2022年09月01日

【知らなきゃ損】時短で高価値!?ブリーチ初心者でも明日から使える◯秘テク!

LINE facebook twitter

“デザインを通して、お客様と喜びを分かち合うこと”
 
→思い切って提案する自信がない美容師のアナタも!
→オシャレに勇気を持って踏み出せないお客様も!
 
このセミナーで全て解決します!
 
今回は2022年8月30日に開催された
 
gen. 河内 和彦 ─ 短時間で高価値カラー!!上質で繊細なハイライトワーク大公開。
 
の様子をダイジェストで振り返ります。
 
 

 
 
上質で繊細な言葉を選び、紡いでまいります。
どうも綴りストことSugaです。
 
HAIRCAMPでは久々の登壇となりました、河内先生。
今回も“カラーブレンド師”ならではの講習を行ってくださいました!
 
SNS等の影響で“映える”デザインが流行りやすい昨今。
特にカラーですと
ハイトーンや、コントラストのはっきりしたデザインが目立ちますよね。
 
しかし、お客様の仕事の兼ね合いや年代を考えた時に、
幅広い方々に提案できるのか立ち止まると・・・・
 
そうはいかないケースが、多かったりします。
 
そんな時に、
“中明度でナチュラルなコントラストのデザイン”を簡単に提案できるとしたら!?
間違いなく、広がります。
明日から直ぐに実践できるスキルとして、アナタを助けることでしょう!
 
今日のセミナーはこんな人にオススメ
 
・デザインカラーに自信がない人
・デザインカラーをうまく提案できない人
・オンカラーが苦手な人
・ブリーチワークに抵抗感がある人
・単価をUPさせたい人
・大人世代の顧客を多く抱えている人

 
美容と整容とでは意味が異なります。
我々“美容”師は、映えようが映えなかろうが、今の時代だからこそ向き合う課題があります。
 
このセミナーを通し、自由な発想で明日の美容師Lifeを描いて(Draw)いきましょう。
 
 



 
《河内 和彦先生とは?》

 
 
 



 
購入は2022年9月3日23:59まで!

 
 
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくはこちらをご覧ください。
 
 
 

1. セミナーチャート

☑こんなことが学べます
・デザインの配置による効果
・時短での単価UP術
・ブリーチのパワーコントロール
・アンダーレベルに合わせたオンカラー理論
・ダメージレスなケミカル理論
・処理剤の考え方
 
 
 

2. デザインカラーの一歩目

今回の河内先生からの学びは、
お客様の“美容の可能性”の幅を広げる、確実な一歩となります。
 
デザインとしては映えなくとも、
次の一歩に踏み出すための大きな“布石”となっていきます。
 
・ブリーチに(ダメージに)抵抗がある
・派手な髪だと職場が許さない
・年齢的に似合うか心配
・退色が気になる
・施術に時間をかけられない

 
などと思われるお客様は少なくないでしょう。
 
そこで、それらの課題をクリアして、今よりもワンランク上のデザイン提案ができたとしたら!
 
それはもう、アナタの武器として“売れる要素”として確立していきます。
 
 

 
 
アナタの元にお客様がくるのであれば、オシャレに諦めないで欲しいですよね。
 
 

3. カラーブレンド術(Draw)

このセミナーでのカラーブレンド術の手法は“Draw”(→バレヤージュ的手法を使います)
遊び心を持って自由にデザインしていきましょうと、河内先生。
 
そんな中、
 
・ダメージレス
・時短
・シンプル(簡単)→2プロセス

 
を実現させていきます。
 
バレイヤージュと聞くと
ホイルワークをしたり、いくつものパネルを積み重ねてデザインしていくことを想像します。
 
しかし、最小手数で最大効果を生み出すやり方がDrawになります。
 
パネル数はシンプルに。
 
使用していくのは、バレイヤージュ用の板、コットン、以上。
 
どこに、どの様に明るい部分を作っていくか?
 
 

 
 
確固たる理論があり、その中で自由な発想で描いていきます。
 
 

4. オンカラー施術と理論

オンカラー時には
陥りやすいミスを想定し、それを踏まえての理論もご教授していただきました。
 
目的色+補色+補正
 
この公式を基に、今回のレシピも考えていきます。
 
 

 
 
薬剤には、髪や頭皮に優しい処理剤を添加。
“ダメージレス且つ高単価メニュー”に誘導すのアドバイスもいただきました。
 
オンカラー前のオレンジ味の残ったハイライト部分も想定内。
全頭、同じ薬剤で塗布していきます。
 
当然、淡いムラになることもデザインとして活かすとのこと。
 
 

 
 
頭皮にはゼロテクで塗布し、お客様に負荷のかからない技術提供を“サラッ”と行われていることに脱帽です。
 
リアルサロンワークの様子も垣間見れ、アシスタントから店長クラスまで要チェックです。
 
 

>次のページでは完成スタイルと動画の一部を公開!

 
 

関連記事

人気記事