、待望のセミナー第3弾開講です!
SNSで話題になったのはもちろん、ヘアキャンプ内セミナーでもリクエスト殺到!
常にお客様のことを考え続けるからこそ研究を重ねてこられた
【酸性パーマ】の技術を徹底解剖していただきました!
貴重な技術であることはもちろんのこと、
なによりもお客様に喜びを提供できる力となります。
難しい髪質も完璧にコントロールする、職人の域に達したその技術を
さっそくのぞいていきましょう!
1. セミナーチャート
・施術解説
・前処理
・一液施術
・中間処理
・ワインディング
・クリープ
・前処理
・二液施術
・ヘアケア
・ドライ&スタイリング
2. 理解は技術習得のカギ!
まずは本日の施術内容を黒木先生と一緒に考えていきましょう。
黒木先生のパーマ理論とともに
一緒に考えながら
まるで自分がサロンワークでカウンセリングを行っているように頭の中を整理できます。
いまは考えながらでも理解が進むことによって
自分のお客様の前でも同じように施術を組み立てることができるように!
学びを自分の力に変えることができるのです。
さらに、ライブセミナーの見どころでもある講師とのリアルタイムでのやり取り。
今回の施術内容は受講者の要望が多かったものが採用されました。
講師の投げかけに反応することによって
受講者が求める内容にアタック!
今回は
・クリーム
・水洗
・ロッドオン
・クリープ
・二液
・水洗
の工程でパーマの施術を行っていきます。
こんな場面で発言できるのはオンタイムの特権!
ぜひリアルタイムでセミナーにご参加ください!
3. 髪のことを第一に!酸性パーマと考え方
頭の中の整理ができたところで、
さっそく実践編をみていきましょう!
今回のビフォーはこちらです。
ホワイトに近いくらいのハイライトと健康な状態のベースが混ざっている髪で、
パーマの施術にはかなり難しい状態です。
酸性パーマの一番の見どころは
なんといってもダメージを最小限にできること。
お客様の髪を思っての施術にはたくさんのポイントがあふれています。
pHコントロールから髪の状態に合わせての薬を使い分け。
ひっぱらないワインディング。
シャンプー台でのケア。
黒木先生のダメージに対する考え方を
しっかりと学びとることができます。
丁寧なお仕事は集客・失客にも関係性があると伝える黒木先生。
考えと理由をもって施術をすることによって
仕事の一つ一つが「作業ではなく技術」に変わります。
失客させる理由を減らす技術が
黒木先生がお客様から求められる理由なのです。
4. みんな見たい!ドライヤークリープを実演
ダメージの軽減は魅力的ですが、
酸性パーマで施術者が懸念するのはかかりの弱さ。
そんな心配を解決するように
今回披露して頂いた技術のひとつが「クリープ」です。
温度や風量に気をつけながらクリープをすることによって
くっきりとしたカールを実現。
さらにパーマがだれやすいお客様にも
持ちの長いカールを提供することができます。
今回はドライヤークリープということで、
サロンだったら確実にあるものだけで施術!
明日からすぐに活かすことができます。
シャンプー台から戻った様子を見てみると…
ウェットの状態でこのリッジ!
ハイライト部分もそれ以外のところと遜色なくパーマがかかっています!
もちろん毛先もちりちりになっていません!
これは仕上がりが楽しみです!
- 1
- 2