2022年04月20日

売れ続けるにはワケがある!COA小西恭平先生の劇的似合わせカットと心を掴むカウンセリング 徹底解説!

LINE facebook twitter

 
 

5.スタイリング

惚れ惚れしてしまうような
美しいベースカット。

 

オイルをつけてそれだけでも良さそうですが、
こちらをトレンドのくびれ巻きで仕上げます。

 

ポイントは巻きすぎない、
ということで、お客様もやりやすい
再現のしやすい巻き方をレクチャー。

 

軽くて巻きやすそうです!

 

少し巻いただけでも
レイヤーの動きが出て
“風が吹いてもかわいいスタイル”
になりました。

 

「可愛い感覚を落とし込むには
可愛いに沢山触れること。」

 

“こにこに理論”と先生がおっしゃる
感覚と理論の両刀使い。

 

結果的には
「可愛ければオッケー!」
とのことですが、

 

技術4割の割合の中でも
“ベーシックを超える
経験値”
からくる感覚に
売れ続ける理由は垣間見れます。

 

なによりも
モデルさんがご自身の仕上がりに
もう嬉しくてニヤけてしまう、
誰もが認める圧倒的な似合わせでした!

 

 

 

 

6.SNSについて

「死ぬくらい練習しても
フリーがこなくて30万くらいしか
売り上げがない時期があった。

 

紹介などで少しずつでも増えるかと思ったが、
どんなに頑張っても足掻いても
技術を磨けば売れるのは古いと気づいた。」

 

先生にもそんな時があったのだと。。

 

「だからこそSNS」

 

数多くの売れっ子美容師さんたちは
口を揃えて
「まずはTTP(徹底的にパクる)と継続」
とお伝えいただきますが、

 

先生はそこに
「鬼のような投稿数」と仰います。

 

「一日2〜8投稿を継続し続ける、
これがなかなかやれる人がいない。」

 

「自分がどうなりたいかと
それに向けた行動力がなによりも大切」

 

逃げてしまいたくなるようだが、
それでへこたれるのはB級なのでしょう。

 

先生でさえ、
本当はもう辞めたい
と思うこともあるそうですが、

 

スタッフのため、
未来の美容師のため、

 

ウィニングロードの先頭を切るのには
きっと血の滲むような努力があったんだと
痛感しました。

 

 

7.最後に

カウンセリングから
技術、そして考え方、
全てにおいて

 

「理論か、感覚か」というのは
美容師たちの永遠の議題でしょう。

 

そのどちらもバランスの取れたカタチが
先生の“売れ続ける理由”なのかもしれません。

 

基本と応用

 

静と動

 

柔と剛

 

プラスとマイナス

 

どちらかだけでは成り立たない、
この世の法則。

 

その両極のバランスは

 

陰での
徹底的な努力があり、

 

陽を浴びた
圧倒的な経験値からなるものでしょう。

 

爽やかなルックスの内にある烈火。

 

その熱くクレバーな思考。

 

わたしたち美容師が
“売れ続ける”とは
“お客様に愛され続ける”ことと思います。

 

選ばれ続ける“核たる部分”に触れられた
セミナーでした。

 

 

 

 

小西先生、ありがとうございました!


 
 


 
《COA 小西 恭平先生のセミナー一覧はこちら》

 
 
 



 
購入は2022年4月20日23:59まで!

 
 

 
 

8. 動画の一部を公開

 
 
 

9. ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
 
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
 
 
「Live」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、明日仕事で役立つスキルを磨くことができます。



 
 
「Rec」では基礎テクニックを中心に自身に合った内容の授業を、好きなタイミングで受講することが可能です。ライブセミナーのアーカイブもこちらからチェック!



 
 
「Salon platform」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。



 
 
オンラインでは手先の細かい動きまで何度でも見直すことができ、またライブでは挙手なく匿名で気軽に質問できます。
 
『常に最前列で、周りを気にすることなく気軽に質問できて、場所を選ばずにネット環境さえあればどこでも学べるヘアキャンプ』
是非体験してみてください。
 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
 
 
以上ヘアキャンプでした!

関連記事

人気記事