求められる技術と理論をまるごと!ALIVE中村雄樹の贅沢!バレイヤージュセミナー

カラー ブランディング

2019.02.18

求められる技術と理論をまるごと!ALIVE中村雄樹の贅沢!バレイヤージュセミナーのサムネイル画像

こんにちは!ヘアキャンプです!


今回は2019年2月4日に放送された

「ALIVE 中村雄樹のPerfect Balayage ~指名予約につながるマインド~」

セミナーの様子をダイジェストでお届けします!


美容師歴2年で200万達成の輝かしい経歴を持つ、大人気サロンALIVEのスタイリスト「はんぺん」さんこと中村雄樹先生のオンラインセミナー第二弾は、全スタイリストが今一番欲しい技術 ≪バレイヤージュ≫ にクローズアップです!

お客様を惹きつけてやまない、その技術とセンスをオンラインセミナーで大公開!
いかにして魅力的に自分のセンス・技術・スタイルを発信していくかをたっぷり学ぶことができます。


さらに!

中村先生のもう一つのテクニックである ≪発信力≫ にも大注目!
前回のセミナーでの、自身のブランディング方法からさらに掘り下げる形で、中村先生の発信に対するマインドに迫ります。

今最も勢いのある、時代の先駆者がお届けするボリュームたっぷりのセミナーは必見です!



中村雄樹

《中村雄樹先生とは?》

 

1. セミナーチャート

こちらのセミナーではこんなことが学べます!

・初公開!閑散期でも新規売上100万超え、新規客単価20000円オーバーの最新版Instagram集客ノウハウ
・ハイクオリティなバレイヤージュブリーチデザインの技術展示
・失敗しないデザインブリーチオンカラーの薬剤調合の考え方&レシピ
・飽和したInstagramで目を止めてしまうバックスタイルの作り方

 

2. 理解から学びへ!頭脳派スライド解説!

01

優しい雰囲気と笑顔が素敵な中村先生。

中村先生のセミナーといえば、資料を用いた論理的な解説です。

02

今回のセミナーでご紹介いただく技術に関してはもちろん

03

04

これまでに行ってきたスタイルの解説や、実際におこなってきたSNSの活用方法まで!

中村先生が受講者の皆様に「伝えたい!」と感じたコンテンツを、分かりやすく丁寧に解説していだいています!


スライドを用いた解説で注目していただきたいのは、中村先生の仕事に対するプロフェッショナルな姿勢!
中村先生が行う技術から発信のすべての面において、先生のもっている理論に触れることが出来ます。

05

何を目的として、誰に向けて、どんな方法で…すべてに理由があるからこそ伝えられる美学!
それらを知ることによって、受講している皆様の仕事もどんどんランクの上がったものになること間違いなしです!

3. 発信の流儀を学ぶ!中村先生のアプローチ術!


中村先生の圧巻の肩書と言えば、 ≪美容師歴2年で200万達成≫
この経歴に驚き、憧れる方は多いのではないでしょうか?

06

中村先生がこの数字を達成した背景には、ライフスタイルから意識を高める ≪発信≫ へのこだわりがあります。

07

日々更新され情報が流れていくインターネットというフィールドで、お客様を惹きつけ魅了するには何が必要なのか。

前回のセミナーから引き続き、どんなポイントに気を付ければ、より世の中に自分を打ち出していけるかを学ぶことができます!


今回はSNSに限らず、鏡越しに伝わるお客様へのおもてなしにも触れています。
新規の獲得と、それを継続していく安心・安定の提供はスタイリストであれば身につけておきたいものです。
先進的に自分を世の中に打ち出した中村先生だからこそ、画面から伝わるもの・対面して伝わることをしっかりと頭の中におき実際に提供することの大切さを教えていただくくことが出来ます!

4. 技術力もピカイチ!魅力的なスタイリングはこうして学ぶ!

08

さて
上の項目では中村先生のマインドに関する学ぶべきポイントについて挙げていきましたが、今回のセミナーのメインである ≪バレイヤージュ≫ の技術に関しても学ぶポイントは盛りだくさんです!


今回は、前に向かって明るい部分が上がっていくバレイヤージュスタイル。

09

前髪をかきあげたときに、暗い部分に明るいパートが被ることでより魅力的に立体感をつくることができます!

10

このスタイルをブリーチの施術からしっかりとレクチャー!

11

薬剤の量からぼかしの位置まで、いかにして魅力的なスタイルを頭の中で組み立ててお客様に提案していくかを教えていただきました。

12

アシスタントとの掛け合いもセミナーでは見どころ!
実際に店舗で施術する際に、アシスタントにどんな指示を出してどんな動きをしてもらうかも、スタイリストには欠かせない技術ですよね。
そんな場面でもきっと参考になる技術を、場面を通してみることができます。

13

もちろん施術1工程ごとの仕上がりもしっかりとチェックできます!

お客様の髪質や色の入りやすさにもセミナー内では触れていますので、施術の参考にするのにはもってこいです!

15

作ったスタイルをより魅力的に見せるためのスタイリング技術もしっかりと教えていただいております!
髪が空気を含んだような質感をもつことで、カラーもバッチリ映えること間違いなしです!


そして完成したスタイルはこちら!

Processed with MOLDIV

透明感とツヤ感と立体感!すべてが気持ちのいいバランス!
こちらのセミナーの技術面では、こんな魅力的なスタイルの作り方を学ぶことが出来ます!

5. 意欲に応えてもらえる!コメント欄も大盛り上がり!

オンラインセミナーへのリアルタイムの参加のメリットのひとつに、コメント欄への参加が挙げられます!

コメント欄では、視聴者の方がその場で疑問に思った事、さらに深く知りたい事を先生に聞くことが出来ます。

今回のセミナーでもコメント欄が大盛り上がり!コメントのスピード感に渋滞を起こすほど!

17

中村先生にも質問の一つ一つに丁寧に答えていただいております!


施術の技術に関してもですが、中村先生のマインド、さらにはお客様とのカウンセリングの行い方についても満載です!

ぜひセミナーでは質問にもご注目ください!

6. 最後に

いかがでしたか?

実際のセミナーではブログでお伝えしきれなかった細かで丁寧なポイントの解説がさらに盛りだくさんです。

スタイリストもアシスタントも、そしてもちろん一番にお客様にも満足していただける仕事の真髄を垣間見ることのできたセミナーでした!

ページ下部ではセミナーの一部を動画で公開しておりますので、そちらもぜひご覧ください。

18

中村雄樹先生 ありがとうございました!


中村雄樹

《中村雄樹先生のセミナー一覧はこちら》

 

セミナー購入

こちらのセミナーは【録画で学ぶ】で公開されています

 

ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。


美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。

自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。



「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。

いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。

ヘアスクを見る

「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。

さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。

法人プランを見る

「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。

配信カレンダーを見る

「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。

オンラインサロンを見る

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!



以上ヘアキャンプでした!

最終更新日: 2025年01月23日

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。