2021年11月02日
高木先生に学ぶ、重なり方で考える簡単3Dカットの基礎。
5. ボブを一人一人にフィットさせる毛量・質感調整
カットは完璧!と思っても左右で毛量が違っていたり、ハチが張っている人、襟足が上に向いて生えている人など様々な毛の方がいます。
そこで最後に全体の質感を調整していくわけですが、ある程度決まった部分を削った後は、セニングワークに決まったルーティンはありません。
様々な条件下でスタイルに応じた良いシルエットを導き出すことが求められます。
今回であれば大切なのはざっくり下記の3点。
・ボブのコンパクト感を演出
・毛が重なって膨らむ部分を抑える
・デザインの中で必要のない分厚さを削る
普段のサロンワークではもちろんセニングやスライドを使う高木先生ですが、今回高木先生が使うのは「セニング」でも「スライド」でもありません…
「レイヤー」で毛をすいていきます。
何度も繰り返し見て、セニングワークだけの展開図が描けるくらい、画期的な毛量調整です。
カットラインに傷はつけない。
でもしっかり中には隙間ができる。
もっと早く知りたかった〜〜〜!!!のテクニック、見逃せません。
6. 最後に
展開図難しい〜!!!でもなんとなくわかったし切れるし、いっか。
なーんて思ってウイッグをそっとしまいましたが、高木先生の菩薩のような声で「わからないことはちゃんと教えますからね。」と聞こえて(幻聴)じんわりと展開図が描けなかった悔しさを感じています。
私も皆さんと一緒にもう一度よ〜く観察して、頭の中で分解して、「なぜ?」をほっとかないようにしっかり疑問に向き合いたいと思います。
カットって、実は楽しいかも。
はじめて見る、ワクワクするカットが知れました。
もっと研究したい!と思って高木先生のインスタグラムを開けると、そこには有料級のハウツー動画が!!!
本当にカットが嫌で、カットしないでも美容師やっていけるよね…と心の奥底で思っていた1年前の私に高木先生のカット素晴らしいよ、って教えてあげたいです。
高木先生ありがとうございました!
7. 動画の一部を公開
8. ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「Live」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、明日仕事で役立つスキルを磨くことができます。
「Rec」では基礎テクニックを中心に自身に合った内容の授業を、好きなタイミングで受講することが可能です。ライブセミナーのアーカイブもこちらからチェック!
「Salon platform」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
ヘアキャンプ公式サロンプラットフォーム【Premium Club】も遂にスタート!
アーカイブの先出し公開やメンバー限定コンテンツの発信など、皆様の学びをもっと深く、もっと楽しくする公式月額メンバーシップです。
コンテンツも続々追加予定!ヘアキャンプの新しい学び方を提供します。
オンラインでは手先の細かい動きまで何度でも見直すことができ、またライブでは挙手なく匿名で気軽に質問できます。
『常に最前列で、周りを気にすることなく気軽に質問できて、場所を選ばずにネット環境さえあればどこでも学べるヘアキャンプ』
是非体験してみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
- 1
- 2