これが中村雄樹の研究の答え!perfect airtouchが生み出す陰影と筋感の世界
カラー
2019.10.30

こんにちは!ヘアキャンプです!
今回は2019年10月29日に放送された
「ALIVE 中村雄樹のPerfect Airtouch」
の様子をダイジェストでお届けいたします!
原宿、表参道、吉祥寺…
あらゆる『最先端』が始まる街に、外国人風デザインカラーのスペシャリスト達が集結する業界大注目のサロン【ALIVE】
その中で全店舗指名No.1を誇る、はんぺんこと中村雄樹先生。
実績・実力・圧倒的な資料数で、受講者を高みへと導く
《パーフェクトシリーズ》
第6弾となる今セミナー。
中村氏が研究を重ね、
最後まで公開を考えた最高峰の技術
【perfect airtouch】が遂に公開されます!
自身のパーフェクトバレイヤージュを
「超えた」と言い切ったテクニック。
その真髄が詰まったセミナーです!
さっそく様子をのぞいていきましょう!
1. セミナーチャート
・エアタッチブリーチワーク
・ベースカラー
・リタッチ
・オンカラー
・SNS集客術
・スタイリング
・撮影&発信術
2. 自分のブランドを活かすデザイン研究
こちらが今回のビフォースタイル。
とても状態の良い髪です。
カラーリングはしてありますが、
ブリーチの履歴はなし。
これは変身っぷりがとても楽しみですね!
さて、エアタッチといえば
繊細な明暗の変化が特徴のバレイヤージュの技法。
テクニックとしてもレベルは高く、習得にもかなりの練習量を必要とします。
中村先生がエアタッチの研究に着手した際、
すでに「パーフェクトバレイヤージュ」はすでに完成し
安定した仕上がりも集客にも成功していました。
デザインや技法の研究には
かなりの体力や時間を必要とします。
多忙を極める中村先生が渾身の研究によって生み出した技術、
それが
《perfect airtouch》
なのです!
それはまさに
”死角のないデザイン”
。
注目していただきたいのはその構成です!
ナチュラルな印象を抱くエアタッチですが、
中村先生のスタイルといえば「強めのスタイル」。
エアタッチの中でコントラストを再現するための秘密が
構成にあります!
エアタッチの良さと、中村先生のこれまでの強みを活かした仕上がりの
ちょうどいいところを実現したのが今回のエアタッチ。
もちろん落とす髪の量やブリーチ塗布テクニックまで
余すことなく全てを公開していただいております!
至高のテクニックを使って出来上がったベースは…
オンカラー前にこの仕上がり!
繊細ながらもきちっと作られた陰影に
仕上がりへのワクワクが止まりませんね!
3. エリアに合わせた技術の進化
perfect airtouchの魅力はデザインだけではありません。
もう一つの魅力、それは
「エリアにマッチした技術」
エアタッチ、もっと広く言うとバレイヤージュは「育てる」デザイン。
長い時間楽しめてなおかつ施術を繰り返すごとに
理想の状態へとどんどん近づいていくことが魅力です。
しかし、中村先生が務めるエリア・原宿は
定期的に通うお客様と同じくらい新規・単発のお客様も多く来店されます。
一回の来店でSNSと同じ仕上がりを望むお客様へはどう対応するべきなのか。
デザインの追求と時短と手数の少なさ…
その全てからアプローチしたのがperfect airtouchなのです!
動画の一部でもそのスピード感をぜひごらんください!
技術の多様性がお客様の様々なニーズへの答えとなります。
改めて、みなさんのエリアに、お客様に求められている技術はなんでしょうか?
お客様の満足にさらに寄り添ったテクニックの進化もセミナーのみどころです!
4. 時代の機微を読むSNS活用術
今や美容師にとってSNSを利用した集客術は当たり前となりました。
そんな時代を築いたうちの一人といっても過言ではない中村先生。
今回スライドを使ったブランディング術解説では、
《SNS集客の今》
について解説していただきました。
SNS戦国時代と一口にいっても
その様子は日々変化を遂げています。
利用層・価格帯・クオリティー…
同じスタイルをアップしても
フィールドによって反響には差が出てしまうのが現場。
・その状態はどうして起こるのか?
・改善策はあるのか?
・自分のブランディングと勝負しているフィールドはマッチしているのか?
SNS集客の世を席巻して来た中村先生だからこそ分析できる
より具体的な「美容師のコレカラ」を解説。
自分のブランディングに当てはめて、
必ず明日から使える考え方に触れることができます。
5. 完成スタイル
お待たせいたしました!
気になる完成スタイルはこちらです!
ナチュラルで繊細な雰囲気の中にも
しっかりと浮き出る筋感!
中村先生の代名詞とも言える
コントラストの効いたデザインは
ストレートでもカールでもウェーブでも
スタイル自体を魅力的に見せてくれます。
毛流れの一本一本が立体的に見え、
アップスタイルも高級感のある仕上がりとなりました!
6. 最後に
いかがでしたか?
すでに完成されたテクニックを持ち、
それで集客に成功していた中村先生。
それでも現場に満足せず、
時代に合わせて常に変化を遂げるその熱意が生み出した
《perfect airtouch》
最後まで公開を悩んだ渾身の技術がここにあります。
中村先生が研究を続けた末にたどり着いた
貴重なテクニックに触れるチャンスはここだけ。
今後の中村先生の進化からも目が離せません!
中村雄樹先生 ありがとうございました!
7. 動画の一部を公開
ヘアキャンプでは
ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。
美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。
自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。
「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。
いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。
ヘアスクを見る「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。
さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。
法人プランを見る「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。
配信カレンダーを見る「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。
オンラインサロンを見るここまで読んでいただき、ありがとうございました。
それでは、また次回の記事でお会いしましょう!
以上ヘアキャンプでした!
最終更新日: 2019年10月30日