2024年08月30日

【まつ毛パーマ】理論無くして技術なし!下向き、一重まぶたの攻略方法

LINE facebook twitter

下向きに生えている、重たい一重まぶたさんのまつ毛。
 
お客さまも自分でビューラーを使ったり、マスカラを試したりと、いろいろ試されてきたことでしょう。
しかし、すぐに下がってきてしまう。
なかば諦めながらも、最後の希望を持ってご来店くださったのかもしれません。
 
そんなお客さまのお悩みに、アイリストとして自信を持って応えたいですよね。美しくパッチリ上がったまつ毛で、絶対に喜んでいただきたい。
 
今回のセミナーでは、下向きまつ毛と一重まぶたのまつ毛パーマを完全攻略します!
 
2024年8月26日に配信された
【一重完全攻略セミナー】一重まぶたのまつげパーマ〜誰も教えてくれなかった一重の攻略方法教えます〜
 
 
一重まぶたの施術が上手くいかない原因のひとつは、基礎理論の理解不足にもあります。
 
お客さまは、自分のまつ毛のせいで上手く上がらなくても仕方ないと思っているかもしれません。
でも本当は、もっとキレイに上げてほしいのです。
言葉にできないだけ、本音を引き出せていないだけ、なのかもしれません。
 
一重まぶたを攻略できなければ、生き残れるサロンにはなれません。難しいお客さまも虜にして、信頼されるアイリストになりましょう。
 
 
今回の講師である村山さとえ先生は、ラッシュリフト専門店を経営しながら、13年以上ラッシュリフト技術を研究し続けてきました。
長年にわたりラッシュリフトの講師として、国内外で多くのアイリストを指導してきた実績のある方です。
 
丁寧な指導で受講生のファンが多い村山先生。
今回は、2時間で基礎理論から施術のコツまで、下向きまつげ、一重まぶたのまつ毛パーマ完全攻略法になります。
セミナーのダイジェストは、美容師・美容ライターのにいしろゆうこがお送りいたします。
 
 


《村山さとえ先生とは?》

 
 

 

購入は2024年9月5日23:59まで!

 
 
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくはこちらをご覧ください。
 
 

1. セミナーチャート

☑️こんなことが学べます
・カウンセリング
・ロッド選定
・ロッドの置く位置
・毛穴の巻きとカールの関係
・施術方法
これらが一瞬で克服できる完全攻略セミナーです!
 
 
 

2. 【基礎理論】下向きまつ毛、一重まぶたを詳しく理解しよう!

 
まぶたの構造を理解することで、技術がスムーズに行えるようになります。
一重まぶたと二重まぶたの違いは、眼瞼挙筋がまぶたに付着しているかどうか?です。
この補助があることと、まつ毛の上がり方がどう関係してくるのか、くわしく解説されています。
 
 

 
 
次に、カウンセリングで目を見極めるポイントです。
 
毛穴の向き、まぶたの厚み、まつ毛の長さ、それぞれの項目から導き出せる正しい施術の方法がわかります。
ここは一言も聞き逃せない、大切なポイントになっていると思います。
ぜひ何回も繰り返し動画を見ましょう。
 
 

 
 
そして「層」の厚みによって、ロッドを置く位置が変わります。
セミナーでは、どこにロッドを置いたら、最適なカールが出るのかを詳しく説明しています。
 
 

3. リアルな質問に答えます!

 
村山先生、受講生から寄せられているたくさんの質問にもどんどん答えていきます。
 
 
質問:ご年配でまぶたが厚く、たるみもあってまつ毛が短い方にはまつ育しかないでしょうか?
 
→お客さまに何を説明して、どう提案していくか、具体的にアドバイスされています!
 
質問:普段アイプチをしている方のうっすら残っている二重の線で、二重だと思い込み、毛穴の向きが上がらなくて失敗しやすいです。そんな方の見極め方法はありますか?
 
→メイクをした状態と、していない状態の説明や、カウンセリングの方向性、参考になります。
 
質問:埋没している方は、二重と同じだと考えても大丈夫ですか?
 
二重の人と、埋没している人では、同じではないそうです!
二重=上がりやすいと思いやすいですが、毛穴の向きが実際に上がるのか、が重要です。すごく良い質問なので、解説をよく聞いてみてくださいね。
 
質問:ロッドの下敷きになる毛の毛穴が違う方を向いていたり、折れたりしてしまいます。
 
→ロッドの下の毛をよく見て、巻かないようにしたりする必要もあるかもしれません。
 
質問:Lカールの時に毛先がばらつきやすいのは、ロッド選定が原因でしょうか?
 
→ロッド選定ではなく、巻き上げが原因かもしれません。
 
 
リアルな質問がたくさん寄せられていました。非常に勉強になります!
 
 

>次のページでは完成スタイルと動画の一部を公開!

関連記事

人気記事