顧客満足度アップ!ヘアスタイルとワックス脱毛の可能性
アイビューティー アイブロウ
2024.07.24

ワックス脱毛は、
時間をかけずに脱毛が出来る
ため
近年は女性だけでなく
男性の需要も高まっています。
ワックス脱毛をされる方は
美意識が高く、定期的にご来店頂けることが施術者側のメリットです。
また、簡単に技術を取得できるのに
単価アップに繋がることも最大の特徴ですね。
しかし、火傷や皮膚トラブルの事例があるため
施術に細心の注意を払う必要もあります。
そんな施術者を救う救世主がヘアキャンプに初登壇!
20204年の7月16日に放送された
こちらのセミナーをご覧ください!
【メニューの組み合わせ自由自在で単価アップ】ヘアスタイル長持ちワックス脱毛
ICHIGO先生が開発した
ソフトとハードの良い所取りした
唯一無二のMinMinWaxを使用して、サロンでの新たなメニュー提案をご案内!
ということでママ美容師SHIMAがダイジェストさせて頂きます!
購入は2024年7月26日23:59まで!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは
こちら
をご覧ください。
1. セミナーチャート
・ワックス脱毛をキレイに施術するテクニック
・肌に負担をかけずに脱毛をする方法
・美容室にワックス脱毛を導入するメリット
2. 美容室に導入するメリットとは?
まずはじめに、美容室に導入するメリットに関して。
美容室にワックス脱毛を導入すると
顧客満足度と単価アップに繋がる
と話すICHIGO先生。
例えば、ボブでカットした場合、
美容室にいるときは、襟足の産毛処理をしてもらえますが
自宅に戻って、自分で処理するのは難しいですよね?
しかし、ワックス脱毛をすれば
自宅に戻っても処理が必要なく
常にキレイなうなじを保つことができます。
さらに、うなじをキレイにすると
首を長く見せることも最大のメリット。
実際にモデルさんにワックス脱毛をしていただくと
こんなに後ろ姿の見え方が異なります。
右のほうが首が長く見えますよね!
また、お顔にワックス脱毛をすると
肌がトーンアップします。
MinMinWaxは、
毛穴に詰まった小さい角栓や汚れを
一緒に除去してくれる効果があります。
そのため、毛を除去しながら
お肌までキレイになる!という優れものです。
ここまでお肌がキレイになったら
お客様に喜んで頂ける姿が目に浮かびますね!
3. スペシャルゲスト米田星慧先生と枝村仁先生もご登壇!
セミナー内で、
米田先生によるサロン脱毛マーケティングのポイントと
枝村先生のカット技術も大公開!
まず米田先生の視点から、ワックス脱毛の可能性をお話していただきました。
その中で、米田先生ならではのマーケティングの話も!
お客様を予約に導くまでには
必ず
ベネフィットを伝える
ことが
大切さだとお話されていました。
そのため、ワックス脱毛は
毛を0ミリにできる
というベネフィットを分かりやすく言語化し、お客様に伝えることがポイントです。
例えば、カミソリで処理した場合は
0ミリにはならないため
適宜、自分で処理する必要があります。
しかし、ワックス脱毛の場合は0ミリに出来るため
自分で処理をする時間が少なくなり時間の確保ができます。
この場合は、
時間をベネフィット
に伝えていますよね?
このように、ワックス脱毛を知らないお客様でも
分かるような言葉選びをすることがマーケティングのポイントです。
さらに、枝村先生からも施術者としてお客様との寄り添い方をお教えいただきました。
美容室に導入する1番のメリットは
お客様と話しながら悩みを聞けること
と話す枝村先生。
仕事をしながら悩みも聞けるし
プラスメニューのアプローチが出来るのは
美容室だから出来ることですよね。
また、エステに行く時間のない女性は
美容室で一緒に出来ると
時間短縮できるのでは?という考察も頂きました。
セミナー内では枝村先生もモデルとなり
お顔の脱毛をご体験頂いてます。
4. そもそもワックス脱毛とは?
ワックス脱毛とは、
ワックスを肌にのせて剥がすだけで毛がとれる
という
簡単な脱毛方法です。
簡単に技術取得ができるため
施術者が増えている技術でもありますが
火傷や皮膚剥離の事故も起きやすく
商材選びに懸念されている方もいます。
そこで、この悩みを解消できないか?と
ICHIGO先生が開発された商材が
MinMinWax
です。
MinMinWaxは、他のワックスより
10度も温度が低いため火傷の事故が起こりにくいです。
また、低温にすることで
ゆるやかに固まるため
操作性が良く、使いやすいというメリットも。
ハードワックスと
ソフトワックスの良いとこどりをしているため、
肌を傷めずに、産毛から太い毛まで剥がすことができます。
また、ワックス脱毛は
肌をキレイにしたい!というお客様に
特におすすめしたい!と話すICHIGO先生。
何故なら、せっかく良い化粧水を使っても
肌に毛穴が詰まっていたら化粧水の浸透率は下がります。
そのため、ワックス脱毛で
土台をキレイにしてあげることで
浸透率をぐっとあげて
より美肌に近づけることができるとお話しされていました。
5. キレイに剥がすコツはコレ!
ワックス脱毛のコツは
滑らかに伸ばすこと
がポイントだと話す
ICHIGO先生。
毛流れに沿って乗せると
毛を抜きやすい状態で
ワックスを皮膚にのせることができます。
また、空気を入れないように
密着させるイメージでワックスをつけていきましょう。
そして、ワックス脱毛の
1番のポイントは
毛流れと逆の方向に引っ張る
こと。
例えば、眉の場合は
眉の箇所によって毛の流れが変わってきますよね?
変わる方向に合わせて
少しずつ方向転換をさせながら剥がすとキレイに毛や角栓がとれます。
また、ワックス脱毛は
一度でキレイにとろうとしないことがポイントだと
ICHIGO先生はお話されていました。
同じ箇所を2.3回施術すると
皮膚の温かさでもっととりやすくなります。
そのため、お客様の皮膚の状態を見ながら
少しずつ施術することが大切だとおっしゃっていましたね!
6. さいごに
ワックス脱毛の可能性について、多くの方が知るきっかけになったのではないでしょうか?
まさに新たなトレンド。
美意識の高いお客様は尚更、今日学んだメリットに触れるだけでも
すぐにでも取り入れたい施術者の方は多いのではないでしょうか?
その中でも、MinMinWaxを使った施術はいかがでしたか?
リスクが少なく、簡単にできるのに
肌の状態が大きく変わっていましたね!
細かなところまでキレイにできて
お客様の満足につながる施術だと思いました。
色々な可能性の詰まったセミナー。
ワクワクが止まりません!
私も早速オーナーにメニュー提案の打診をしたいと思います!笑
ICHIGO先生、米田先生、枝村先生、スタッフの皆さん。ありがとうございました!
購入は2024年7月26日23:59まで!
7. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2024年07月24日
目次