-年間3000人のショートヘアを担当-【mee.】ディレクター福島賢太氏の超実践的サロンワーク/爆速集客術の秘密

カット ショート レザー

2020.08.10

-年間3000人のショートヘアを担当-【mee.】ディレクター福島賢太氏の超実践的サロンワーク/爆速集客術の秘密のサムネイル画像

こんにちは。
突進してくるセミに驚いて、
顔をサロンの玄関ドアに挟み、耳を負傷いたしました。どうもSugaです。


さて、今回は2020年8月9日に放送されました

mee.福島 賢太 – 1年で売り上げが30万→○○○万に!? 驚異のスピードと集客術! 時短10分で完結するショートの作り方


の様子をダイジェストでお届け致します。





mee.ディレクターの福島先生。
この度、HAIRCAMP初登場となります。

ショートヘアを得意とする福島先生は、
独自のブランディングから 年間に3000人 もの、ショートヘア客を担当されます。

しかも、

たったの1年で売り上げを数倍伸ばしている、
驚異の集客力・・・

そこの裏側には “ブランディング“ を確立させるための、綿密な戦略が隠されておりました。





目標立てから結果までの道筋をどのようにたてるか、
SNSが苦手だったと言われる福島先生が考えた方法とは!?

しかしながら
その裏側には圧倒的な “技術力” があるからこその結果です。

リアルなサロンワークテクニックをセミナーにて詳しくお伝え頂いておりますが

上手いし、早い。

そこには理論があるんです!!

1mmの長さまでこだわり抜いたショートヘアの全貌が、
初めて公の場で明らかになります。

お客様に似合わせる秘訣とは?
インスタグラムで映える撮影法とは?
どうしたらバズるのか?!

福島先生のセミナーをヒントに、
売り上げ向上に繋げていきましょう!!




《福島賢太先生とは?》




※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは こちら をご覧ください。


1. セミナーチャート

☑こんなことが学べます
・インスタグラムの活用方法
・ブランディング確立法
・目標設定方法のコツ
・レザーカットのテクニック
・顔周りのに合わせ方法
・効果的なセニングの使い方
・スタイリング方法
・インスタ映えを意識した撮影方法


2. インスタグラム運用方法

こちらではインスタグラムを運用する際の、
ポイントを細かくご説明いただいております。





この方法を用いる事で

フォロー数、新規集客数が右肩上がりになり

結果的に
売り上げが数倍に上がったとの事です!

驚きなのが、福島先生はSNSを操ることが元々苦手な分野だったとの事。
コツコツと
地道な努力が身を結んでいくのです。

やる事さえやれば
“誰でも可能です” と先生は仰っております。

そう、
やるか、やらないかでしかないんです!


3. モデルのbefore

前回切ってから2ヶ月経っているモデルさん。





量も膨らみ
シルエットが崩れてしまっております。
まさに切りどき!

さぁここからどんな技で素敵に仕上げていくのでしょう!


4. 前髪カット

前髪からまずカット。
顔周りのベースとなる部分を構築していきます。





バングからセカンドバングへの繋がり、
特に顔周りは1mmの誤差で表情を大きく変えていきます。


5. レザーカット

フロントを切り終えたら次はバックサイドからのアプローチ。

レザーにて表現していきます。





福島先生は、元々はシザーで全てカットされていたそうですが
最近ではレザーカットが主だとの事。

レザーを扱う上でのデメリットである “引っ掛かり” をなくすためにも
お一人のお客様に対し、
レザーの刃は3枚交換する と言われておりました。

細やかな真心でデメリットをカバーです。

ウェットカットにて3割

残りの7割はドライカットにて仕上げていきます。



6. 顔周りのカットの仕方

ここで登場するのは、 セニングシザー(40%) です。





前髪から顔まわり、こちら1本で表現していきます。

小顔に見せられるように、
目が大きく見えるように、
骨格を活かせるように

40%のセニングが滑らかに髪を操ります。


7. 全体も40%のセニングシザーにて

量感をセニングにて表現されております。
福島先生は慎重派との事で

必ずドライの状態にて
目でちゃんと確かめて軽くしていきます。





必ずサイドから軽くしていき、
バックは最後に構築していきます。

無駄を省き
的確に素早くカットをされております。

ベースカットから
ここまで来るのにおよそ 10分
営業では仕上げるとの事。

手捌きを見る限り、その早さはホンモノです。迷いなく “可愛い” を確信したハサミが走っております。

年間3000人ショートヘア担当の腕は
伊達ではありません。


8. スタイリングについて

前髪はマジックカーラーを使い、
自然なふんわり感をだします。





根元がペタンとしないようにアイロンを操作し、全体も軽く熱を入れていきます。

ミルクとバームを1:1程で混ぜて使い
スタイリングしていきます。

襟足、裾の方から持ち上げるように馴染ませ、顔まわりやもみあげにもしっかり付くように。





仕上げに目の粗いジャンボコームで馴染ませていきます。自然な毛流れを演出していきます。





9. 映える写真撮影について

基本的にいつもiPhoneで撮影をされるそうです。





インスタグラムの運用方法でもお話がありましたが、
サロンモデルの撮影はほとんどやらず。
お客様の仕上がりスタイルを中心に投稿されております。
お客様のよりリアルなライフスタイルに寄り添うためとの事です。

仕上げ、その瞬間瞬間の可愛いを探し、
シャッターを押す。
基本横顔が多いようですが、
お客様によって素敵に見える角度が変わるのでその都度探します。





また、写真は2Dですから、
やや大袈裟に筋感を出すようにスタイリングしてもらえると、映えやすいとの事です!







ん〜可愛い!!!!


10. さいごに

早くショートを切りたくなった方も多いのではないでしょうか。

そして、
自分のブランディングを確立させる為のヒントが、見えてきたのではないでしょうか。

自分が勝てる要素で
どのように売り出していくか

これからの時代は本当に必須になってくる事と思います。

単にフォロワー数ではなく
ファンを作る為の施策。

元々苦手であったSNSと向き合った福島先生。
そして、コツコツ積み上げてきた結果
1年で大きな花を咲かせました。

“誰でもやれること”
ようは、
“やるかやらないか”


耳の痛い話と捉えるのではなく、
(顔をドアに挟み耳を痛めたのは否めない)
どれだけ自分と向き合って
お客様と向き合っていけるかですよね。

1番の成功の近道は、どれだけ泥臭く地道にやり続けられるか。

そこの確かな道筋を今回のセミナーで知る事ができました!今回の放送を参考に、圧倒的な集客力を身につけていきましょう!

福島先生ありがとうございました!




《福島賢太先生のセミナー一覧はこちら》




セミナー購入

購入は2020年8月12日23:59まで!


11. 動画の一部を公開



ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。


美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。

自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。



「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。

いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。

ヘアスクを見る

「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。

さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。

法人プランを見る

「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。

配信カレンダーを見る

「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。

オンラインサロンを見る

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!



以上ヘアキャンプでした!

最終更新日: 2020年08月10日

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。