2022年06月08日
切り方にもう迷わない- ショートスタイルをコンプリート!
「自分の切ったデザイン、スタイル写真のように上手く見えない・・・」
そう感じたことは、ないでしょうか。
ちゃんと切れているのか?それとも見せ方が上手くないのか?
いずれにしてもこの現代で、
お客様の満足度を向上させていくには必須な技術。
それを、“ごまかしの効かないショートスタイルで表現できますか?”
今日は、2022年6月6日に放送された
invitation 住吉 望 ─ あらゆるショートを完全理論化。【ショートスタイル・コンプリート編】
の様子をダイジェストでお届けいたします。
住吉先生の理論のおかげでカットスピードが格段に上がっております、
本職は美容師、どうも綴りストのSugaです。
#最近よく本業は何?と質問されます
さて皆さん、
お客様から「この髪型にしてほしい!」というオーダーされた際、
スタイル写真の読み取りは何%できておりますでしょうか?
そして、
それを表現した場合、クオリティはいかがでしょう。
特に!ショートスタイルはディティールが肝。
Instagramが流行っていることもあり、
ヘアスタイルを検索すると物凄い量の、上手なスタイルが並んでおりますよね。
一見難しそうに見えますが・・・答えはものすごくシンプルだと住吉先生は仰います。
今日のセミナーでは、あらゆるショートスタイルを完全に理論化していきます。
明日から切り方を悩まないし、スピードも加速します。
すなわち、お客様が喜ぶ技術の提供へと繋がります!
ぜひ、参考にして糧にしていきましょう!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくはこちらをご覧ください。
1. セミナーチャート
・ショートスタイルのデザインの読み取り方。
・スタイリング方法
・ショートスタイルのスライスやブロッキング、展開図、手順などの理論化。
2. ショートスタイルの基礎をおさらい
前回の住吉先生のセミナーでは、ショートスタイルを色んな切り方でデザインしていく内容でした。
↓↓↓↓
ショートの苦手意識がなくなるカット手順4パターン〜自由な切り方で狙ったショートを作る新しいベーシック〜
このセミナーでは基礎的な部分が多く、ショートスタイルに対して苦手意識をなくしていこう!と言うテーマのもと、自分に合った切り方に出会えるセミナーでした。
そこからの応用ということで、今回はショートスタイルコンプリート編。
正直、まだまだ苦手意識に苛まれる方も少なくないかなと。
しかし!
今回の住吉先生のセミナーも本当にシンプル!とても分かりやすいです。
実のところ理論自体、全て繋がっているんです。
(ホントに!?)
ショートスタイルの基本の形をおさらいしてみましょう。
・バックは頭の形に沿った丸みとくびれ
・アウトラインは生え際に沿うラウンド
・フェイスラインに沿うラウンド
・トップからフロントにも丸み
スライスは全て同じで、リフトも均一に。
この形から全てが始まります→→→
3. 前下がりショート
そんなわけで、目から鱗の理論は“前下がりショート”からスタート。
その名の通り、前下がりに切り進めるのですが、基本の理論は単純明快。
写真のように、スライスとリフト、それぞれ均一に“斜めに角度をつけて”切るだけ。
特にダイレクションを意識する必要はないのか?と疑問を抱く方もいるかなと思いますが
意識するのは“ボディポジション”が重要。
パネルに対して正面に立てているかどうか?その正確なコントロールが仕上がりに左右されていきます。
4. ひし形ショート
最近巷で一番流行っているスタイルは、この“ひし形ショート”であると住吉先生。
理論としては“前下がりに切った後、前上がりを切っていく”
これを新アイテムを駆使しながら、分かりやすく解説していただきました。
つまり、前下がりを切った後に
フロント側から“切り返し”を入れていくこととなります。
前下がりに対して切り返しを、
9:1なのか?
7:3なのか?
5:5なのか?
その割合で、ひし形感のレベルが変わってきます。
> 次のページではハンサムショートとミセス世代ショートを徹底解説!
- 1
- 2