田中 光氏考案!≪ツイストループ≫でつくる最旬編みおろしアレンジ!

2018.08.29

田中 光氏考案!≪ツイストループ≫でつくる最旬編みおろしアレンジ!のサムネイル画像

こんにちは!ヘアキャンプです!

今回は 2018年8月19日 に放送された、
『田中 光の感動を与える『Wao!arrange♡』最新ベースメイク×最旬ニュアンスメイク=New編みおろし♡』

セミナーの様子をダイジェストでご紹介いたします!

こちらは、日本のみならず台湾からも注目を集めるヘアアレンジ講師 〝田中 光〟 氏のヘアアレンジセミナー 第6弾!

今回は、沢山のご要望をいただいた 「エッジ巻きの創り方と効果的なデザインへの落とし込み方」 をポイントとしてセミナーが行われました!

デザインを作っていくのはどうしてもコツが必要になってきます。

しかし!

田中光先生のセミナーは難しいと感じるポイントも細かい点までしっかりと解説を挟んでいただけるため、ヘアアレンジを未経験の方からベテランの方まで、幅広くお仕事へと繋がる学びを広げることができるセミナーです!

編みおろしの技術はもちろん、世界観を演出する素敵なヘアアクセサリーたちにもぜひ注目してみてください!

「カジュアルでも、お呼ばれでもカワイイ♡」

光先生のスタイルをのぞいていきましょう!


田中光

《田中光先生とは?》


1. セミナーチャート

・ベース作り

・編みおろし作り

・顔周り&前髪

・仕上げ

セミナーの要であるエッジ巻きから始まるため、冒頭から内容が盛りだくさんとなっております!
それでは、さっそくセミナーをのぞいてみましょう!

2. ポイントは『面』!ベースからつくるカワイイスタイル!


02

今回アレンジをしていくのはこちらのモデルさんです。
髪質は柔らかめ。
アレンジを行う時にボリュームをだしたりまとめたりで少し コツ が必要となる髪質ですね。光先生の技術に注目です!

それでは、さっそくエッジ巻きの様子を見てみましょう。

03

コテの方向や指の動かし方をしっかりと解説してくださいました!

巻きはもちろんですが、光先生のスタイルをつくるポイントはなんといっても ≪ベースの取り方≫!
なんと!光先生のお店のスタッフさんにもまだ 公開していないやり方 をオンラインセミナーで公開!
先生方の最新の技術に触れることが出来るのもライブならではです!

04

光先生のスタイルの魅力でもある繊細なデザインは、巻きを生かしたベースの引き出し方で決まっていきます。
エッジ巻きのニュアンスと、ゼロベースからの引き出しで、 ≪面≫ ≪線≫ で奥行きのあるデザインが姿を見せてきました!

光先生の指先とUピンを駆使しながら立体的なデザインが見る見るうちに仕上がってきましたよ!

05

「一番大事なのは本質的なことを見失わずに常に同じことをマメに繰り返せるのかです。一つのことがしっかりと形になったところで新しいものを生み出していきます。」

「今回の ≪面≫ での引き出し方は新しいやりかたではありますが、今までやってきたことからの派生ですので、ぜひ皆さんもこれまでの復習もかねて挑戦していただけたらと思います。」

基礎をしっかりと自分のものにすることが、光先生の世界から求められる技術とアイデアに繋がっているんですね。
光先生の考え方、生み出し方からもたくさん学ぶことができます!

3.研究が生み出した≪ツイストループ≫

いよいよ編みおろしがつくられていきますよ!

06

まずは根元近くの髪をまとめていきます。

アレンジをする際にヘアメイクさん泣かせのこんな髪も、

「こういう髪は後で巻いて可愛くしていきます!これは ≪宝物≫ ですよ!」

なるほど!そんな考え方が!
ますます仕上りが楽しみになっていきますね!


そして今回、光先生考案の ≪ツイストループ≫ の技法も教えていただきました。

07

いかがでしょう?このデザインの複雑さ!
ふわっとしたボリュームがなんともいえないニュアンスを生んでいますね!

編みおろしのディテールでは新しい雰囲気のデザインです!

このツイストループは、光先生が練習を重ねる中で生み出した方法なのだとか。日々の練習が新しい技術に繋がる、まさにヘアアレンジの魅力ですね!

ツイストループでデザインを入れた後は、下の部分に編みをいれながら作っていきます。

08

これで編みおろしの部分は完成です!
仕上げでいったいどんなスタイルになるのか、楽しみです!

4. モデルさんへの似合わせ!前髪&おくれ毛

全体的なシルエットが出来上がったら、おくれ毛や前髪を調節していきます。

09

「今回のモデルさんはナチュラルな可愛い方なので、やりすぎない形でつくっていきます。」

モデルさんに合わせた似あわせも健在です!

横に飛び出した毛も、一本も見逃すことなくしっかりとデザインに組み込まれていきます。
一つ一つのこだわりが、スタイルを生み出す秘訣ですね!

09-2

そして、
ヘアアクセサリーを髪につけて細かい部分を調整すれば…

5. いよいよ完成です!


10

11

12

いかがでしょうか?
カジュアルでもお呼ばれでも可愛い!の通り、華やかさと上品さのある素敵なスタイルですね!

また、完成形の動画も載せておきますので、
ぜひ、光先生がこだわってつくられた、色々な要素がつまったスタイルのふわふわツヤツヤのディテールをご覧ください!


6. 最後に

田中光先生の作り出す、

“Wao!スタイル第6弾”
はいかがだったでしょうか?

『作り手サイド。ゲストサイド。双方がワクワク感を感じて、仕上がった時にお互い『 Wao! 』って笑顔になれる。そんな感動をゲストと共有出来るのがアレンジデザイン。』

光先生のそんな想いのつまったセミナーでした!

田中光先生 ありがとうございました!



田中光

《田中光先生のセミナー一覧はこちら》



こちらのセミナーは【録画で学ぶ】で公開されています

セミナー購入


7. 動画の一部を公開

8. へアキャンプでは

美容業界に特化した形でライブ配信形式の動画を1動画単位で参加できるオンラインセミナーを配信しております!

カラー・カット・アレンジ・メイク・着付けなどなど…

気になる動画だけを選んで1週間何度でも見ることができます。

会員システムの詳細・ご登録はこちらのリンクからアクセス!
明日の仕事に活きる 『成長』 に出会いましょう!


セミナー誘導アイコン_1_アートボード 1


セミナー誘導アイコン_1-02



今回ご紹介したセミナー以外にもきっと皆さまの技術をより高める内容が盛りだくさんです!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。 それでは、また次回の記事でお会いしましょう!


以上ヘアキャンプでした!

linefriend

最新情報の配信やお問い合わせ対応はLINE@にておこなっております。

最終更新日: 2018年08月29日

月額5,500円で

ヘアスク動画

見放題

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。