少子高齢化時代はすぐそこに!未来型の髪質改善メニューで【生涯顧客】を掴む
髪質改善 カラー ヘアケア
2024.12.27

「3人に1人が高齢者の時代」
読者のあなたは、避けようのない高齢化の波を乗りこなす準備はできていますか?
総務省のデータによると2030年には、3人に1人が高齢者になると予想されています。
今回のHAIRCAMPのテーマは、そんな
少子高齢化時代を見据えたメニュー提案
です。
12月24日に放送された
【本当に求められる本質のヘアケア】少子高齢化の時代に必要とされる髪質改善〜LIFE 松本かつや〜
松本先生は
マニュアル化されたカウンセリング
と
髪質改善メニュー
が人気の美容師。
また、髪質改善メニューの商品開発もされています。
今回のセミナーでは、松本先生が以下のような悩みのある方に対してズバッと回答してくれます。
「生涯顧客を作りたい」
「悩みを聞き出すカウンセリングが知りたい」
「少子高齢化を見据えたメニューを考えたい」
こちらの無料記事では、注目の
【新薬を使った髪質改善メニュー】
にフォーカスします。
担当は福岡でフリーランス美容師とウェブライターで活動中の宇井です。
購入は2024年1月7日23:59まで!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは
こちら
をご覧ください。
1. セミナーチャート
・生涯顧客を作るためのメニュー提案
・意外と知らない髪質改善メニューの定義
・髪への負担を減らす新薬の紹介と効果
・未来型の髪質改善に必要な診断
2. 【髪質改善】驚きのカラーエステ
松本先生は
カラーエステという独自の髪質改善メニュー
を提案されています。
さっそく、松本先生が仕上げたカラーエステを紹介。
(beforeその1)
インナーカラーもしているためブリーチ履歴がある状態です。
(beforeその2)
全体的に髪がぱやぱやしてまとまりが悪いです。
この状態からカラーエステをすると、以下のような仕上がりになります。
(after)
仕上げのアイロンは使っていません。
動画を見るとわかりますが、とにかく仕上がりがなめらかです。
固い仕上がりになっていないため、歩くたびに揺れるような髪です。
今回はこちらのカラーエステを紹介していきます。
また、カラーエステは高度な技術を必要とするメニューではありません。
そのため、
スタッフへの共有がしやすいのもメリット!
「大人世代へ向けた新メニューを考えている」
「美容師歴が浅いスタッフにも可能なメニューがほしい」
このような人は、特に注目してみてください。
3. あなたはできていますか?髪質改善の定義付け
髪質改善メニューは、もはやトレンドを飛び越えて定番です。
つまり、どこの美容室も何かしらの髪質改善メニューがある状態と言えます。
そんな
レッドオーシャン
と呼べる中で重要になってくるのが髪質改善の定義!
松本先生は髪質改善メニューを提案するなら「定義をお客様に説明する必要がある」と言われています。
実際に私も美容師をしていますが、髪質改善と縮毛矯正の区別さえできていないお客様も多いのが現実です…
松本先生の考える髪質改善の定義がこちら。
まずは髪質改善の定義をお客様に理解してもらう必要があります。
しかし、髪質改善の定義は
各サロン様次第で少し違ってくるのかもしれません。
松本先生は特殊なブリーチ施術が希望の方には他の美容室を紹介しています。
なぜなら、松本先生のサロンはダメージの低いカラー施術が強みだからです。
それでも読者の中にハイトーン美容師さんがいたらブリーチが必須になってきます。
そのような方は、松本先生が考える髪質改善の定義を
自分自身のサロンに落とし込むことが重要。
または、新しい髪質改善メニューとして大人世代に向けて作ってしまうのもおすすめです。
とにかく髪質改善メニューを提案をするなら定義の説明が重要と覚えればOK!
4. 【新薬】ヴァルキリーの効果とは?
