明日から変わる!プロが教える本気のインスタ集客術

サロン運営 マーケティング

2022.06.17

明日から変わる!プロが教える本気のインスタ集客術のサムネイル画像


【インスタ集客できるのは一部の美容師だけでしょ?】


このように思ってる方に必見の講座です。


こんにちは、現役美容師ライターの宇井です。

今回はインスタ集客のプロのクマ先生を招いて、夏までに間に合う最新のインスタ集客術を教えてもらいます。


私も現役の美容師ですので、もちろんインスタはしています。

しかし、クマ先生の講座を見てインスタに対する考えの甘さを痛感しました。

1時間の動画に大事な部分だけ、ぎゅっと詰め込んだ特別版です。

インスタ集客を本気で取り組んでいきましょう!




《クマ先生とは?》




※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくは こちら をご覧ください。


1. セミナーチャート

☑こんなことが学べます
・強みを活かすのインスタの投稿のやり方
・人気の加工テクニック
・「いいね」をもらえる撮影方法
・フォロワーの増やし方
・インスタ広告の運用


2. インスタ集客をするための心得

【行動あるのみ】

クマ先生は今年に入って、300人の美容師さんをコンサルされてます。
そして、280人の方が集客に成功したそうです。





90%以上 の方がインスタ集客に成功されており、実績もバッチリです。

まず、インスタ集客を成功させるためにず守って欲しいことが4つあります。


・講義を見るだけで終わらない
・インスタに時間を投資する
・インスタ集客をすぐに諦めない
・周囲から批判的な意見を言われても気にしない



やる気になれば、どれもできることばかりです。
「これらを守らないと夏までのインスタ集客は難しい」 とクマ先生は言われます。





インスタ集客に失敗する人は、動画で学んでも実際には行動しないそうです。

しっかり学んだら即行動に移していきましょう!


3. インスタ集客テクニック

【5つのポイントを理解する】


クマ先生が考えるインスタ集客のポイントは以下の5つです。


・ジャンルを決める
・仕上げのクオリティを上げる
・ページを明るくする
・アクセスを増やす
・ストーリーでアプローチ



夏までに間に合うよう、 本当に重要なポイントだけ 挙げてもらいました。
これらを意識するだけで、集客のできるインスタに変わります。

実際にクマ先生がコンサルに入った、美容師さんのインスタ投稿がこちら。





どの辺が変わったかわかりますか?

こちらの美容師さんは、クマ先生がコンサルに入って 1ヶ月で25人 の新規予約が入るようになりました。

恐るべしクマ先生!


4. ジャンルを絞る

【統一感を出す】


読者のみなさんは、インスタにどのような内容を投稿されていますか?
「縮毛矯正、ヘアカラー、パーマ、プライベート」など、バラバラな投稿はいけません。





インスタ集客を成功させるには、 統一感がある投稿 が大事とされています。





今すぐ自分のインスタをチェックしてみてください。

統一感のある投稿はできていたでしょうか?

もし、できていなかったら正しいジャンルの決め方から学びましょう。
クマ先生が動画の中で詳しく、 ジャンルの決め方 などを解説しています。


5. 加工テクニックを駆使して仕上げのクオリティを上げる

【スタイリングが大事】


インスタ集客するにはお客様に 「あっ!このヘアスタイルかわいい!」 と思ってもらわないといけません。

そのために必要になってくるのが、 仕上げ 加工テクニック です。
下記の左と右の画像、どちらがかわいく見えますか?(同じ美容師さんです)





おそらく、右のストレートヘアの画像だと思います。
これは決してストレートヘアだから良いというわけではありません。

かわいく見せるには、 1つだけ 抑えておくべきスタイリングのポイントがあるんです。

他にも髪質改善やメンズのスタイリングのポイントも解説しています。





スタイリングが仕上がったら、加工テクニックも大事です。

クマ先生の 自然な加工テクニック は、非常に有益な内容になってます。





動画ではiPhoneを使用していますが他の機種でも可能です。
誰でもできる加工のやり方ですので、明日からすぐに実践できます。


> 具体的なアクセスの増加方法と動画の一部を公開!



