2020年11月11日

マスクをしていても可愛いミディアムレイヤー&前髪6パターン教えます!ウェイトコントロールを自由自在にマスターしよう!

LINE facebook twitter

 
 

5. レイヤーカット〜毛量調整

そしてベースカットが終えたらレイヤーを入れていきます。
オーバーセクションはポイントであったように骨格に合わせて幅や長さを設定します。  
 
 

 
 
オーバーセクションにレイヤーを入れていくと仕上がりがイメージしやすいですね。
この時点ですでに可愛い!
 
 
顔周りも軽くなってレイヤースタイルならではの色気が出てきました。
 
 
毛量調整はセニングでします。
基本的に仕上げたいイメージに対してどこが重いのか、どこを無くせば良いのかを考えながら調整します。
 
あとは根元から入れないことや、しっかり引き出したパネルの量感を見ながら調整していくことなどを意識しているそうです。
 
 
 
ベースの肩にあたる所は、よりハネやすく馴染みやすくなるようにセニングの入れ方に工夫をしていました。
 
毛量調整もやはり軽くし過ぎないように残すところは重さを残し、軽くするところは軽くします。
 
そしてミディアムレイヤーの完成です。スタイリング無しでもとっても可愛いですね!
 
 

 
 
 

6. 前髪1〜3パターン

そして1人目のモデルさんで3パターンの前髪デザインを作っていきます。
 
 

 
 
まず1つ目のパターンでレイヤーバングを作っていきます。
このレイヤーバングも大沼先生のレイヤースタイルを作る上ではお馴染みのデザインです。
 
メインになるバングとサイドの毛束の間に中間の長さの毛束を作ります。
 
そうすることで更にサイドの厚ぼったさがとれるのでオススメなんだそうです。
毛先の質感は顔周りもブラントで切って少し重めに作るのは全体を切る時と同じです。 
 
 

 
 
 
2つ目のパターンは形は同じですが眉と目の間くらいまで切る短めのスタイルです。
 
目上のバングデザインになるので基本的には流すスタイルではなくそのまま自然に下ろします。
 
 

 
 
毛先はやはりブラント気味にすることでパッツンっぽいデザインになります。
それでも透け感のある前髪なので子供っぽくならないのです。
 
 

 
 
 
そして3パターン目は前髪ではなく顔周りのデザインを更に変えていきます。
 
ここまでメインバングにレイヤーバングを作っていました。
更にサイドの毛から少しレイヤーを入れることでリバースに流せるようにします。
 
 

 
 
そうすると一気に韓国風のスタイルに様変わりします。
前髪の長さや顔周りのデザインが数センチ変わるだけで全く印象が変わりますよね。
 
 

 
 
 

7. 前髪4〜6パターン

残りの3パターンは2人目のモデルさんに変わります。
 
 
4パターン目は長めの前髪デザインから。
 
 

 
 
長めの前髪は厚めに取り過ぎてしまうと重く見えてしまいがちなので、奥行きは浅めに横幅はやや広めに取りましょう。
 
逆に薄く取って更に横幅も狭いと、デザインになる部分が少なくなってしまうので浅く広く取ることを意識しましょう。
 
 

 
 
 
5パターン目の前髪はシースルーっぽく長めの前髪に変えていきます。
 
シースルー系は先ほどと同じく奥行きはあまり取らないのですが横幅はもう少し広めに取った状態です。
 
 

 
 
長さは鼻先くらいを目安にしておくと下ろした時に目に刺さりにくく邪魔に感じにくいのでオススメです。
 
こういったシースルー系はセニングで軽くし過ぎないようにして下さい。
横幅を広く取っていてるので落ちる毛先を広げるだけで軽く見えます。
 
セニングで軽くしてしまうとパサつきやすく傷みやすくなってしまうので注意しましょう。
 
 

 
 
最後の6パターン目は1パターン目と同じ形になります。
メインバングを作ってレイヤーバングを作るデザインです。
 
切る形は同じでも長さが違うだけで雰囲気は変わりますし、アレンジの仕方も変わります。
 
 

 
 
目よりやや下で設定した長さでのレイヤーバングのスタイルは、下ろすスタイルじゃなくて前髪無しのデザインにも変えられるので2WAYに使い分けができます。
 
レイヤーバングのスタイルは耳にかけたり結んだりしても可愛いデザインです。
 
 

 
 
 

8. 撮影について

最後にInstagramで人気が出てきている機能のリールの投稿の仕方も解説してくれました。
 
リールはInstagram版TikTokとして注目を集めていますが、まだまだライバルが少ないのでオススメなどに上がりやすいとも言われています。
 
 

 
 
SNSでのブランディングに是非活かしてみては如何でしょうか?
 
 
 

9. 最後に

終始大沼先生の作る空気感のまま楽しく、2時間弱の時間があっという間に感じるセミナーでした!
 
 
今回のテーマはマスクに似合うデザインということでしたが、セミナーを受けるまではイマイチイメージが湧きませんでした。
 
しかし、各スタイルやデザインをiPhoneで撮影しているのを見ると確かにどれもマスクに合うかもと思うようになりました。
 
マスクを付けているとお顔の露出面積が少なくなるので暗く重く見える印象があります。
 
そこに更にお顔にかかるようなヘアデザインであればより重さが強調されてしまいます。
 
 

 
 
しかしシースルー系のバングデザインや顔周りのレイヤーのデザインは、マスクをしていても重く暗い印象を和らげてくれるのですね。
 
 
前髪6パターンという無茶ブリのような企画の中そのどれもが可愛く、少しの変化で印象がガラッと変わるのを見ているのがとても楽しかったです!
 
 
 
最後に大沼先生が仰っていた「何の為に誰に向けた発信やデザインなのかを常にイメージした方が良い」というお話がありましたがとても胸に響きました。
 
大沼先生!アシスタントの皆様!ありがとうございました!!
 
 

 
 
最後までお読み頂きありがとうございました。
 
 



 
《大沼圭吾先生のセミナー一覧はこちら》

 
 
 



 
購入は2020年11月12日23:59まで!

 
 

10. 動画の一部を公開

 
 
 

11. ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
 
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
 
 
「Live」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、明日仕事で役立つスキルを磨くことができます。



 
 
「Rec」では基礎テクニックを中心に自身に合った内容の授業を、好きなタイミングで受講することが可能です。ライブセミナーのアーカイブもこちらからチェック!



 
 
「Salon platform」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。



 
ヘアキャンプ公式サロンプラットフォーム【Premium Club】も遂にスタート!
アーカイブの先出し公開やメンバー限定コンテンツの発信など、皆様の学びをもっと深く、もっと楽しくする公式月額メンバーシップです。
コンテンツも続々追加予定!ヘアキャンプの新しい学び方を提供します。



 
 
オンラインでは手先の細かい動きまで何度でも見直すことができ、またライブでは挙手なく匿名で気軽に質問できます。
 
『常に最前列で、周りを気にすることなく気軽に質問できて、場所を選ばずにネット環境さえあればどこでも学べるヘアキャンプ』
是非体験してみてください。
 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
 
 
以上ヘアキャンプでした!

関連記事

人気記事