2023年06月15日
絶対映える!アレンジを通して世界観を発信する極意を大公開!
こんにちは ママ美容師のshimaです。
もう仕事の一貫として捉えられるようになったSNS。
さまざまな媒体で発信している美容師さんが、今日も多くいらっしゃいます。
しかし、さまざまなアカウントがある中で
「自分の世界観をうまく表現するにはどうしたら良いのか?」と
思い悩んだことはないでしょうか?
■自分の世界観がわからない
■世界観を写真で伝えるのが難しい
■SNSを通して、画面向こうの人に伝えられない
そんなお悩みがあるかもしれません。
そんなあなたにおすすめのセミナーはこちら!
yant 石原拓也 ─ 【お客様をもっと喜ばせたい美容師必見】“簡単アレンジ”と“魅せる撮影”でワンランク上のサロンワークへ
を本日はご紹介させて頂きます!
アレンジを通して、自身の世界観を人に伝えている石原先生。
世界観の作り込みを惜しみなく公開頂きました!
※配信に関しまして、ヘアキャンプでは講師・スタッフの安全に配慮して行なっております。詳しくはこちらをご覧ください。
1. セミナーチャート
世界観が伝わる写真の撮り方
仕上げでも簡単にできるアレンジ方法
写真映えするイマドキのアレンジ方法
2. 石原先生の頭の中
SNSを発信し始めた当初は、自身の強みがよく分からなかったと話す石原先生。
何となく自分の好きなものを投稿する中で「このままではいけない!」と感じ自身の世界観を探すことに決めたそうです。
その結果、たどり着いた答えが
好きなものではなく嫌いなものを決めてそれ以外は載せないということ。
好きなものを明確にすることより、嫌いなものを明確にした方が
どんな世界観が好きなのかがわかりやすいとおっしゃっていました。
また、以前は自身が好きなものを投稿していましたが
「人が好きそうなもの」を投稿するようにしたところ、一気にフォロワーさんが増えたそうです。
そのため、人が求めているものを掲載するということも重要なポイントだとお話されていました。
石原先生は、アレンジで世界観を表現されていますが
雰囲気が統一されるように、いつもヘアショーのアレンジや髪型を参考にされています。
少し個性が強いアレンジを、普段でもできるように噛み砕いてアレンジされているそうです。
3. アレンジの基本とイマドキお団子ヘア
石原先生がアレンジをするときは、ベースの作り込みを大切にしています。
特にハチ上の髪は、表面に出てくる髪なので細かく毛束をとり、コテに巻き付けながら
巻いている姿が印象的でした。
また、根本に“くせ”がついているだけで雰囲気のあるアレンジができるため
根本からきちんと巻くことを意識されているそうです。
最初は、映えるツインお団子のアレンジ。
ポイントは表面の質感を残すこと。
お団子がとれないように、ぎゅっと結びがちですが
タイトな質感になると雰囲気が変わってしまうので
できるだけゆるさを残すことがポイントになります。
4.ツイストと変形編み込みの2パターンの手順も公開!
次にタイトなツイストと、変形編み込みの手順も公開頂きました。
アレンジをしているというよりは
創作しているという感覚に近いと話す石原先生。
そのため、こうやってつくらなきゃ!というより、何か可愛くできたかも。という
自然なニュアンスを大切にされている印象でした。
例えば、
■三つ編みの束は均等に3分割しない
■毛先をあえて残す
など、石原先生がニュアンスの世界観を表現するためのアレンジポイントを伝授してくださいました。
- 1
- 2