時短で簡単に作る技術!「超素敵」なブライダル♡ローアップ

2018.11.09

時短で簡単に作る技術!「超素敵」なブライダル♡ローアップのサムネイル画像

こんにちは!ヘアキャンプです!

今回は、 2018年10月30日 に放送された

『清水ちひろのRabichePow arrange 様々なベースメイク 中級編~ローアップ~』

セミナーについて、ダイジェストでレポート致します!

前回のセミナーでは「感動した!」と感想をいただくほど、レベルの高かったちひろ先生のセミナー。
今回はなんと、 生花 を使った「超素敵」なローアップをご紹介します!

繁忙期は毎週末、全国のブライダルに引っ張りだこというちひろ先生。
複雑に見えて、簡単に作る技術を、是非真似してください!

それではセミナースタート!

01

今日も元気いっぱい!講師のちひろ先生です。


清水ちひろ

《清水ちひろ先生とは?》


1.セミナーチャート

・ベースメイク

・ブライダルの意識付け

・生花を使った仕上げ

・最後に


2.トップは遊びを効かせて!テクニックを真似しよう

使用する生花は、季節にあったものを選びます。

02

まず、ストレートアイロンで、トップに立ち上がりを作っていきます。

03

生花、トップ、下部分の位置を確認します。

04


ベースメイクをしっかりしておけば、下部分を、編みおろしやハーフアップなどにチェンジが可能です!

05

次に、ウェーブを作っていきます。大きく動きを付けた方が、生花を付けた時が可愛い仕上がりになります♡

06

一度手でまとめ、ストレートの部分を確認し、巻いていきます。 「遊び」 を効かせて巻いていくと良いですね!
ちひろ先生の 「遊び」 テクニックは必見です!是非セミナーでご視聴ください!

07

ワックススプレーを使って広げます。今回は、 『エアリースプレー白』 を使用しています。

08

ベースメイクが出来てきましたね!

3.時短が重要!後ろとサイド

後ろを丸く取り、ゴムで結んで大きめに引き出します。

09

「ゴムを使う理由は、お色直しの時にそのまま使えるからです。時短が必須なお色直しでは、後のことを考えたベースメイクをしていきます」

なるほど、ピンではなくゴムを使う理由が、後のことに繋がるのですね!

10

次はサイドです。

11

セミナーでは、巻き方や角度のつけ方、後々生花を挿しやすくするポイントをお話しいただいています。是非ご視聴いただき、ご確認ください!

4.下部分をまとめて、「ひし形」意識!

ゴム留めした毛先を、ピン留めします。ピン留めが苦手な人のために、アレンジスティックを使用しての工夫も説明いただいています。

12

残りの髪も留めると、こんな感じになります。

13

「ひし形」 を意識して作ります。セミナーでは、 「ひし形」 や、 「ウェート位置」 の考え方をお話しいただいています。

14

余った髪も長さなど調節していきます。セミナーでは、調節方法も説明いただいています。是非ご確認ください!

15

ハードスプレーでまとめます。今回は、 『エアリースプレー黒』 を使用しています。
生花を挿す前にスプレーをすることが、生花さんへかからない配慮です!

5.顔周りは写真映りを考える!

アレンジ最後は、顔周りを巻いたり流したり、華やかにしていきます。

16

ここで、ブライダルならではのポイントをお話しいただきました。

「(写真のように)ヘアアレンジのシルエットを使って、骨格補正をします。写真映りが良くなりますよ」

17

「ヘアセットをしていない新郎様との差を考えます。並んだ時に、違和感が無いようなアレンジを考えることが大事です」

確かに、ブライダルの思い出を、美しく残すお手伝いとして、覚えておきたいですね!

18

生花をつける前に、全体を見ます。

6.いよいよ生花の登場☆美しい新婦様~!

まずは生花のカットから。次回も使えるように、枝のつなぎ目を切ります。

19

いよいよ生花をつけていきます。今回のメインのお花は、トルコキキョウです。

22

セミナーでは、 「初心者でも使いやすい花はありますか?」 との受講者からの質問に、具体的に答えていただいています!

23

可愛く魅せる様々な工夫をし、片側が完成です。

24

逆側にも挿していきます。

25

そして、『LILAY』バームで、毛先をつまんでいき、ニュアンスを出します。


ここで、受講者から最後の質問が。
Q、「髪の毛とお花、どちらにボリュームを出しますか?」
A、「モノにもよりますが、ほとんどが髪です。ヘアセットで指名されていますから、セットを見せます。お花はオプションです」


そうですね!お花の美しさだけに頼ってはいけませんね!


そして…

27

ケープを外して、バランスを見て、完成です!
なんと美しい、新婦様~!!

IMG_6629


7.最後に

いかがでしたか?ベースメイクから時短のお話まで、ちひろ先生の分かりやすい解説が、するする頭に入っていくセミナーでした。生花を使った美しいヘアセットをして、新婦様がより輝いていただきたいですね!ちひろ先生の”実は簡単な技術”を、是非真似してください!

次回のセミナーもご期待ください!
清水ちひろ先生、ありがとうございました!


清水ちひろ

《清水ちひろ先生のセミナー一覧はこちら》



こちらのセミナーは【録画で学ぶ】で公開されています

セミナー購入


8.動画の一部を公開

最終更新日: 2018年11月09日

月額5,500円で

ヘアスク動画

見放題

よくある質問お問い合わせ
プライバシーマーク

ヘアキャンプは「プライバシーマーク」
使用許諾業者として認定されています。