2022年11月17日
誰も教えてくれなかった!美容師が知っておくべき、本当のケミカル!
「ケミカル」と聞いて、こんな感情を抱きませんか?
「成分とか、理論とか、正直よくわからないから苦手だ…」
「覚えたほうがいいとは思うが、どう勉強したらいいのか悩む…」
「ある程度の成分の内容は理解できるが、応用力は自信がない…」
また、こんな方もいるでしょう。
「ケミカル的な話は好きでお客様にもよく成分の話をしているがイマイチ反応が薄い…」
「いろんな知識を得て、薬剤も揃えているが、だからと言って値段は上げられない…」
それらの感情は、もしかして、
「結局美容師は技術勝負だから、ケミカルはそんなに学ばなくてもいいと思ってる」
「お客様にケミカルを伝えたところで、お客様には関係のない話」
と、心の奥底で感じているのではないでしょうか?
しかし、それは「ケミカル」の表面的なところでしか理解していないからです。
もっと本質的なことを知れば、実は「ケミカル」ってもっと身近で、もっと面白くて、わたしたちが感じているよりずっとドラマチックでワクワクするもの。
なぜならば、「ケミカル」とは、成分や記号などの学校で習ったような「化学」ではなく、自然や人間が創造したもの全てを指し示している「歴史」も関係しているのですから。
ただの数字の羅列ではなく、歴史の先には必ず結末が待っています。
今回のセミナーは、なんと我々人類が生まれるずっと前のお話からさかのぼり、現代の最新ケミカル知識、そしてさらには人類の未来予想図まで!
言わば、「ケミカルセミナー」もとい、過去・現代・未来へといったタイムリープ物語、といったところでしょうか。
ドラマチックな展開にワクワクしながら、ぜひ楽しんでご覧になってみてください!
CHARL DESSIN 黒木 利光先生
ー”ケミカル知識、最終章”黒木式ケミカル大辞典
この物語はハッピーエンドか、はたまたバッドエンドか?
どちらの未来になるかは、アナタにかかっています!
きっとラストはケミカルに対する概念が覆されることは間違いありません!
さあ、主人公になる用意はできましたか?
セミナーダイジェストは、ママ美容師ライターの盛(サカリ)がお送りいたします!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくはこちらをご覧ください。
1. セミナーチャート
・深いケミカルを学ぶ事で施術の失敗を減らす
・理論を知ることで自分の施術が詳しく分かる
・人に優しくなれる
・客単価が上がり、商品販売力が圧倒的に上がる
・パーマやカラーの失敗をゼロにする
2. 地球の歴史と人類の形成過程
時は50億年前のこと。
小さな隕石がぶつかり合って地球が誕生しました。
その2〜4億年後に水が発生。ガスが噴出して、海が生まれます。
一時的にバクテリアが誕生しますが、再度隕石がぶつかり滅亡し、さらに時を経てまた地表の温度が下がり生物が生まれます。
最初は、単細胞生物でしたが、光合成をすることで酸素を発生させ、多細胞生物に。
「ミトコンドリア」のなりたちです。
ミトコンドリアとは、ほとんど全ての真核生物の細胞の中に存在する、細胞小器官の1つ。
酸素や栄養素を取り込んでエネルギーを作り、二酸化炭素や水を出す役割があります。
生物の始まりは、こんな太古の昔から始まっていたのです。
その後、ミトコンドリアを有した海の生物が陸に上がり、爬虫類から恐竜に。
環境の変化に順応しながら、誕生と滅亡を繰り返し、わたしたち人間の時代になっても、どの生命にも細胞があります。
それは、細胞の核の中に存在する『DNA』というデータを蓄積・保存するものと『RNA』というそのデータを処理する遺伝子があるため。
そのデータの中に、環境の変化に耐え抜き生き永らえられるような方法が組み込まれ、生命を維持するために、細胞分裂を繰り返していきます。
たった小さな1つの細胞が2つ合わさり、細胞分裂を繰り返してわたしたちが形成されているっていうだけで、もうドラマチックですよね。
「ケミカル学ぶぞ!」と意気込んでいた方、「こんなの髪に関係があるの?」と思われるかも知れませんが、実はここを押さえておかずして、ケミカルは語れませんよ!
3. 人類の構造と毛髪理論
ミトコンドリアによって効率的にエネルギー供給を行いながらさまざまな変化を遂げ、人間が産まれました。
そして、動植物はもちろん、菌類まで現在地球上で見られている生物のほとんど全てがミトコンドリアを持っています。
そしてこのミトコンドリアは、実は毛髪内部にも存在するのです。
少し、ややこしいですが、ヒトは60兆個の細胞で形成されており、それらの各細胞に約2000個のミトコンドリアが含まれています。
ミトコンドリアによるエネルギー産生は、細胞の正常な機能の発達や維持に重要である、というお話でしたね。
ということはつまり、細胞の修復を高められる効果があります。
さらにいうと、ミトコンドリアの機能が低下する際、細胞老化の原因となる活性酸素が発生することから、老化との関係性も非常に結びつきが深いものなのです。
4. 毛髪理論から紐解く美しさへの探究
ミトコンドリアの機能が低下する原因が、紫外線や食生活・心因性のストレス(環境)なのですが、老化というのはこういったものが年月をかけて積み重なった状態のことを示します。
毛髪内部、つまりここは図解しますが、
髪の生えている部分ではなく、皮膚の内側の毛根の部分が深い関わりを持っているということです。
ここにある細胞の機能の低下がいわゆる、
「髪が薄くなった」
「細くなった」
「白髪になった」
「ボリュームがなくなった」
といった状態です。
表面的に話をすると、総じて「年齢のせい」の一言で片付けてしまいますよね。
このように、その原因の「なぜ?」を紐解いて施術することが重要で、いちがいに薬剤をかけたりすればいい、ということではありません。
もちろん、わたしたちが施術をしているカラーやパーマですら、細胞を傷つけ、機能を低下させているということは、忘れてはならない事実だからです。
「それでも美しくなりたい」
そして
「それでも美しくしてあげたい」
この、わたしたちとお客様の双方の願いを叶えるということが、美容師の努めです。
どちらか一方通行ではなく、お互いが理解し合うことで、必要なことを提案でき、受け入れてもらえる。
美しくなるために、まずはどうしてそうなっているのか、この探求こそ、真の美しさへの近道です。
そのための、この背景を「知っていて」伝えるのと「知らずに」伝えるのでは、伝わる価値が全く変わります。
そして、その価値の効果を最大限に高めるためには・・・?
- 1
- 2