【視聴無料】ゼロからわかる!NEWハイライトコームで作るシークレットハイライト

無料 ハイライト グレイ

2022.05.24

【視聴無料】ゼロからわかる!NEWハイライトコームで作るシークレットハイライトのサムネイル画像



・赤味を消して透明感が欲しい。
・白髪を目立たなく、明るくしたい。
・職場の制限はあるけどデザインカラーをしてみたい。


美容師をしていたら、1度はこんなカラーのオーダーをされたことがありますよね。


ブリーチをしてオンカラー?
フルホイルで白髪ぼかし?
職場が厳しいなら、デザインカラーは辞めておきましょう・・?



あなたは、このように提案していませんか?

間違いではありませんが、
もっとシンプルな工程や一歩踏み込んだ提案が出来たら
デザインカラーの比率や単価が上がりますよね。


一見、
時間や手間がかかる工程になりそうなオーダーですが
実は、
これらのオーダーは全て
シークレットハイライト 』という、
たった一つの技術で簡単かつスピーディーに解決できるのです。

このセミナーを見れば
シークレットハイライトとはなんぞや? 』なビギナーさんでも
ゼロから学ぶことができます。

なんだ、初心者向けか 』と思ったマスターさん!
ブラウザはまだ閉じないでくださいね!!

なんとこちらのセミナー、
シュワルツコフさんとのタイアップ配信ということで、
近日発売される

【シークレットハイライトが簡単かつスピーディーにできちゃう神アイテム】

が登場いたします!

その他、
数々のカリスマ美容師御用達の
【FIBREPLEX】 から出る薬剤やアイテムの応用法や
バズるショートムービーテクニックまで
盛り沢山すぎる2時間半!

その素晴らしいセミナーの講師を務めていただきましたのは
シークレットハイライトで世の女性たちに魔法をかけまくっている
テラヤマジック 】こと
寺山佳貴先生



なんと先ほどお伝えした 【神アイテム】
シークレットハイライトの申し子、
百戦錬磨の寺山先生ご監修 とのこと!

2時間半後に、
あなたのデザインの幅が広がることは確証されています。


ご覧になって魔法のアイテムと力を手に入れますか?

それとも、今の現状で満足しますか?



はっきり言って、二度と無いチャンスかもしれません。。。

その理由をこのセミナー記事で証明していきます!

寺山佳貴

@yoshikunnet


※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは こちら をご覧ください。

1. セミナーチャート

☑️こんなことが学べます

・【色素改善】シークレットハイライト
・おすすめの提案方法
・白髪染めの場合でのテクニック
・リールでの効果的な投稿方法


2. モデルさんビフォー

簡単、スピーディ、効率化
この3つの言葉には目敏い、ママ美容師ライターの 盛(サカリ) です。

このセミナーは
無駄がなくわかりやすい説明と
効率よくシンプルなプロセスが
我々のような効率重視な美容師にとって超有益な内容ばかりでした。

モデルさんは 約1年前にハイライト、2ヶ月前にカラーのご履歴。

ロングのストレートで綺麗な髪質ですが、
褪色によるオレンジ味が気になります。




こちらを、
シークレットハイライトで中間からのハイライトに馴染ませ
【色素改善】 でオレンジ味を抑えた
透明感のあるくすみベージュ系にオンカラーしていきます!

3. NEWハイライトコームの使い方とテクニック

さっそく 【神アイテム】 のお披露目です!
先生とシュワルツコフさんがこだわり抜いて開発された
シークレットハイライトに欠かすことの出来ない

NEWハイライトコーム【シークレットコーム】

従来のクレイライツコームに比べて
ピッチの幅が広めでさまざまな場面で
活躍しやすいことを目的として造られたそうです。





従来のクレイライツコーム(ブラックのコーム)は
細めで馴染みが出やすいハイライトの出方。

対して、新しいシークレットコーム(グレーのコーム)は
ハイライトを取らない4ミリ幅の部分にこだわって作られており、
ハイライト感は出るが上品で雑味のない仕上がりになるのが特徴
です。

軽量化や背面のコームの細やかさなど、作業効率を向上させる工夫もされています。

どちらも簡単な操作で
ピックアップよりも早くピッチを取ることができます。

それに合わせたシュワルツコフさんの【 パドル 】。

シークレットコームもこれと幅を合わせて造られているので
スムーズにハイライトが入れやすくなるのです。

そして、 FIBREPLEXのブリーチ専用のハケ

山ギリになっていて、弾力があり
パドルにフィットして塗りやすい構造。

先生はカラー塗布もこちらを使っているそうです。

今回は1.5スライスで7ミリ落としたピッチを
根本を5ミリ〜1センチから パドルに乗せて滑らせるように
FIBREPLEXブリーチ:FIBREPLEXクレイブリーチ=4:1を 塗布していきます。

この時、
発色が進んでしまうので 時間を意識して素早く するのがポイント。

パドルの手首を返しながら、
手前に溜まった薬剤を伸ばして行くのがコツ です。





ホイルを使わなくても
クレイブリーチを混合させることによって、粘性がアップし、
前後左右の他の髪に付かないそうです。

ハイライトの幅が広いと、
根本に付いてしまったり褪色が綺麗ではなくなってしまうそうなので
最初は ピッチやスライスの幅と根本の詰め過ぎには注意 しましょう。

スルスルとテンポよく進んでいき、
見ていてとても気持ちの良いリズム感で技術リールがバズるのも納得です!

