時代の”SIGN”を読む!新技ハリウッドナノライン&新スタイルハイライトバレイヤージュ

カラー ハイライト

2022.03.31

時代の”SIGN”を読む!新技ハリウッドナノライン&新スタイルハイライトバレイヤージュのサムネイル画像

4月も近づく花時に
なんだか心も軽くなる春の宵。

いつもと違うデザインを
オーダーされる お客様も
増えてきたのではないでしょうか?

SNS上では
フィードがデザインカラーで
咲き初められる季節でもあります。

そんな中、
ひと際目を惹く投稿をし続ける
デザインカラーサロンの象徴たる
SIGN “。

もはやこれを証(シルシ)と呼ぶのは
過言ではないのでしょう。

日々進化を重ねる
デザインカラーの” 匠と極み

イズミタカヒロ先生

大牧弘昌先生

御二方によって
余すこと無く ご披露していただいた技の数々を
筆者こと 盛(サカリ)
筆を持って証明して参ります。

それでは、ダイジェストをお送り致します!



《イズミタカヒロ先生/大牧弘昌先生とは?》




※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは こちら をご覧ください。


1. セミナーチャート

☑️こんなことが学べます

《イズミタカヒロ先生》
・白髪をぼかせるデザイン
・ダメージをさせない施術スキル
・お客様への周期提案と年間スケジュール
・【顧客化】させる為のハリウッドナノラインの応用など
《大牧弘昌先生》

・バレイヤージュ履歴にハイライトをする際のダメージレス施術
・バレイヤージュだけのスタイリングとは違う、バレイヤージュハイライトのスタイリング方法
・バレイヤージュだけでは出せないコントラストのついたハイライトバレイヤージュ



2. モデルさんビフォー

今回は御二方によって
それぞれ異なるデザインカラーを
お教えいただきました。

大牧先生は
【バレイヤージュ履歴からの筋感のあるハイライト】

沢山のお客様を担当していく中で
「バレイヤージュや
エアタッチなどを施術してみたが、
もっと筋感のあるデザインをしてみたい」

とのお声を よく頂くことが多かったため、
最近はそう言った
複雑履歴から くっきりとした筋感の出るハイライトを
お客様に提供されているとの事。

ビフォーは既に上の方から
バレイヤージュの履歴がある状態です。


大牧先生の
明るくユーモアのあるお人柄に
早くも場が華やぎます。

対してイズミ先生は
【ハリウッドナノライン】 と言う
自ら編み出された
ものすごく細かいハイライトで
外国人の方のような 透明感と
立体感を出していく手法を教えていただきました。

イズミ先生は春風駘蕩の如く
穏やかであたたかな 世界観に惹き込まれます。

こちらもモデルさんビフォーは
既に少し太めのハイライトが
施術されている状態です。



近年はこのように
お客様の履歴が複雑化されている状況が多く、

“ダメージを極力抑え”かつ”無理なく”
“シンプルで効果的”

デザインカラーオペレーションが求められています。

そう言ったお客様と美容師、
双方win-winな関係になる施術。

対極なお二人の技術ですが
どちらもそれが叶うそうなので とても楽しみです!

