こんな艶見たことない!?川端先生が教える絹髪になれる髪質改善の全て!
縮毛矯正
2021.11.10

こんにちは詩歌です。
大奮発して4万円のスカートを買いました。
このスカートに見合う女性になりたいと思います。
さて今回は、2021年11月07日に放送された
「Adele 川端康平 ─ 絹髪”髪質改善”次回予約80%越えの神カウンセリング術」
の様子をダイジェストでお届けいたします。
ドクターダニエルの異名で3万人のフォロワーを誇るAdele青山代表の川端康平先生。
洗練されたインスタグラムのフィードはオシャレ女子を虜にするようなキーワードがたくさん!
その人気は、わかりやすいカウンセリングと、計画的なお客様サポート、そして独自の髪質改善メニューで磐石なものとなっています。
あの写真のような髪の毛を作れるようになりたい!!
Adeleでしかできない髪質改善”絹髪”の全てを、今回初めてヘアキャンプに一挙大公開していただきました。
お尻まである長い髪に、水が流れるような艶、スーパーロングなのにスキのないしっとりとした黒髪ができるまでをお見逃しなく!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは
こちら
をご覧ください。
1. セミナーチャート
・上記に伴うデザイン提案
・全スタッフが次回予約80%を越える神カウンセリング
2. 髪質改善とは?
女性の永遠の課題でもある美髪。
それを支えてくれるサロンでの髪質改善は、ヘアケア関係の検索ワードで上位を逃すことはありません。
しかしこの”髪質改善”と言うキーワード、美容師が思う髪質改善とお客様が知っている髪質改善の中身にはまだギャップも大きくあります。
髪が艶々になると髪質改善なの?と聞かれた時に、それだけではない髪質改善の深掘りポイントをわかりやすくお客様に伝えられることで、さらなる信頼関係につながり、髪質改善メニューへ背中を押してあげることにもつながります。
では髪質改善ってどんなことをするのでしょうか?
髪質改善には大きく3種類の施術があります。
カウンセリングの中で正しく髪質を診断し、その3種類の中から髪のコンディションとお客様の目的に応じて適切なものを選んで施術します。
どんな手順で行うのか、どんなことが起こるのかを事前にお伝えすることで、安心して施術を受けてもらえる準備をします。
内側のクセを取ってから外側に艶を出す髪質改善に、どのような薬剤が適しているのか、また失敗しない髪質改善をするためのマニュアルを全て教えていただきました。
3. Adele式髪質改善の全て
髪の毛って実は元々疏水物なんです。と教えてくださった川端先生。
ダメージホールができてしまったり、加齢などで弱ってしまった髪に添加物を入れて毛髪内で架橋効果を促し、擬似的に疏水化させるのが酸熱トリートメントです。
Adeleでは酸熱トリートメントや酸性ストレートだけでなく、それらのいいとこ取りをした独自の髪質改善マニュアルを確立しています。
こだわりの薬剤を使ってまずは癖があるところは還元させ、還元が必要ない毛先の部分はアウターの艶を出す施術をしていきます。
中間処理では毛先のダメージ部分にしっかりとアミノ酸系セラミドを入れてあげることで、毛髪内部を充実させると同時にセラミドの効果である水分保持力によってしっとりとした重みを出すことが出来ます。
絶妙な水分量に乾かしたら、ミストとオイルをつけてウエットアイロンで脱水縮合していきます。
シャンプー台で全体に過酸化水素水を塗布して流したら髪質改善は完成!
4. 髪質改善と艶カラーの共存
今回は髪質改善と同時にカラーも施術していきます。
うねりも取れて艶々になってカラーも1回でできるなんて夢のようです!
髪質改善の施術とのバランスを考えて、トーンやオキシ濃度を決めてカラーも塗布していきます。
他の薬剤を使った施術と同時にするとムラになってしまいがちなカラーですが、シャンプー台で秘密のカラーテクを使うことで、ムラなく染まって暗めのカラーでも色味を感じやすくなるそうです。
カラー後なのに220度でアイロンスルーしても色抜けなし!
しっとり艶々に仕上がりました。
5. 次回予約80%超えのカウンセリング術
髪質改善はリピートビジネスだという川端先生。
必要な内容を漏らさず伝えてあげてカウンセリングすることで、かなりの確率で再来店を期待できるそうです。
現代ではお客様もプロ顔負けの相当な量の情報を持っていると言われています。
しかしその莫大な情報を最も正しく理解しているのは髪の毛のプロである私たちです。
そこで、Adeleでは初来店から少なくとも半年の間お客様の髪質改善スケジュールをスタイリストが提案します。
お客様は予定がきちんと組まれているとこと、明確な目標があることで時間はもちろんお金の準備もしやすく、またプロにマンツーマンでプランを考えてもらえていると言う安心感も感じられます。
しっかりとオーガナイズされたプランで着実に美髪になっていく髪を見れば、ほとんどの方が喜ばれるのではないでしょうか。
6. 最後に
あらかじめスケジュールが決まっていると、それに合わせて周辺のスケジュールも組めますし、何より着実に綺麗になる実感が得られて、目標も設定できます。
サロンとしても繰り返し通ってもらうことで、初回来店ではわからないパーソナルなところまで理解が進み、より良い提案をすることができます。
従来の方法に囚われず、さまざまな種類の髪質改善アイテムの中から適切な剤を使って理想の髪に近づける!そんな髪質改善が学べます!
川端先生ありがとうございました。
7. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2021年11月10日