4. 白髪ぼかしへのアプローチ方法

白髪率30%ほどの
お客様へのアプローチ方法も 教えていただきました。

従来のクレイライツコームと
シークレットコームを使い分けていきます。





使い分けることによって、
表面の白髪が多い部分のディバイディングをぼかし、
顔まわりにはデザイン性をつけることができるハイライトベース
が作れます。

5.オンカラーの考え方とシークレットハイライトに向いていない人

タイムアップの時点でオレンジ味があっても
追いブリーチをすることなくオンカラーでカバー出来るのも
シークレットハイライトの効率の良さの一つです。

ファイバープレックスカラー 】の
“スタンダードシェード”のインディゴ、プラチナをベースに
補色として”ゴシックシェード”のパープルを用いることで
しっかりとオレンジ味を消して色素改善し、
“グレー味を感じるけどグレーすぎないベージュ” の表現が可能となります。


マニキュアの染めたての方や
塩基生カラーをされている方は
余り綺麗に発色しないのでおすすめできないそうです。


縮毛矯正毛は問題なく、
実際に先生の顧客様も7割は縮毛矯正もされてらっしゃる方とのこと。

もちろん、
オキシ濃度の変換などの工夫が必要となってきます。

6.仕上がりとバズるリールテクニック

全ての工程がスムーズで
あっという間にお客様が仕上がりました。




ストレートの状態でも品よく透明感が感じられ、
すごくツヤツヤですね!

前髪にも馴染ませるように
シークレットハイライトが入っているので
肌も明るく透明感が出て見えます!

こちらを
【テラヤマジック】でお馴染みの
ツヤ巻き “で仕上げていきます。

このやり方は
セミナー初公開だそうですので必見 です!!

ブリーチが入っているとは思えないツヤ感と
ブリーチが入っているからこその透明感が
本当に美しい
ですね!

さらに290万回再生を誇る
先生のリールテクニックもご教授。

5つのポイントと
おすすめ動画編集アプリを教えていただきました。

先生自身はほぼ独学だそうですが、
ノウハウはマネするよりマネの先を考えることが重要だそうです。

いかに希少性を出して差別化していくか?

先生自身も
まだ誰もシークレットハイライトのリールを上げていなかったという
珍しさも相まってバズるに至った、というワケでした。

7.最後に

いかがでしたでしょうか?

シークレットコームを始めとした
神アイテムとFIBREPLEXの薬剤があれば
すぐにでも実践できるテクニックの数々をご教授いただき
筆者も喉から手が出るほど欲しくなりました…!

しかしながら、
シークレットコームは
6月6日リリースでハケに関しては非売品とのこと(泣)

ですが、
今回参加された方には
メンション企画としてストーリーズに
“ある条件” を記載し、応募された方には
塗りやすさ抜群の ハケが抽選で当たる そうです!!

さらに、
シュワルツコフさんの粋な計らいで
シークレットコームを含めた
シークレットハイライトに使える薬剤セットも
数量限定で発売される との情報が…!

さらにさらに!!
先生秘伝の
【シークレットハイライトテクニカルマニュアル】
ゲット出来ちゃう太っ腹キャンペーン!

筆者も
すぐさまシュワルツコフさんに
お問い合わせしたいと思います!

そんなお得すぎるこのセミナー。

なんと 無料セミナー なんです…!

これが
”二度と無いチャンスかもしれない理由” です!

シークレットハイライト、色素改善は
デザインカラーの入り口として
幅広いお客様にフォーカスしている技術。

学んだことを実践し、
お客様の『やってみたい』を
ぜひ叶えてあげましょう!






寺山先生、ありがとうございました!



寺山佳貴

@yoshikunnet





視聴期限は2022年6月17日23:59まで!



ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!

以上ヘアキャンプでした!

ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。


美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。

自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。



「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。

いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。

ヘアスクを見る

「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。

さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。

法人プランを見る

「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。

配信カレンダーを見る

「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。

オンラインサロンを見る

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!



以上ヘアキャンプでした!

最終更新日: 2022年05月24日

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。