今回のカラーエステで使用するヴァルキリーの特徴はこちら。
ヴァルキリーの一番の売りは有機イオン化ミネラルという成分。
有機イオン化ミネラルを簡潔に説明すると【
髪に取って不要なモノを除去して必要なモノを補う効果のある成分】
です。
さらにヴァルキリーは、架橋効果の高さも特徴の1つ!
現在、使用している薬剤に添加してあげるだけでスペックを一段階先へ高めてくれます。
(ヴァルキリー)
他にもさまざまな効果があります。
・毛髪強度のアップ
・システイン酸の軽減によるダメージレス
・カラーの色持ち、パーマの持ちが続く
・薬剤による肌トラブルの防止
・パーマ剤の脱臭効果
ヴァルキリー自体、非常に汎用性の高いアイテムです。
1本あるだけでサロンワークの至るところで活躍してくれます。
また、動画内でヴァルキリーを使ったマニュアルを完全公開しています。
マニュアル通りにするだけで
誰でもセミナーと同じような効果を再現可能
です。
5. 徹底したヘアケアと説明する会話力
松本先生と言えば、カウンセリング!
動画を見るとわかりますが、本当にカウンセラーのようにお客様の悩みを聞き出してくれます。
正直、カウンセリングだけでもセミナーとして成り立つ内容です。
そして、流れるように【前処理→カラー塗布→中間処理→シャンプー】と進めています。
中間処理にもヴァルキリーを使い最大限のヘアケアをしていきます。
また、ヴァルキリーを使用した不要な成分の除去にも注目!
シャンプーをする際に
過酸化水素の除去と活性酸素の分解
をしていきます。
目には見えないですが通常のシャンプーだけだと、髪の中に過酸化水素や活性酸素が残ってしまいます。
その結果、せっかく髪質改善メニューをしたのに髪が傷んでしまう最悪の事態に..
下記の画像は、シャンプーではなく過酸化水素の除去と活性酸素の分解の工程です。
また、松本先生の施術解説をする際の
言語化にも注目
してもらいたいです。
「なぜ、この工程が必要なのか?」をお客様に徹底して説明されます。
松本先生のリアルサロンワークを見たい方は、動画購入をして何度も見返してください。
明日からのカウンセリングや施術が劇的に変わります。
私も松本先生のリアルサロンワークを見て、淡々とカラーを塗るという作業だけしていたなと反省しました…(泣)
6. 毛髪栄養検査が導く未来の髪質改善
松本先生のサロンでは、毛髪栄養検査という
業界初の試み
をされています。

これまで髪質改善メニューは、毛髪に対して外側からアプローチをするだけでした。
今回のセミナーでヴァルキリーを使用した髪質改善カラーも同じです。
しかし、松本先生はもう一歩先の未来の提案をされています。
それが
体の内側から体質改善をすること
です。
つまり、以下のように内と外の両方からのアプローチの仕組み化です。
・体の内側…毛髪栄養検査による体質改善
・体の外側…カラーエステによる髪質改善
詳しい内容は、こちらの無料記事では書けませんが画期的な内容です。
さらに毛髪栄養検査をメニューとして仕組み化できると、生涯顧客も作りやすくなります。
生涯顧客を増やしていくことで、いつまでも新規集客に頼る必要もぐんっと減ります。
これまで髪質改善メニューを前面に押し出してきた美容師さんにとって、毛髪栄養検査の仕組み化は必見です。
未来型の髪質改善である毛髪栄養検査の中身は、セミナーで確認をしてみてください。
7. さいごに
髪質改善メニューがレッドオーシャンになっているからこそ、差別化が必要になってきます。
そんな差別化をする上で松本先生が提案するカラーエステや毛髪栄養検査は相性抜群です。
大人世代のお客様を集客したい人は、学びの多い内容だったはず。
正しい薬剤選定さえできれば、決して難しい施術ではありません。
明日からのサロンワークに活用してみてください。
HAIRCAMPのインスタグラムにセミナーの一部を公開中です。
松本先生、ありがとうございました!
購入は2024年1月7日23:59まで!
8. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2024年12月27日