3. 大牧先生によるファーストカラー

「ウエット塗布の方がダメージが出にくい」

とのことで、
前処理材を付けて
まずはハイライトを施します。

この時、
少ないホイル枚数で
より効果が出る配置をレクチャーいただきました。

考え抜かれた配置に
ホイル枚数は11枚。

それぞれ、
ブリーチやチップ幅を変化させながら
ハイライトを入れていきます。



間塗りも履歴をしっかり視ながら
丁寧に塗り分けていきます。

4. イズミ先生によるファーストカラー

イズミ先生はある
“秘密兵器” にて
ハイライトを全体的に細やかに入れていきます。

サロンワークで3、4枠する中で
より自動化、効率化を意識して
この秘密兵器を使用されたとのこと。

「お客様に
今のハイライトの気分をお伺いしながら
バージョンアップしていく。
今は白髪に悩む世代にフィットした
細かいハイライトがオーダーとして多い」

ということです。

お客様の負担にならないような
周期のお話も最初のカウンセリングで必須事項。

シンプルな薬剤選定で
間塗りも同時に進めていきます。

5.オンカラーとインスタ集客について

お二人とも、
オンカラーはもちろん
根本のオレンジを消す事はマスト。

毛先に関しても
履歴や状態を視ながら
塗り分けや時間配分で調整していきます。

鉄板レシピもお伝えいただきました。

そしてここで
イズミ先生によるインスタ研究の結果を
シェアしていただきました。

フォロワー数7万人越えの裏側には
努力は勿論のこと
念密にアンテナを張られてらっしゃいます。

「今は短い動画が伸びる傾向。
特化型も大事だが、
その武器+αで二足以上の草鞋を履く。
カットの巧さをアピールしつつ、
それに合わせたカラーなど
一つで結果が出たら
そのお客様が求めている技術も載せていく。」

と、SIGNさん流の
マーケティング術もご紹介いただきました。


そして

「どれだけ応援してくれる
ファンを作れるかが大切。
技術だけでなく、
カウンセリングや接客面など
全て結果繋がってくる。

それがインスタからの集客ではなく
リアルな口コミ(紹介)になるので
今一度、小手先だけでない努力を
見直していくことも大事な時代になるだろう。」

と、イズミ先生の人間力の高さの所以は
そう言った努力や
基本を大切にされてらっしゃるところにあるのだと
感服致しました。



6.仕上がり

両モデルさんとも
とても綺麗に仕上がりました。

大牧先生は “大胆で繊細”



いわゆる”映えるスタイル”ですが
くっきりとしたハイライトデザインを
引き立たせるフィニッシュワーク。


今回の複雑な履歴に
様々な 匠の技 で対応されてらっしゃいます。

先生の

「絶対人生後悔しない」

という座右の銘の元、
過去のご経験からの熱い想いが
仕事や言葉の一つ一つから感じられ、
大胆なデザインですが 丁寧で繊細に扱われているからこその美しさです。

一方、イズミ先生は ”繊細で大胆”

細やかなハイライトからの透明感は柔らかで、
ストレートでもそれだけで決まってしまいそうです。

美しさを際立たせるフィニッシュの
くびれ巻きはシンプルで再現性も抜群。

かきあげたり、なびかせたり、
ふとした日常の瞬間、
何気ない仕草に馴染むのは
繊細な作りを大胆に創り上げた賜物です。

従来のハイライトより
パフォーマンスとして派手ではないが
「私でも出来そう」
と今求められてるのデザインなのではないか
と仰っていました。

これこそ
お客様のニーズに寄り添った
デザインカラーの極み です。

7.最後に

月夜の中パッと明るく照らす花明かり
のような大牧先生のスタイルと

ふんわりと淡く柔らかに彩る花霞 のようなイズミ先生のスタイル。

どちらもこの春、
お客様にご提案出来たら
間違いなく喜んでいただけそうなスタイルでした!

そんなエモさ満点のSIGNさんは
様々なコンセプトのお店を続々との出店されております。

今夏には
さらにもう一店舗の出店予定だそうです。

大牧先生曰く

「イズミ先生は(少年ジャンプ掲載漫画の)
ルフィのような人」

美容業界という大海原で
ルフィと共に大航海する仲間たちも
随時募集中とのこと!

我々が目指すべき
“ひと繋ぎの大秘宝”
お客様、スタッフ、
それぞれの想いが相まった
“人繋ぎ” の出逢い。

それこそが
かけがえのない宝物になる

と教えていただいたたセミナーでした。

行くて数多
デザインカラー大航海時代の “SIGN” を先読みし

【絶対人生後悔しない】

想いと技術を”目標(めじるし)”に。

この大船に乗り込み、
花信風に帆をなびかせ、
時代を突き進んで参りましょう。

イズミ先生、大牧先生、ありがとうございました!







《イズミ先生/大牧先生のセミナー一覧はこちら》






購入は2022年4月1日23:59まで!


8. 動画の一部を公開



ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。


美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。

自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。



「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。

いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。

ヘアスクを見る

「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。

さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。

法人プランを見る

「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。

配信カレンダーを見る

「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。

オンラインサロンを見る

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!



以上ヘアキャンプでした!

最終更新日: 2022年03月31日

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。