6. インスタへのアクセスを増やす

【ハッシュタグを使い分ける】


インスタと言えば、ハッシュタグです。
ハッシュタグにも 正しい運用法 があります。





例えば、読者の中に髪質改善を推してる美容師さんがいたとします。
その美容師さんが「#髪質改善」みたいなハッシュタグを付けていたら アウト です。

さらに地方と都心部では、 インスタ投稿のやり方が違います
動画内で地方と都心部の投稿の使い分けを解説しています。

読者のみなさんが働いている地域に合ったインスタ投稿をしましょう。

さらにハッシュタグの他にも以下の5つを意識すると アクセス増加 に繋がるそうです。





特に リール運用 がイマイチわからない美容師さんも多いはず。
しっかり、動画で学んでいきましょう。


7. インスタ広告の運用

【インスタ広告を運用して自動化を図る】


既にインスタ集客ができている人は、インスタ広告を運用してみましょう。
もちろん、通常のインスタ投稿で集客が十分な方はそのままでも構いません。
ただし、インスタ広告のメリットは大きいです。
インスタ広告の運用ができれば、自動で宣伝してくれるため 時間の確保 もできるからです。
クマ先生はインスタを1ヶ月に 1〜2投稿 しかしていません。
それでもフォロワーは、 1,500〜2,000人 増えているそうです。

その理由は正しい、インスタ広告の運用にあります。

しかし、インスタ広告をした経験がない美容師さんからするとやり方がわかりません。
なぜなら、インスタ広告は以下のように設定することが多いからです。

・性別
・年齢
・地域
・予算
・掲載期間
・クリック先


動画内で新規が来店しやすい、インスタ広告の設定方法を解説しています。





設定方法を間違うと、 効果が半減 してしまうため注意が必要です。

ただし、インスタ広告を運用するには写真が映えていないと意味がありません。
まずは、 「いいね」が多い投稿を作る ことが先決です。


8. 最後に

クマ先生は最後にインスタ集客は、アシスタントやスタイリスト関係なく美容師全体で取り組んだ方が良いと言われています。

確かに一人でインスタ集客に取り組むよりは、全員で取り組んだ方が効果は高いです。

インスタ集客を学ぶ前のクマ先生がフリーランスだった頃は、給料が 2万円 しかなく集客に苦労されてました。
そこからインスタ集客を本気で取り組んだ結果、給料が 60万にアップ したそうです。


仕事はお金が全てではないですが、家族がいる美容師さんはお金も大事です。

この動画で学んだことを実践して、今年の夏までにインスタ集客を成功させましょう。
夏までに売上が上がれば、 年末の売上 も自然と計算が立ちます。

そのためには、動画の内容を実践してインスタ集客を成功させておかないといけません。


インスタ集客のやり方は、動画でクマ先生が詳細に説明してくれてます。
あとは、夏までの1〜2ヶ月間だけ本気でインスタに取り組むだけです。

クマ先生、ありがとうございました。




《クマ先生のセミナー一覧はこちら》






購入は2022年6月17日23:59まで!



9. 動画の一部を公開



ヘアキャンプでは

ヘアキャンプはサロンの教育カリキュラムとしても多数導入いただいております。


美容業界に特化したスキルや知識を、自分にあった様々なスタイルで習得することができます。

自分のため、お客様のために、常に成長を求める皆様の欲しい学びが、ヘアキャンプにはあります。



「ヘアスク」では月額5,500円で2,500本以上のセミナー動画が見放題になります。

いつでも、どこでも好きな時間に繰り返し学習できます。

ヘアスクを見る

「法人プラン」ではHAIRCAMPの動画カリキュラムをサロン教育に活用できます。

さらに管理画面による従業員の学びの可視化をサポートします。

法人プランを見る

「ライブ」では毎週月曜・火曜を中心にライブ配信中!先生や他の受講生とコミュニケーションを取りながら、 美容業界のトレンド技術を学習できます。

配信カレンダーを見る

「オンラインサロン」は、学ぶ・つながることで人生を加速させる完全会員制コミュニティーサービスです。 オーナーが発信するとっておきの学びを習得、そして自ら発信することができます。

オンラインサロンを見る

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは、また次回の記事でお会いしましょう!



以上ヘアキャンプでした!

最終更新日: 2022年06月17日

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。