2024年05月27日
【簡単】タテムラブリーチ®︎で単価UPが時短で可能!ズバッと大人世代に響く白髪ぼかし
成人した大人の約75%が40歳以上ということを知っていますか?
それほど日本は高年齢化しています。
そのため、美容師業界も高年齢化する人口に合わせたメニューが増えてきました。
特に白髪に悩む大人世代へのカラーアプローチ方法は多いです。
今回のセミナーは、白髪に対して提案できる新しい一手!
これから「白髪に悩む大人世代も集客したい」と思っているあなたにおすすめのセミナーがこちら。
2024年5月20日に配信された
白髪をポジティブに変える【最速白髪ぼかしタテムラブリーチ®︎】〜森下容道〜

森下先生はタテムラブリーチ®︎を武器にブリーチの楽しみ方を伝える職人。
今回はタテムラブリーチ®︎を使った白髪へのアプローチ方法を紹介してくれます。
タテムラブリーチ®︎を使えば、短い施術時間で単価UPもできるため知らないと損しかありません。
「エイジング毛へのブリーチが苦手」
「そもそもブリーチが得意ではない」
「大人世代のお客様を満足させたい」
このような美容師さんには特におすすめのセミナーです。
こちらの無料記事では“白髪に対するタテムラブリーチ®︎のメリット”についてシェアをします。
福岡でフリーランス美容師とウェブライターで活動中の宇井がお送りします。
購入は2024年5月30日23:59まで!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくはこちらをご覧ください。
1. セミナーチャート
・色ムラ修正のテクニック理論
・加減法は必要なし!白髪染めに使えるカラー剤
・ケア効果や時短にもなる!おすすめ商材
・タテムラブリーチ®︎を使ったリピート率を上げるアプローチ方法
2. 大人世代にタテムラブリーチ®︎が人気なワケ
冒頭でも説明したように日本の人口は、高齢化の一途を辿っています。
ある意味、それは白髪に悩む大人世代が増えている証拠。
これから減り続ける若年層と増え続ける中高年層を比較した場合、中高年層へアプローチできる技術は確実に必要になってきます。
今回のセミナーで紹介するタテムラブリーチ®︎は、若年層や中高年層問わず使える万能なテクニックです。
知っておくだけで幅広い年齢層のお客様を獲得してリピートができるようになります。
これこそが大人世代にタテムラブリーチ®︎が人気なワケです。
しかし、タテムラブリーチ®︎を覚えてもお客様に体感してもらわないと意味がありません。
実際問題、新しい技術はメニュー化するのが大変です。
森下先生がメニュー化するまでのプロセスも動画内で解説してくれています。

タテムラブリーチ®︎を覚えるだけではなく、メニュー化まで解説してくれるのは非常にありがたいですよね。
3. タテムラブリーチ®︎が時短で可能な3つの秘密
今回のセミナーで森下先生が担当したモデルさんのbefore&afterを紹介!
こちらがbeforeです。

白髪率は10%程になります。
そして、afterがこちら。

タテムラブリーチ®︎はくっきりとしたハイライトというよりも、白髪が全体的に馴染むのが特徴。
そんなタテムラブリーチ®︎のメリットは、施術時間の速さです。
施術時間の速さの秘密は以下の3つ。
・時短できる商材を使っている
・必要最小限のホイルしか使わない
・ブリーチで抜きすぎない
これら3つを抑えることでタテムラブリーチ®︎は、時短メニューとして成立します。
タテムラブリーチ®︎で単価UPができても、施術時間が長いと1時間当たりの生産性は落ちてしまい本末転倒。
実際に森下先生が営業でタテムラブリーチ®︎をする際は、カット+ブリーチ+オンカラー+トリートメント込みで約2時間半で終わらせます。
もちろん、2時間半というタイムは森下先生だから可能というわけではありません。
タテムラブリーチ®︎のポイントを抑えれば誰でもできます。
実際に動画を見てもらったらわかりますが、タテムラブリーチ®︎を使った白髪ぼかしは工程に無駄がないのが特徴です。
さらに森下先生こだわりの商材は、知らないと損!

ブリーチは人気のアクセスフリーと120ブリーチを使います。
さらに白髪染めが5分以上早く染まるカラー剤やプレックス剤など全て公開しています。
4. 【重要】タテムラブリーチ®︎の肝は入れるポイント!
タテムラブリーチ®︎を入れるポイントは、マニュアル化されています。
基本的にはこちらの画像の通りにタテムラブリーチ®︎を入れると失敗はありません。

この配置に入れることで、地毛と白髪とタテムラブリーチ®︎によるハイライトがバランス良く混ざり合います。
配置自体は、シンプルなのでアシスタントでも可能です。
また、タテムラブリーチ®︎は放置後にあることをします。
実際の様子です。
↓

これがタテムラブリーチ®︎特有の自然なぼかしに繋がります。
必ずチェックしてほしいテクニック!
さらにタテムラブリーチ®︎はオンカラーのやり方にも特徴があります。
一般的にブリーチ後のオンカラーは、横スライスで塗る人がほとんどです。
しかし、タテムラブリーチ®︎のオンカラーは縦スライスで塗っていきます。

これもちゃんとした理由があっての縦スライスです。
理由を聞いてみれば「なるほど!」と思わず言ってしまうかもしれません。
タテムラブリーチ®︎の配置と一緒に学んでおきましょう。
縦スライスの考え方は、他のカラー理論にも応用が効きます。
> 次のページではタテムラブリーチが特性や動画の一部を公開!
- 1
- 2